福知山線の脱線事故って覚えてる?

1 : 2024/01/16(火) 14:34:15.407 ID:BBbWoo2L0
あれマジで怖くないか
2 : 2024/01/16(火) 14:34:38.170 ID:BBbWoo2L0
電車乗るなら後ろの方が安全かな?
3 : 2024/01/16(火) 14:34:58.722 ID:rUvXQpm1r
あれ運転士生きてんだっけ?
4 : 2024/01/16(火) 14:36:00.178 ID:L91DHnNu0
>>3
なわけ無いだろ まじなら凄いわ
7 : 2024/01/16(火) 14:36:55.602 ID:BBbWoo2L0
>>3
生きてない
5 : 2024/01/16(火) 14:36:02.619 ID:U7Wfriofd
なんか怪談めいたエピソードあったような
6 : 2024/01/16(火) 14:36:11.112 ID:KsypAkag0
先頭車両の乗客はぺしゃんこ同士くっついて誰がどれかわからなかったんだって
21 : 2024/01/16(火) 14:40:54.040 ID:ngxMIVID0
>>6
2両目の方が被害大きかった記憶がある
8 : 2024/01/16(火) 14:36:56.277 ID:htow9eRD0
あれがまだ20年前の出来事という事実
9 : 2024/01/16(火) 14:37:39.416 ID:GhI1H5tdx
あれって運転手による人災だったんだよな
たしかカーブに100キロオーバーで突っ込んだとかそんな感じだった気がする
10 : 2024/01/16(火) 14:38:01.214 ID:pttBp29I0
あの日大丈夫かってメールめちゃくちゃきたわ
14 : 2024/01/16(火) 14:38:54.138 ID:BBbWoo2L0
>>10
あの辺乗ってたのか
11 : 2024/01/16(火) 14:38:13.678 ID:90DgFpS10
運転中にステーキ食ってたんだっけ
13 : 2024/01/16(火) 14:38:37.876 ID:lF8aSwiV0
駅の時間に贈れたりすると日勤教育っていう拷問を受けさせられるのでそれが怖くてめちゃくちゃスピード出した
16 : 2024/01/16(火) 14:39:06.981 ID:BBbWoo2L0
>>13
そうそう
15 : 2024/01/16(火) 14:39:03.679 ID:V49ycMRD0
あまるべ
こうちがくげい
ひびやせん
ふくちやま
あいしーいー
ちうごく
17 : 2024/01/16(火) 14:39:26.397 ID:L91DHnNu0
日勤教育が原因なんだろうな
18 : 2024/01/16(火) 14:39:47.798 ID:htow9eRD0
やっぱ尼崎なんかあるな
19 : 2024/01/16(火) 14:40:02.793 ID:U00fCurb0
どこに突っ込んだんだっけ
全然救出できなかったよな
23 : 2024/01/16(火) 14:41:12.280 ID:BBbWoo2L0
>>19
マンションの地下駐車場までめりこんだらしい
27 : 2024/01/16(火) 14:44:10.396 ID:BBbWoo2L0
>>23
地下じゃなくて1階の駐車場だった
24 : 2024/01/16(火) 14:41:46.400 ID:L91DHnNu0
>>19
たまたまカーブのところに立ってたなマンション?の1階に衝突したんだっけ?
ミニチュアで説明してたの見たことある
20 : 2024/01/16(火) 14:40:42.694 ID:4BmiQgRg0
線路近くに住まない事と1,2両目には乗らないことを学んだ
22 : 2024/01/16(火) 14:41:09.767 ID:a4gbqROH0
あれ以来一番後ろに乗るようになった
25 : 2024/01/16(火) 14:42:32.453 ID:q5CYdsmh0
1両目が確認できなくて2両目はとりあえず潰れてるって報告が理解できなかったみたいな話しあったな
まあ訳わかんねえもんな
26 : 2024/01/16(火) 14:43:39.769 ID:BBbWoo2L0
やっぱ後ろが比較的安全なのか
レス26番のサムネイル画像
レス26番のサムネイル画像
39 : 2024/01/16(火) 14:51:23.891 ID:+VGq8wxl0
>>26
車両内の乗客が潰されてミンチになっても車両から赤い血が滴り落ちるなんてことにはならないんだなぁ
28 : 2024/01/16(火) 14:44:32.681 ID:KJUpAm/K0
2両目やべえな
29 : 2024/01/16(火) 14:45:02.630 ID:u/3AHt8EM
鉄オタが「一両足りない」って気づいて戦慄したとかっていう
33 : 2024/01/16(火) 14:46:06.734 ID:L91DHnNu0
>>29
よく気づくな
30 : 2024/01/16(火) 14:45:23.417 ID:GhI1H5tdx
ロッタレインって漫画の序盤見ると思い出すよ
31 : 2024/01/16(火) 14:45:31.120 ID:GDsNF9sC0
1車両目ミンチ
2車両目1車両目をスタンプ
えぐいわ
32 : 2024/01/16(火) 14:45:48.078 ID:BBbWoo2L0
一番後ろは追突される可能性あるから
真ん中あたりが一番安全らしい
35 : 2024/01/16(火) 14:46:55.894 ID:a4gbqROH0
>>32
追突事故なんて聞いたことないけどあるのか?
37 : 2024/01/16(火) 14:49:39.545 ID:BBbWoo2L0
>>35

インド 列車脱線 別の列車と衝突 261人死亡 けが人約900人か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230603/k10014088191000.html

34 : 2024/01/16(火) 14:46:46.378 ID:4MvZKkte0
マンションの駐車場に死体がボタボタ落ちてきたとか当時なんかで見てヒェ…てなった
36 : 2024/01/16(火) 14:48:09.835 ID:ngxMIVID0
びっくり仰天で定期的にやるから忘れられん
母親が子供が泣いていつもより遅い電車に乗って亡くなった話を聞くとめちゃめちゃ悲しくなる
38 : 2024/01/16(火) 14:51:15.411 ID:30yHquQx0
あの事故って事故自体も悲惨だったけど他にも色々あったような覚えがある
40 : 2024/01/16(火) 14:51:30.033 ID:dZGl4g9e0
JR西日本の採用説明会でこの話が出たな
41 : 2024/01/16(火) 14:51:32.945 ID:WLntYukf0
事故直後の写真に顔とか映ってたよね
42 : 2024/01/16(火) 14:53:32.923 ID:tuwMd/F50
若い運転士だった気がする
43 : 2024/01/16(火) 14:53:47.943 ID:8L5+RNq60
列車が突っ込んだマンションの住人に輩がいたよな
ふつうの事故とちゃうやろがい!いうて
44 : 2024/01/16(火) 14:56:23.893 ID:vWIAjBlB0
この年の冬にもう1件重大事故あったから
電車怖えってなった憶えがある
45 : 2024/01/16(火) 14:58:13.998 ID:l2q08e9Bd
これ4両目が隣の線路にはみ出してるだろ?
ほんの数十秒ズレてたら反対車線も巻き込まれてたらしい
48 : 2024/01/16(火) 15:00:19.077 ID:4BmiQgRg0
>>45
今思えばよく反対車線の電車突っ込まなかったな 事故起きた瞬間に連絡行って周りの電車停車するもんなの? それとも異常検知して信号赤になるとか?
46 : 2024/01/16(火) 15:00:03.173 ID:DXTauI1X0
しばらく電車の一両目がガラガラだったな
47 : 2024/01/16(火) 15:00:10.046 ID:xkcfbz520
リアルで伏線ドリフトしたアレか

コメント

タイトルとURLをコピーしました