
- 1 : 2024/01/06(土) 01:34:11.94 ID:eSZchxtk0
-
平和への最大のチャンス、ウクライナ和平合意を壊したのは誰か 交渉当事者から新証言相次ぐ 「ロシアを追い詰めろ」が生んだ悲劇 | 47NEWS – https://nordot.app/1111548653431325641
- 2 : 2024/01/06(土) 01:34:29.03 ID:eSZchxtk0
- 11 : 2024/01/06(土) 01:49:20.41 ID:qy7tYGku0
-
>>2
嫌儲に連れてこいよ
ボコボコにしてやるよ - 17 : 2024/01/06(土) 01:52:44.92 ID:QVpVuXo20
-
>>2
底辺のあほがあほなことを喚いてても別に構わんが、普通の人間はちゃんとあほをあほだと認識して相手にしないことが大切だわな - 44 : 2024/01/06(土) 02:15:01.15 ID:Ik5ZMJwK0
-
>>17
それなら世間一般では君らは底辺のあほでマイノリティなのを自覚しないと - 3 : 2024/01/06(土) 01:35:39.51 ID:c9IFKP8V0
-
そして負けてんの馬鹿だろw
- 4 : 2024/01/06(土) 01:37:12.09 ID:XW+pbdV30
-
ウクライナはともかくイスラエルの戦況とかどうなってんの
いまいちよくわからん - 5 : 2024/01/06(土) 01:39:44.52 ID:cktjZVAW0
-
すげえ踏み込み始めたな
こんなの半年前に言ったら陰謀論者認定不可避だったのに - 6 : 2024/01/06(土) 01:40:49.52 ID:2DLCDMDi0
-
今頃になって和平合意を西側が潰したと騒ぐのも違和感しかない
とっくの昔に公になってた事実なのに
どうなってんのよこれ - 7 : 2024/01/06(土) 01:43:24.54 ID:eSZchxtk0
-
>>6
大手メディアが報じ始めたのは大きいでしょ
大本営発表やり続けるのも限界に来た - 28 : 2024/01/06(土) 02:06:11.10 ID:2DLCDMDi0
-
>>7
大手メディアはなぜ今まで沈黙していたのかと
政府の都合の悪いニュースは流さないメディアの体質は残念の一言だよ - 32 : 2024/01/06(土) 02:07:30.01 ID:eSZchxtk0
-
>>28
太平洋戦争から70年以上経って同じこと繰り返してるんだから笑えない - 35 : 2024/01/06(土) 02:09:32.55 ID:QVpVuXo20
-
>>32
戦後70年以上反省したふりをし本性を隠し我慢していただけだったという - 8 : 2024/01/06(土) 01:44:01.04 ID:jlntnd+f0
-
戦場に行かなくてよかったな
- 9 : 2024/01/06(土) 01:46:44.22 ID:3oFIbZ1T0
-
今は🇮🇱を叩くと会社をクビになり経済界から抹殺される
そっちの監視に忙しくて🇺🇦はもうどうでもよくなった - 12 : 2024/01/06(土) 01:50:21.14 ID:f8Ees6Q20
-
🤓「な、なんだってー!」
- 13 : 2024/01/06(土) 01:50:22.54 ID:qy7tYGku0
-
ロシアが核使わなかったのは計算外か?
- 42 : 2024/01/06(土) 02:12:06.84 ID:hX9kHU8s0
-
>>13
ウク信は計算当たったのゼロでしょ - 14 : 2024/01/06(土) 01:51:15.05 ID:/cE09bQh0
-
これ書くと、毎回プープープーアノン!
って鳴くウク信がたくさんおったものだったのぉ - 25 : 2024/01/06(土) 02:04:37.30 ID:TaVIzuaN0
-
>>14
これを支持した連中はロシアをユーラシアの強大国から90年代の金出せば人材も資源も軍事技術も差し出す世界の玩具に戻せると思ってたんだもん
もっとも日本としてはそこまでロシアが荒れ果てると北方領土とかどころじゃなくなるんだけど(あそこは中露の紛争地になる) - 29 : 2024/01/06(土) 02:06:22.91 ID:QVpVuXo20
-
>>25
それな
配給に何時間も並んでるロシア人の姿を笑ってた日本のマスメディアを思い出すわ - 15 : 2024/01/06(土) 01:51:51.59 ID:Y8Zj0nk20
-
スラブ人同士が争って喜ぶのはどこかな
- 18 : 2024/01/06(土) 01:54:02.23 ID:/7cZvQyS0
-
ゼレンスキーにスタンディングオベーションした共産党は反省しろよ
- 19 : 2024/01/06(土) 01:59:05.21 ID:QVpVuXo20
-
日本共産党は解党でええな
- 24 : 2024/01/06(土) 02:03:00.45 ID:4ZhDObnU0
-
>>19
れいわ以外全部解党になっちまうよ - 26 : 2024/01/06(土) 02:04:43.64 ID:QVpVuXo20
-
>>24
それは困ったことだw - 20 : 2024/01/06(土) 02:01:37.96 ID:GcYYjsvr0
-
何故プーアノンの分析や予想が尽く的中するのか
ウク信さん、お前らケンモメンの素質無いよ
頭が悪過ぎる - 21 : 2024/01/06(土) 02:01:47.53 ID:QVpVuXo20
-
「ロシアを追い詰める」戦争に加担してウクライナ人数十万を死に追いやった日本共産党とその支持者
- 22 : 2024/01/06(土) 02:02:16.18 ID:/7cZvQyS0
-
ジョンソン〇せよ
- 23 : 2024/01/06(土) 02:02:25.39 ID:VEJCdVstd
-
国内が大変なのに他国気にしてる場合かよ
- 27 : 2024/01/06(土) 02:05:26.95 ID:/7cZvQyS0
-
これスクープだな
小泉悠界隈とか発狂してるんだろうな - 38 : 2024/01/06(土) 02:10:16.08 ID:TaVIzuaN0
-
>>27
囲いはともかくあいつは知ってたろ
結構なタヌキやろあいつ - 30 : 2024/01/06(土) 02:06:41.89 ID:KvyEBSCW0
-
ブチャちゃんと調査しなおせよ
- 31 : 2024/01/06(土) 02:07:02.88 ID:/7cZvQyS0
-
ブチャはいい口実にされたのか
- 33 : 2024/01/06(土) 02:07:55.32 ID:pJHvkQCz0
-
ポチとしての大先輩だからこそわかる
アメリカの言うとおりにしてたら本当にヤバいことになる話 - 34 : 2024/01/06(土) 02:09:29.67 ID:/7cZvQyS0
-
アメリカの代理戦争だと伊勢崎賢治は言い続けてたがあまりにも多くの国際政治学者やらが発狂して叩いていたよな
- 36 : 2024/01/06(土) 02:09:39.62 ID:/7cZvQyS0
-
あと志葉玲
- 37 : 2024/01/06(土) 02:10:11.21 ID:f8Ees6Q20
-
これウクライナに超反米国家が誕生するアメリカの黄金パターンだろ🥺
- 39 : 2024/01/06(土) 02:10:46.85 ID:/7cZvQyS0
-
徹底抗戦への反対意見に対するメディアの無視が異常だったわ
NHKお前だよ - 40 : 2024/01/06(土) 02:10:49.90 ID:pfvrmJ7n0
-
>ジョンソン英首相(当時)がキーウを訪問し「英国はロシアとどんな合意も調印する気はない。共にロシアと戦おう」と主張したことが交渉崩壊の一因だった
>和平交渉がほぼまとまっていたにもかかわらず「ウクライナでの消耗戦を続けさせることでロシアをさらに弱体化させることを望む」米国が合意受け入れを拒否した
- 41 : 2024/01/06(土) 02:11:38.18 ID:/cE09bQh0
-
今さら「判明!」とか
リアルタイムで分かってたぞそんなん
ウク信アメポチプロパガンダメディアが必死こいて否定してただけ、ノルドストリームの件と同じくな
日本は本当に情弱の国だよ、ヤバいくらい - 43 : 2024/01/06(土) 02:12:24.27 ID:sw1BRkpD0
-
和平って何?
実質ウクライナの降伏じゃん。
ロシ信はそういう姑息な誤魔化しするんだね - 45 : 2024/01/06(土) 02:16:44.60 ID:/7cZvQyS0
-
これはアメリカの代理戦争では無い!反米ガー!
って言う奴にベトナム戦争はソ連の代理戦争ではなかったのかと聞くとだんまりされたもんだ
コメント