- 1 : 2020/06/30(火) 15:33:00.12 ID:/OKC+J7T0
- オラクル創業者「大学辞めます」
ザッカーバーグ「大学辞めます」
Twitter創業者「大学辞めます」 - 2 : 2020/06/30(火) 15:33:21.90 ID:/OKC+J7T0
- 成功してる人はみんな中退やな
- 3 : 2020/06/30(火) 15:33:23.13 ID:Zl39ywfGd
- いっちは?
- 4 : 2020/06/30(火) 15:33:26.44 ID:/OKC+J7T0
- 凄いね
- 5 : 2020/06/30(火) 15:33:30.89 ID:a3/hW+59x
- やりたいことがあってやめるのとやりたくなくてやめるのは違うぞ
- 6 : 2020/06/30(火) 15:33:31.59 ID:4/OB40eYd
- さすが
- 7 : 2020/06/30(火) 15:33:57.08 ID:NfiXRaWir
- 高卒かよ
- 8 : 2020/06/30(火) 15:34:10.74 ID:+jV3etCp0
- 大学まで出ると搾取される側になるからな
- 9 : 2020/06/30(火) 15:34:39.66 ID:A8qrEZm+0
- ふーみん「大学辞めます」
- 10 : 2020/06/30(火) 15:34:42.43 ID:+jV3etCp0
- 平均だと大卒のが給料上だが大富豪は高卒のが多い
- 11 : 2020/06/30(火) 15:34:51.06 ID:gond8yct0
- タモリもか
- 12 : 2020/06/30(火) 15:35:09.97 ID:n/8S7ipH0
- 死ぬまで国に尻尾を振り続ける人
- 13 : 2020/06/30(火) 15:35:15.74 ID:+R1TFyKoa
- 堀江って孫や三木谷になれなかった敗北者やん
- 14 : 2020/06/30(火) 15:35:16.37 ID:/OKC+J7T0
- わい「大学辞めます」
- 17 : 2020/06/30(火) 15:35:35.73 ID:xz+skvKad
- >>14
正体表したね - 32 : 2020/06/30(火) 15:38:41.00 ID:J8M5ypI60
- >>14
お前はただの派遣コースやで - 34 : 2020/06/30(火) 15:38:59.21 ID:bPnmtySUd
- >>14
お前は大学行きたくないから辞めますやろ - 15 : 2020/06/30(火) 15:35:26.24 ID:9L6vksa+0
- 大学まで行く力があるけど
やることが見つかったからやめた例や
最初から行く力がない奴らとは違う - 16 : 2020/06/30(火) 15:35:33.94 ID:KkWAvXrrM
- 中退と高卒は違うってあれほど
- 18 : 2020/06/30(火) 15:35:44.33 ID:/OKC+J7T0
- 大学辞めて日本のGoogle作るで
- 57 : 2020/06/30(火) 15:44:35.98 ID:ZL6vAI+L0
- >>18
Yahooマジ? - 19 : 2020/06/30(火) 15:35:46.58 ID:OyCnJU0g0
- しっかり目的持って辞めないと見事に地の底
- 20 : 2020/06/30(火) 15:35:54.50 ID:uBV2lMv1a
- ワイ「大学行けないです」
この差よ
- 21 : 2020/06/30(火) 15:35:55.64 ID:pI4eE5pa0
- ヒント 起業
- 22 : 2020/06/30(火) 15:36:09.16 ID:X5luAfko0
- ザッカーバーグは辞めたくなかったんやないの?
- 23 : 2020/06/30(火) 15:36:47.91 ID:9pNi56J1p
- 天才たちは高校の時点で将来展望あるんやし
ワイみたいな慶應卒とは頭の出来が違うわ - 35 : 2020/06/30(火) 15:39:03.70 ID:J8M5ypI60
- >>23
隙、発見!w - 44 : 2020/06/30(火) 15:41:34.98 ID:+jV3etCp0
- >>35
すきとか関係あるか?
並の大学だしそんな触れる必要ないやろ - 24 : 2020/06/30(火) 15:36:50.38 ID:p11tpw3ia
- 成功者はみんなうんちしてる
- 25 : 2020/06/30(火) 15:37:07.74 ID:pI4eE5pa0
- 岡村「立命館大辞めます」
ジョイマン「早稲田大辞めます」
森林原人「専修大辞めます」
- 26 : 2020/06/30(火) 15:37:09.04 ID://R0Q+Vya
- ジョブズは辞めたいんやなくて
行きたいけど入れなかっただけやしな - 27 : 2020/06/30(火) 15:37:13.41 ID:8WfWzmrX0
- 中退して成功したやつしか表に出てこないからな
- 28 : 2020/06/30(火) 15:38:07.88 ID:A8qrEZm+0
- でも大学行けなかった高卒と
大学合格したけど目指す道のために中退したのとじゃ
天と地の開きがあるよな - 41 : 2020/06/30(火) 15:40:50.55 ID:1+rRAYrt0
- >>28
高卒の連中って良くも悪くも現実主義多い気がする
視野せまいけど無駄なことはしないみたいな感じ
大学中退は理由によるけど理想主義がおおい - 47 : 2020/06/30(火) 15:41:54.30 ID:KkWAvXrrM
- >>41
現実主義者なら大学いって普通に卒業するやろ - 51 : 2020/06/30(火) 15:43:14.14 ID:1+rRAYrt0
- >>47
そこが高卒の視野の狭さよ
周りの世界が全て - 29 : 2020/06/30(火) 15:38:22.23 ID:mtpzKvJja
- メスイキだけ成功しきってないやん…
- 30 : 2020/06/30(火) 15:38:24.56 ID:8BifcB6Yr
- それ以上に大卒の成功者と中退の落ちぶれがおるわ
- 31 : 2020/06/30(火) 15:38:32.95 ID:BMbZqcxj0
- ジョブズはリード大学とかいうクソ雑魚Fランやしな
他のハーバード組とはわけが違う - 58 : 2020/06/30(火) 15:44:50.82 ID:N6bcOTlR0
- >>31
スタンフォードやなかったっけ? - 63 : 2020/06/30(火) 15:45:40.82 ID:yWdx9Zbp0
- >>58
In September 1972, Jobs enrolled at Reed College in Portland, Oregon.[40] - 33 : 2020/06/30(火) 15:38:57.23 ID:FlN5W0BN0
- 中退と高卒だったら高卒の方がレールに乗って生きていける気がする
- 36 : 2020/06/30(火) 15:39:39.48 ID:L71XVnSb0
- 大体起業して成功して大学行き続ける理由と時間が無くなっただけやん
理由もなくサボって中退した連中とは格が全然違うわ - 37 : 2020/06/30(火) 15:39:53.71 ID:CnOSi3HQ0
- でもやめるって言ってもそこそこええ大学受かってるよな ワイら高卒とは全然ちゃうで
- 38 : 2020/06/30(火) 15:40:00.39 ID:4n9PnNhgd
- イーロンマスク「大学辞めます」
- 39 : 2020/06/30(火) 15:40:27.89 ID:09nlxpJqa
- ワイなんて高校辞めてっかんね
- 40 : 2020/06/30(火) 15:40:28.97 ID:uCvnKzfH0
- ウォズニアック
バークレイ大学エレクトリカル・エンジニア&コンピュータ・サイエンス(理学博士)やウ神
- 42 : 2020/06/30(火) 15:41:23.59 ID:CEt1caDv0
- とりあえず卒業しとこうってならんのはなんでなんやろな
起業するにしても何にしても卒業しとくに越したことなさそうやけど - 43 : 2020/06/30(火) 15:41:25.52 ID:/Qch3lBi0
- ジョブスって他人のアイデアをパクリ続けただけなんだけどな
- 45 : 2020/06/30(火) 15:41:42.31 ID:XW6DaLAZF
- ホリエモンのロン毛もキモいよな
- 46 : 2020/06/30(火) 15:41:48.15 ID:Ou99RAe10
- 一人格落ちおるな
- 48 : 2020/06/30(火) 15:42:09.51 ID:vptKgFoZ0
- そら自分よりアホと思ってる大人にモノ教えられたくないやろ
時間の無駄と考えたわけや - 49 : 2020/06/30(火) 15:42:20.47 ID:wggsln0h0
- メ
- 50 : 2020/06/30(火) 15:43:00.83 ID:gph4czKd0
- 永井浩二「高校やめます」
- 52 : 2020/06/30(火) 15:43:54.04 ID:oWzmFV0D0
- 起業であれば最終学歴問題ないだけであって
会社員になりたいやつは辞めてはあかん - 61 : 2020/06/30(火) 15:45:34.92 ID:CEt1caDv0
- >>52
いうていろんなとこと取引はするやん?
したら信用ってなったら卒業しといた方が良さそうじゃない? - 53 : 2020/06/30(火) 15:44:10.77 ID:fvCUEwn4d
- ガチで頭いい奴って学歴とかほんま気にしないよな
ワイの上司も慶応中退で怖いぐらい有能やわ - 54 : 2020/06/30(火) 15:44:16.71 ID:FlN5W0BN0
- 大学進学率50%なのに高卒の肩身がせまいなんJ
- 55 : 2020/06/30(火) 15:44:16.74 ID:iTPYz0Zs0
- カミナリまなぶくん「二浪して早稲田の政経入ったけどバーベキューばっかしてたら留年したンゴ…」
- 60 : 2020/06/30(火) 15:45:22.59 ID:bAcfiY4s0
- チー牛「大学やめます」
なお
- 62 : 2020/06/30(火) 15:45:38.80 ID:AL8wUyaEa
- 学歴気にするのは日本くらい
- 64 : 2020/06/30(火) 15:46:07.60 ID:BkDnBn9j0
- ワイ中退マン(26)、自分の学歴を忘れる
- 65 : 2020/06/30(火) 15:46:22.39 ID:pQUrIoEr0
- スピードが重要やからな
先越されたら厳しくなるしビジョンあるならすぐ辞めるわ - 66 : 2020/06/30(火) 15:46:25.09 ID:5cYCCiNj0
- ホリエモン「逮捕されます」
ジョブズ「大学辞めます」ゲイツ「大学辞めます」ホリエモン「大学辞めます」

コメント