- 1 : 2023/12/24(日) 12:34:33.543 ID:/6Z31V8s0EVE
-
ヤバいのでは?
- 2 : 2023/12/24(日) 12:35:08.271 ID:Fz+QJxszrEVE
-
ジャニーさんよりまし
- 3 : 2023/12/24(日) 12:35:14.020 ID:cS3o0/ho0EVE
-
それまで内部告発とか一切なかったわけだしな
腐ってるわマジで
- 4 : 2023/12/24(日) 12:35:41.607 ID:vDnDF+er0EVE
-
下っぱ期間工はテストの内容なんか知らんし
薄くしろって言われたら薄くするだけ
- 11 : 2023/12/24(日) 12:39:01.162 ID:cS3o0/ho0EVE
-
>>4-5
エアバッグを衝突時の衝撃ではなくタイマーで作動するようにしてたんだから明らかに不正ってわかるだろ
不正だとわかってそれを続けてしかも隠蔽していた
- 19 : 2023/12/24(日) 12:41:19.836 ID:vDnDF+er0EVE
-
>>11
タイマーで開く車作れって言われたところで何かの実験かジョークグッズかなにかだとしか思わない
- 5 : 2023/12/24(日) 12:36:22.948 ID:CkzD+GEUaEVE
-
こんなんダイハツだけじゃなくてそこらじゅうでやってるんだろうなって思う
っていうかもう創業時から不正してて不正が不正じゃなくなってわけわからなくなってそうな会社もありそう
- 6 : 2023/12/24(日) 12:36:40.115 ID:z9f6QEKt0EVE
-
どこもそうだろうけど資格がない奴が作業とかしまくってるよな
- 7 : 2023/12/24(日) 12:36:42.266 ID:RF07Dbte0EVE
-
たまたまパー券問題と重なったんやで
- 9 : 2023/12/24(日) 12:37:16.925 ID:HLI8jEOn0EVE
-
三菱とかフォルクスワーゲンに比べれば
かなりマシやろ
- 17 : 2023/12/24(日) 12:40:12.103 ID:nxTuxY2edEVE
-
>>9
三菱は分かるが
フォルクスワーゲンは排ガスだけだろ
- 20 : 2023/12/24(日) 12:42:14.270 ID:FW2a4d1k0EVE
-
>>17
フォルクスワーゲンは排ガスだけなのに2兆円の制裁金なんだよな
しかも47万台に対して
ダイハツは過去30年で2000万台は売ってるだろうしその基準でいけば80兆円にのぼる
まあ日本は企業に甘々だから大した制裁金課さないだろうけど(笑)
- 10 : 2023/12/24(日) 12:38:42.921 ID:gxwdNpSg0EVE
-
偶然このタイミングに見つかったってだけで他意はないだろ
- 12 : 2023/12/24(日) 12:39:15.410 ID:JWwVe0uk0EVE
-
今後車どーすんだよ
しばらく新車買えねーのかよ
ダイハツ使えねぇ
- 13 : 2023/12/24(日) 12:39:21.056 ID:AjZcbUtP0EVE
-
告発しようとした人が消されてたってケースもこれから出てきたりして
- 14 : 2023/12/24(日) 12:39:57.645 ID:Fz+QJxszrEVE
-
問題は死亡率
- 15 : 2023/12/24(日) 12:39:59.311 ID:Gpgu9kYE0EVE
-
政治家や官僚の不正なんか永遠にばれないよ。
- 18 : 2023/12/24(日) 12:40:47.430 ID:DiCsLm370EVE
-
エアバッグタイマーで作動って何なんだ意味がわからん
- 22 : 2023/12/24(日) 12:44:15.186 ID:vDnDF+er0EVE
-
安倍さんさえ死ななかったら
- 23 : 2023/12/24(日) 12:44:45.502 ID:Riji4KvT0EVE
-
エアバックタイマー起動とか普通に成功する訳ないし試験場もグルなのは確定的で、その試験場は他所のメーカーも使う。そう言う事だな
話が上がり始めてたのは5月くらいからだし、裏で話はついてそう
- 24 : 2023/12/24(日) 12:45:33.662 ID:/6Z31V8s0EVE
-
バレないで利益出るなら不正をするのは理解できないことはない
バレる仕組みがあるからやらない、やれないんだろ
なんでバレる仕組みがないんだ
- 25 : 2023/12/24(日) 12:47:13.047 ID:FW2a4d1k0EVE
-
>>24
監査役という企業が不正をしていないか監視をし報告する役員を置くことが義務付けられてるけど
それが企業とズブズブで全然機能してないってことだな
- 26 : 2023/12/24(日) 12:49:20.176 ID:vDnDF+er0EVE
-
告発者を公開処刑すべきやろ
全世界に生放送して岸田がボタン押せ
- 27 : 2023/12/24(日) 12:51:45.589 ID:mr2h9kP7dEVE
-
今は上場企業じゃないから監査は置かなくてもいいぞ
一応元上場企業なので監査は置いてるが社内監査だけだったよ
- 28 : 2023/12/24(日) 12:52:22.902 ID:rSgBZN4u0EVE
-
全共闘団塊世代が権力を握るようになってから
日本社会は真っ逆さまに落ちていったな
- 29 : 2023/12/24(日) 12:56:21.267 ID:M0yJrw4T0EVE
-
軽自動車も良いけどこれを機会にSUVとかどんどん作ってほしい
- 30 : 2023/12/24(日) 12:57:07.335 ID:ZW6peDaU0EVE
-
素人考えだけど逆に30年何の問題も無かったんだから基準の方がおかしいんじゃねえのとは思った
- 31 : 2023/12/24(日) 12:58:06.127 ID:mr2h9kP7dEVE
-
>>30
正常性バイアス定期
- 40 : 2023/12/24(日) 13:06:43.198 ID:81ZGNcfI0EVE
-
>>30
それで言うと姉歯の違法建築もそんなに問題ないことになるんだよね
- 33 : 2023/12/24(日) 13:00:51.283 ID:J9/4cseS0EVE
-
あっ、タイマーミスって衝突前に起動したけどまあいいか
- 35 : 2023/12/24(日) 13:01:50.153 ID:6adxs6pk0EVE
-
それな
バレてないだけで不正だらけなのでは?
- 36 : 2023/12/24(日) 13:01:51.963 ID:ep4XlRyq0EVE
-
30年やって問題のなかった実績ある手順を正規のやり方として規定すればいい
- 37 : 2023/12/24(日) 13:02:05.710 ID:Xu+XOuUk0EVE
-
トヨタの傘下にならなかったら
これからもずっとバレなかった可能性すらある
- 38 : 2023/12/24(日) 13:02:47.456 ID:J9/4cseS0EVE
-
タイマー設定のノウハウが高度に蓄積されてそう。
- 41 : 2023/12/24(日) 13:07:44.928 ID:calTFHnn0EVE
-
いや監督官庁どうなってたんだこれ
- 42 : 2023/12/24(日) 13:07:51.948 ID:AJamKg+9aEVE
-
つまり検査基準の方がおかしかったってことかにゃ?
不正には変わりないし認める気はないけど
- 43 : 2023/12/24(日) 13:08:26.200 ID:Zruze3RjMEVE
-
別に問題なかったんじゃないとも
- 45 : 2023/12/24(日) 13:10:00.341 ID:lF2eLuRxdEVE
-
法律で必要最低限の監査を設置しましたって感じ
ガバナンスもクソもない
コメント