
- 1 : 2023/12/16(土) 00:13:29.45 ID:kn1uBl+70
-
リニア品川-名古屋、開業目標「2027年以降」 JR東海が工事認可申請
https://news.yahoo.co.jp/articles/f74fdc0e339025caeaccde5d2e24e480eaf7ecdc - 2 : 2023/12/16(土) 00:14:59.11 ID:kn1uBl+70
-
草
- 3 : 2023/12/16(土) 00:15:06.74 ID:kn1uBl+70
-
【悲報】リニア工事を許可した長野県…
井戸の水位が2~5m前後低下 リニア新幹線トンネル掘削工事の影響
工事現場での湧水は1日500㎥→2,000㎥へと急増 JR東海は調査継続へ
- 25 : 2023/12/16(土) 00:33:52.78 ID:IQUcP0Pad
-
>>3
まあいいじゃんそういうの - 4 : 2023/12/16(土) 00:18:32.48 ID:/3y9n3rHa
-
コメ欄地獄で草
- 5 : 2023/12/16(土) 00:19:23.42 ID:lDop7bcG0
-
水くらいどうでもいいだろ
トヨタが山と森を切り開いて開発してるナントシティには文句言わないあたりで察する - 7 : 2023/12/16(土) 00:20:31.40 ID:kn1uBl+70
-
>>5
どうでもよくない
流域に大企業の工場大量にある - 10 : 2023/12/16(土) 00:24:42.62 ID:lDop7bcG0
-
>>7
山と森を切り開いてウーブン・シティを作り工業廃水を垂れ流すトヨタにはダンマリ - 16 : 2023/12/16(土) 00:27:20.32 ID:/ftl+09B0
-
>>10
他の工場とは共存できてるからな
人間とも - 28 : 2023/12/16(土) 00:34:45.55 ID:IQUcP0Pad
-
>>7
井戸水は使わんやろ😅 - 6 : 2023/12/16(土) 00:20:20.52 ID:ZoZXl/Yh0
-
静岡さぁ…
- 8 : 2023/12/16(土) 00:21:21.80 ID:j5WsLUC+0
-
いやもうやめなよ
- 9 : 2023/12/16(土) 00:23:38.41 ID:Z9zJqC650
-
早くしてくれないとホールドしてるJR東海株の
旧NISAの期限が切れてしまうんやが - 11 : 2023/12/16(土) 00:24:56.81 ID:YNVA+f6y0
-
静岡避けて作ればええやん
- 12 : 2023/12/16(土) 00:25:18.03 ID:Xim2lgnJ0
-
静岡県がどうだろうが掘削用のシールド機が不具合だらけで品川から全く進んでないんだけどな
- 13 : 2023/12/16(土) 00:25:48.67 ID:09mQk5yP0
-
静岡以外でも裁判してたり揉めに揉めてるんよな
- 14 : 2023/12/16(土) 00:26:06.46 ID:UO1mptgGa
-
どんなにうまく行っても2030年だろ
- 15 : 2023/12/16(土) 00:26:58.92 ID:2UEauXHO0
-
言い訳する理由できてよかったね
- 17 : 2023/12/16(土) 00:27:52.98 ID:k233Jf1v0
-
無視して作ればよくね
- 18 : 2023/12/16(土) 00:29:18.50 ID:EYY154M90
-
よく考えず勝手に計画したのがアホやったな
- 19 : 2023/12/16(土) 00:29:32.24 ID:zwADnArx0
-
補償するの一言で終わる話や
工業用水使えなくなると日本有数の企業らの工場にもダメージや水位下がった前例もあるしよその工事でも下がった - 21 : 2023/12/16(土) 00:30:07.25 ID:09mQk5yP0
-
東海が勝手に始めた物語なのに他人に責任押し付けるのあたおかなのよ
- 22 : 2023/12/16(土) 00:31:00.04 ID:m+jMbemO0
-
仮に静岡が承諾しても土地の買い付けすら完了してないって話やん
ハナからやる気ないんだよこいつら - 23 : 2023/12/16(土) 00:31:03.27 ID:X4jUUaF+0
-
早く富士山噴火したらいいのに
- 24 : 2023/12/16(土) 00:32:51.62 ID:pHYaeb1jd
-
ぶっちゃけ一番良い方法は静岡県民の意向は無視して勝手に作っちゃうことだよな
静岡以外の46都道府県民は賛成なんだから数の暴力で反対意見は潰せる - 29 : 2023/12/16(土) 00:35:13.54 ID:Ze1IcaEh0
-
>>24
静岡を無視しても作れないのが現実なんだ - 31 : 2023/12/16(土) 00:37:47.01 ID:jvzTTrPg0
-
>>24
工事に許可出てないのにどうやって工事するんや
一日で終わると思ってんのか? - 35 : 2023/12/16(土) 00:40:44.02 ID:sHcB8yxzd
-
>>31
一ヶ月くらいで終わるんちゃうか? - 26 : 2023/12/16(土) 00:34:44.40 ID:i94npI4D0
-
このリニアとかいう乗り物で何十年も儲け続けた奴が存在するって震えるよな
- 27 : 2023/12/16(土) 00:34:45.19 ID:koqzCqvJ0
-
ぶっちゃけいらんやろ
- 30 : 2023/12/16(土) 00:35:50.32 ID:Ze1IcaEh0
-
静岡がいなければリニアが完成するという風潮あるよな
甘いよ - 38 : 2023/12/16(土) 00:41:22.03 ID:Cl+10fee0
-
>>30
これ
順調に進んでも延期するから - 32 : 2023/12/16(土) 00:38:09.56 ID:J8kzCsEs0
-
他県の用地買収すら終わってない定期
- 33 : 2023/12/16(土) 00:38:23.54 ID:wO7vLMDP0
-
東海が補償すればいいのでは?🤔
- 34 : 2023/12/16(土) 00:39:29.34 ID:5xZa7DK40
-
リニアモーターカーってわいが小さかった35年ぐらい前からリニアリニア言ってた気がする
- 37 : 2023/12/16(土) 00:41:12.24 ID:mx4jI0p6d
-
>>34
ワイはゲームボーイのポケモン金銀で知ったわ - 36 : 2023/12/16(土) 00:40:50.08 ID:HvTEXv5x0
-
誰も本気で作る気ないけど儲かるから惰性で続けてる事業
- 39 : 2023/12/16(土) 00:41:54.79 ID:Yj2b3OdQ0
-
影響ないなら影響でたとき補填しますと言うだけでええやろ
- 40 : 2023/12/16(土) 00:43:33.80 ID:UISHNGEr0
-
もう諦めろよリニアなんてどう考えたって実現するの無理な状態やろ
コメント