東京圏で都心へのアクセスがよくて地震の被害少なそうな場所

サムネイル
1 : 2024/01/09(火) 16:31:31.06 ID:LfRFmBWH0
どこや?
2 : 2024/01/09(火) 16:31:41.20 ID:LfRFmBWH0
練馬がいいみたいなの見たことあるけど練馬?
3 : 2024/01/09(火) 16:31:56.00 ID:LfRFmBWH0
なんかない?
4 : 2024/01/09(火) 16:32:12.13 ID:SMQiHJNC0
練馬なんか地獄
もっと北へいけ
5 : 2024/01/09(火) 16:32:42.99 ID:LfRFmBWH0
>>4
どこや
6 : 2024/01/09(火) 16:32:55.08 ID:LfRFmBWH0
埼玉南西部?
7 : 2024/01/09(火) 16:33:15.10 ID:LfRFmBWH0
千葉西武?
8 : 2024/01/09(火) 16:33:29.69 ID:LfRFmBWH0
マジで怖いんやが
9 : 2024/01/09(火) 16:33:33.76 ID:GW+XAL6a0
ガチで松戸
山パン工場あって停電対策もバッチリやから停電しない
10 : 2024/01/09(火) 16:33:59.27 ID:LfRFmBWH0
>>9
ほんまか?
ハッセのイメージしかないけど
14 : 2024/01/09(火) 16:34:39.61 ID:GW+XAL6a0
>>10
ガチやで
3.11の時は計画停電対象外やったわ
11 : 2024/01/09(火) 16:34:15.57 ID:LfRFmBWH0
でも山パン近くにあると飯には困らなそうやな
12 : 2024/01/09(火) 16:34:24.66 ID:Q1ka7pBX0
千葉は台風で死ぬよ
13 : 2024/01/09(火) 16:34:39.29 ID:U7C0BN890
千葉の印西だろ
そういう意味でGoogleがデータセンター立てたところ
15 : 2024/01/09(火) 16:35:16.12 ID:SMQiHJNC0
埼玉の北はかなり安全かと
群馬まで行くと地滑りの危険あり
27 : 2024/01/09(火) 16:37:52.50 ID:udsy0/pW0
>>15
その埼玉の北最近は揺れとらんけどちょい前までめちゃ高頻度で揺れる震源地あったやんけ
16 : 2024/01/09(火) 16:35:26.95 ID:vYPlDF0l0
関東は大震災起きそうやし富士山噴火で死ぬしなあ
17 : 2024/01/09(火) 16:35:44.28 ID:LfRFmBWH0
レス見てると千葉がええんか?
18 : 2024/01/09(火) 16:35:49.21 ID:QUUC+eWf0
震度3以上の地震は、関東では前橋が最も少ないとデータ出てたで
20 : 2024/01/09(火) 16:36:22.46 ID:LfRFmBWH0
>>18
でもそれ最下位の富山と41位の石川が今回被災したしなあ
19 : 2024/01/09(火) 16:36:11.41 ID:udsy0/pW0
まぁ神奈川方面やろなぁ
埼玉も千葉も活発に活動続けとる断層あるし
22 : 2024/01/09(火) 16:36:45.70 ID:LfRFmBWH0
ワイは川崎市宮前区とかに目をつけてるんやがどうなん?
28 : 2024/01/09(火) 16:37:55.97 ID:U7C0BN890
>>22
川崎住みたいだけやろ
良いのは風俗だけやぞ
24 : 2024/01/09(火) 16:37:01.44 ID:U7C0BN890
地震だけが嫌なら群馬よな
26 : 2024/01/09(火) 16:37:30.19 ID:y/5GsUtNd
足立区「呼んだ?」
29 : 2024/01/09(火) 16:38:57.50 ID:SMQiHJNC0
川崎246付近は避難民の渦に巻き込まれるから掠奪放火殺人と北斗の拳だろ
30 : 2024/01/09(火) 16:39:00.45 ID:uumKk/wpd
東葛やろ
31 : 2024/01/09(火) 16:39:04.21 ID:e3TZy2GKM
うーん、筑波!
32 : 2024/01/09(火) 16:39:15.91 ID:Y8QNntP30
川崎はドツボや
地震で全滅する
東京横浜もかなり死ぬやろなあ
33 : 2024/01/09(火) 16:39:53.08 ID:WGXkCqYQ0
23区よりの多摩やろ
34 : 2024/01/09(火) 16:39:59.20 ID:y/5GsUtNd
足立区「ウチは安全なのに人気無くて寂しい😢」
36 : 2024/01/09(火) 16:40:50.31 ID:Zc5Qzycqr
>>34
地盤良いところが区内に一箇所もないじゃないか
35 : 2024/01/09(火) 16:40:34.75 ID:hBbV6jwe0
神奈川西部は南海トラフと富士山でやられるし神奈川は一番危険な県やな
50 : 2024/01/09(火) 16:43:24.16 ID:udsy0/pW0
>>35
神奈川の西部マジでなんもなくて草生える
52 : 2024/01/09(火) 16:43:25.83 ID:dYWX8PZx0
>>35
湘南とか鎌倉も相模トラフだっけがあるからなぁ
県央もびみょ
38 : 2024/01/09(火) 16:41:56.07 ID:LfRFmBWH0
江戸川区とか江東区とかその辺は論外やろけど意見割れまくりやな
41 : 2024/01/09(火) 16:42:29.07 ID:Ft6USvab0
東京圏とか言ってるが未練がましいな
安全は確保したいけど東京から離れたく無いってか?
44 : 2024/01/09(火) 16:42:45.72 ID:y/A8TkwCa
富士山から東は火山灰で死ぬ
45 : 2024/01/09(火) 16:42:52.91 ID:zKWPag0J0
武蔵小杉辺りに住んでるんだが震度7きたらやばいよな?
津波はこないけど建物崩壊でやばい事になりそう
48 : 2024/01/09(火) 16:43:20.96 ID:F2ydAQUa0
船橋住むか?イッチ
ええぞ船橋
49 : 2024/01/09(火) 16:43:21.50 ID:hx1w5iq80
チバラギ地域あたりは川から離れてれば安全なんちゃう?
54 : 2024/01/09(火) 16:43:34.25 ID:LfRFmBWH0
仙台は東日本大震災で津波きたところあるんやなかった?

コメント

タイトルとURLをコピーしました