「俺はフリーレンを理解できるぜ!w」というイキりマウントがキモオタ達の中で流行り始める

1 : 2024/01/18(木) 11:53:39.01 ID:OoYkU2jyd
2 : 2024/01/18(木) 11:54:00.60 ID:OoYkU2jyd
レス2番のサムネイル画像
3 : 2024/01/18(木) 11:54:23.96 ID:OoYkU2jyd
ノルノル @nolnolnol
聞いた範囲だと、別にキャラ萌えアニメばかり観ているわけではなく、普段からジャンル幅広く観る人でも、
感想になると物語ではなく必ず特定のキャラの話しかできない人は
やはりフリーレンわからないと言っているみたいですね。
4 : 2024/01/18(木) 11:54:45.13 ID:BavGueH10
わからないって何が?
7 : 2024/01/18(木) 11:55:35.62 ID:DcOtRyAV0
>>4
何がわからないかわからない
5 : 2024/01/18(木) 11:54:55.40 ID:QZ5hyp6tr
仲間の軌跡辿りながら色々やります以外にストーリーあるんか
6 : 2024/01/18(木) 11:55:26.19 ID:sKwgmVSs0
フリーレンがなんで旅してるのかわからんとかほざいてるガ●ジいたからな
8 : 2024/01/18(木) 11:55:37.55 ID:YnGfw9myd
フリーレン理解出来るってどういうマウントやねん
72 : 2024/01/18(木) 12:05:42.96 ID:CtM9bc3A0
>>8
フリーレンを理解できないという架空の存在を作り上げて
それにマウントし始めてるだけやからな
9 : 2024/01/18(木) 11:55:43.80 ID:Up1oAS7A0
フリレンはキャラ萌えやろ
10 : 2024/01/18(木) 11:55:52.27 ID:6429xFmf0
仲間連れて天竺目指してるだけのストーリーに理解もクソもあるのか
96 : 2024/01/18(木) 12:08:03.01 ID:5vQMxxXad
>>10
ストーリーを理解できない馬鹿
という存在を頭の中で作り上げてマウント取ってるだけの悲しいオ●ニーやからな
11 : 2024/01/18(木) 11:56:26.07 ID:p4/ChAp4d
若い子はRPG的な展開がそもそも理解できなくなってきてるみたいやな
エルフって何?みたいなレベル
26 : 2024/01/18(木) 12:00:01.28 ID:uEkTCztma
>>11
劇中で説明あるやろ
あーでも典型的チー牛なら倍速で見るから聞き逃すのか
12 : 2024/01/18(木) 11:56:31.73 ID:OoYkU2jyd
フリーレンの内容わかる
俺すごい

こういうムーブが流行ってるらしい

19 : 2024/01/18(木) 11:58:08.17 ID:KBJRr3sj0
>>12
終わりだよこの国
21 : 2024/01/18(木) 11:58:13.25 ID:4pNqsOHP0
>>12
フリーレンの内容とか見てりゃ普通わかるやろ
の方をわりと見かけるんやが
24 : 2024/01/18(木) 11:59:20.81 ID:c5Ldqrj00
>>12
流行ってるも何も初耳なんだが
58 : 2024/01/18(木) 12:04:09.81 ID:rhFsu+J20
>>12
分からんやつがヤバいだけ定期
75 : 2024/01/18(木) 12:06:18.12 ID:8sIE2C/z0
>>12
らしい笑
4ねゴミ
13 : 2024/01/18(木) 11:56:43.63 ID:f//RJD+30
ワイの嫁も面白さがわからないではなく世界観やストーリーがよくわからないっていってたな
14 : 2024/01/18(木) 11:56:46.64 ID:VMEe/yK+0
そもそも昔の仲間送るまでがピークであと消化試合やろあれ
16 : 2024/01/18(木) 11:57:41.93 ID:Y5Mma4Fd0
どこでどう判明したのか
18 : 2024/01/18(木) 11:57:45.32 ID:+bVzPtHV0
このツイートがそうであるとは言わんが、世間一般のレベルをこき下ろしてそこにマウンティング仕掛けるのはなんGでもかなり見かける行為
20 : 2024/01/18(木) 11:58:12.95 ID:UrVvAeRNd
生まれてこの方アニメ漫画以外の映画とかに一切触れたことないのかってくらい文脈読めない奴とかなんでも説明されないと理解できない奴ってマジでいるよな
48 : 2024/01/18(木) 12:02:53.94 ID:TfNad6AC0
>>20
単語を拾ってもう知ってることと結びつけるという形でしか読解出来ないやつは高学歴含めてびっくりするほど多いな
いくつになっても共通テスト(センター)の国語に文句言ってるやつは100%そうだ
22 : 2024/01/18(木) 11:58:38.00 ID:zLyXDpTK0
アニメ見てる人同士が理解力を競う地獄
23 : 2024/01/18(木) 11:59:03.68 ID:0zUIc48Hd
キモオタが「俺はこのジャンル詳しいぜ!」みたいなイキリマウントはSNSが普及してからそこかしこで見られるようになった
37 : 2024/01/18(木) 12:01:23.84 ID:5zA94MEpM
>>23
現実では認められてないゆえのイキリなのがダダ漏れててキツイよな
25 : 2024/01/18(木) 11:59:52.01 ID:0kvqZYBj0
理解できるできないとかあるんか
ただの普通の漫画じゃん
27 : 2024/01/18(木) 12:00:04.18 ID:iWq2UnApd
フリーレンの内容ってわりとペラッペラだと思うんだがあの程度の内容で理解できるこをイキられても‥‥
28 : 2024/01/18(木) 12:00:07.72 ID:rJjs6TuC0
勇者の背が縮んだ理由誰もわかってへんやん
29 : 2024/01/18(木) 12:00:09.52 ID:TfNad6AC0
RPG的世界を擦るギャグ漫画として企画が始まってて
森の中で布団広げて寝てることとかどんなに怪我が酷くても教会で一発で治ることとか
元の企画通りのギャグ的な描写を理解するのには前提知識が必要だけど
ストーリーの根幹に関わる設定はセリフで全部説明してるんだけどな
30 : 2024/01/18(木) 12:00:10.96 ID:BavGueH10
あの漫画はストーリーでいったら無やん
31 : 2024/01/18(木) 12:00:23.66 ID:RLgU4fyI0
フリーレンだけなんか謎に高尚にするキショイ流れ出来るの何?
32 : 2024/01/18(木) 12:00:46.67 ID:cQK6UvpXd
でもフリーレンはシコれるよね
38 : 2024/01/18(木) 12:01:32.95 ID:MCQiVQEq0
>>32
ニワカワイはアウラ様だけいけたで
33 : 2024/01/18(木) 12:00:50.50 ID:/4vSQUdid
薬屋の猫猫の方が愛嬌あるわ
34 : 2024/01/18(木) 12:01:00.35 ID:2HOoAy47d
人が通る前から橋にひたすら風起こしてるだけのステージギミックみたいな鳥ほんとすき
35 : 2024/01/18(木) 12:01:14.28 ID:C7+5MgUE0
ゲームばっかりやってるから国語の能力育たないんだろう
任天堂ゲームやれば分かる
36 : 2024/01/18(木) 12:01:22.04 ID:7N1vJBw/0
ドラクエ的な勇者物RPG世界観が前提になってるからポケモンくらいしかRPG遊ばない若い世代には分からんらしい
39 : 2024/01/18(木) 12:01:53.36 ID:+2VZnxVa0
あれ分かんないならもうアンパンマンとかドラえもんとかも理解出来とらんやろ
40 : 2024/01/18(木) 12:01:55.54 ID:4x0Vwgsb0
こういう理解してる風派とハンバーグみたいな難癖派で戦争してほしい
41 : 2024/01/18(木) 12:02:07.64 ID:0EjGQjfDd
こんな雑魚漫画にまじになるとか悲しすぎるだろw

発行部数チェンソーマン以下やぞw

43 : 2024/01/18(木) 12:02:11.38 ID:97MnomQM0
「わからん(読んでない)」ってだけでは🤔
フリーレン信者キモいし話しかけられたくないもんな
44 : 2024/01/18(木) 12:02:37.34 ID:c7o8i+Wl0
フリーレンって考える要素無いやん
何を理解したってんだい?
45 : 2024/01/18(木) 12:02:38.42 ID:mhzNjUJo0
これよりよっぽど難解なストーリーの作品なんていくらでも流行ったと思うけどなんでこれだけ?
49 : 2024/01/18(木) 12:03:07.99 ID:+bVzPtHV0
世間の大半は共通テストで6割も取れないんだぜ〜みたいな話だよね だからなんだよっていう 
平均に焦点を当てる必要はないやろ
そんなに物語が理解できることが誇らしいのか?
50 : 2024/01/18(木) 12:03:09.71 ID:IURMp+nl0
手前に「今のオタクはフリーレン程度も理解出来ない」みたいな話題があったはずやから
それを更に逆手にとってマウント材料にしてしまう時点で頭の程度が知れてまうやないか
51 : 2024/01/18(木) 12:03:19.77 ID:TkwcP3790
なんか考える要素あるか?
52 : 2024/01/18(木) 12:03:29.45 ID:I5PaLIRx0
フォル爺ってほんとにボケてたと思う?相手を油断させる延長だったと思う?
これすらわからないやつが続出という事実
59 : 2024/01/18(木) 12:04:22.32 ID:usZjpcTR0
>>52
両方やな🤔
53 : 2024/01/18(木) 12:03:30.35 ID:Rj+krzH50
別に難解なストーリーなわけやないやんガ●ジかな
54 : 2024/01/18(木) 12:03:35.89 ID:MCQiVQEq0
むしろわからん奴アホやろ普通わかるよね
って奴が多くないか
55 : 2024/01/18(木) 12:03:52.53 ID:gKSpI6F0d
でもお前らも水戸黄門がなんで旅してるのか分かってないよね
56 : 2024/01/18(木) 12:04:03.16 ID:lL/IX5bw0
見たことないけどボーボボくらい意味わからんアニメなんか?
ならすごいけど
60 : 2024/01/18(木) 12:04:23.54 ID:M7yDBvNL0
いい話多めの魔法陣グルグルなのに複雑もクソもあるかい😅
61 : 2024/01/18(木) 12:04:26.94 ID:owzyImaW0
フリーレンを理解できないとか問題提起するオタクは軒並み発達障害か境界知能扱いとなります
残念ながら当然の結果、並以下なのです
62 : 2024/01/18(木) 12:04:37.20 ID:CtM9bc3A0
キモオタ「フリーレンの内容を理解できない人(架空の存在)がいるらしいwフリーレンの内容理解できる俺すげえええええええ!」

JC「猫猫 私 似てる」

JCの方が愛嬌あるやん

81 : 2024/01/18(木) 12:06:28.25 ID:SGOCjCiOd
>>62
猫猫好きになるのってわりとオタク女の中では健常だよな
63 : 2024/01/18(木) 12:04:45.85 ID:KCkZit3+0
面白かったら内容は自然と入ってくるんだよ
面白くないから入ってこない
87 : 2024/01/18(木) 12:06:51.10 ID:soDmDU240
>>63
その理屈だと国語のテストの点数は問題文の面白さで決まるのか
頭の悪さを設問のせいにしてそう
64 : 2024/01/18(木) 12:04:54.61 ID:c7o8i+Wl0
フリーレンのスレ荒らされてるけどなんG民の仕業か?
65 : 2024/01/18(木) 12:04:58.99 ID:pdpESQSt0
猫猫とフリーレン
・チビ
・貧乳
・無愛想
・特定分野に特化
・イケメンに誘われる
66 : 2024/01/18(木) 12:04:59.77 ID:0w+UuARO0
想像も付かないけどIQ90とかのやつは理解できてないのかもしれない
67 : 2024/01/18(木) 12:05:01.60 ID:LojPJpyo0
なろうもと馬鹿にしつつ理解できない境界知能の嫉妬が心地良い
68 : 2024/01/18(木) 12:05:17.14 ID:CdmhtvSe0
俺は境界線上のホライゾンを理解できるぜ!w
70 : 2024/01/18(木) 12:05:35.02 ID:FF5abX720
たかがアニメの理解力でしかマウント取れないとか人生マジで何も上手くいってなさそう
71 : 2024/01/18(木) 12:05:37.11 ID:OAlxPEpl0
なんで旅してるんだっけとはよくなるわ
目的がフワフワしてるから達成感見たいのもないしな
73 : 2024/01/18(木) 12:06:08.87 ID:g21BJs5/d
倍速で観てたけど理解出来なかったみたいな奴がおったんや
74 : 2024/01/18(木) 12:06:17.93 ID:3C/yADtj0
ドラクエとかやってないとミミックってなにとかなるとは思う
76 : 2024/01/18(木) 12:06:18.21 ID:I5PaLIRx0
ザインは別れるとき笑ってた?泣いてた?
これすらわからないやつが続出という現実
77 : 2024/01/18(木) 12:06:19.90 ID:U7mnrCJY0
倍速とかで見てる奴はバカやと思うけどこんなのでマウントとる奴も終わってるわ
78 : 2024/01/18(木) 12:06:20.06 ID:UdOoN+JJ0
猫猫は女友達>イケメンの百合っ子やぞ
79 : 2024/01/18(木) 12:06:23.82 ID:A0Tx/2Ajd
原作読むとドラクエあるあるみたいな話が多い
移動してるだけで旅の目的はないんやろなぁ
89 : 2024/01/18(木) 12:07:07.28 ID:eRID6UrP0
>>79
たしか死者に会いに行くんやろ
94 : 2024/01/18(木) 12:07:59.43 ID:WRLIItJzH
>>89
絶対魔王がまだ死んでなくて~みたいな展開やるわ
80 : 2024/01/18(木) 12:06:26.89 ID:WRLIItJzH
グレッグ・イーガンとか読んだらどうなるんやろ
83 : 2024/01/18(木) 12:06:37.08 ID:G7xSrSUk0
5年前の漫画に色つけただけのやつ見て最先端気取ってるのってあほくせーよな
いま米津玄師ハマってますみたいなもんやろ
84 : 2024/01/18(木) 12:06:43.37 ID:7PJCSUTM0
逆にわからない要素あるか?
85 : 2024/01/18(木) 12:06:44.39 ID:yImNhuk30
トルストイのアニメ版がフリーレンみたいな感じか
86 : 2024/01/18(木) 12:06:45.87 ID:Vx7KRvqR0
10年前ですらまどマギ理解できない勢おったしね
90 : 2024/01/18(木) 12:07:19.76 ID:SeD4Q6R00
これ理解するのに知能必要か?
91 : 2024/01/18(木) 12:07:23.43 ID:P5T1Vvmm0
ドラクエを知ってるかどうかで世界観が飲み込めるかが分かれるらしい
知らない人はなんで車とか走ってないの?って思う
92 : 2024/01/18(木) 12:07:25.96 ID:q5gihbSZ0
ヒンメルが死んだ時に何故悲しくなったのかを知るために旅してるみたいな割とガ●ジな理由じゃなかったか
93 : 2024/01/18(木) 12:07:46.96 ID:lMEjB/cf0
ジャップの知能下がりすぎちゃうか…?
95 : 2024/01/18(木) 12:08:00.59 ID:7PJCSUTM0
ボボボーボ・ボーボボのほうがよっぽどわからんわ
97 : 2024/01/18(木) 12:08:07.08 ID:ttpaUO+H0
最初みたいにRPGあるあるギャグやりながらちょっといい話してればよかったのにバトル路線にシフトしちゃったのがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました