将棋界、ぶっちゃけもう藤井聡太が1番要らないと判明してしまう

1 : 2023/12/03(日) 04:29:43.16 ID:6nmqhHpbd
これ藤井聡太さえいなけりゃ群雄割拠の戦国時代でめっちゃ盛り上がったはず
現実は藤井一強過ぎてつまらん
レス1番のサムネイル画像
2 : 2023/12/03(日) 04:31:04.63 ID:DcmQAWBid
一人だけ22世紀の棋士ならそりゃ強いわ
3 : 2023/12/03(日) 04:31:37.93 ID:0KhJdBxs0
将棋界の五条悟だからな
4 : 2023/12/03(日) 04:32:02.83 ID:dF4O25vO0
狙い過ぎやろ
5 : 2023/12/03(日) 04:33:16.56 ID:zn8SvruD0
渡辺豊島永瀬とかがタイトル分け合ってたときってそんな盛り上がってたか?
10 : 2023/12/03(日) 04:37:42.92 ID:6nmqhHpbd
>>5
ここ10年くらいやと藤井の連勝騒ぎ除けば菅井王位羽生竜王辺りの時代が1番盛り上がって印象
三国志時代はイマイチやったな
12 : 2023/12/03(日) 04:40:04.94 ID:f6eCeHuT0
>>5
メディアは全スルーだったな
6 : 2023/12/03(日) 04:34:11.73 ID:6nmqhHpbd
一発勝負ならまだしもタイトルは番勝負やから2位と200離れたらもう手がつけられん
マジで病気とかならんとここから10年くらい誰も奪えんで
7 : 2023/12/03(日) 04:34:50.68 ID:EgO/auFD0
全員AIの真似事してんだからもうこの競技そのものが必要なくね?
8 : 2023/12/03(日) 04:35:24.98 ID:qwLXY/+W0
なにこの大昔のエキサイト翻訳みたいなやつ
9 : 2023/12/03(日) 04:35:40.55 ID:gURSWuv50
キムタクがベストジーニスト永久殿堂入りしたみたいに
今後は藤井聡太を永久名人として殿堂入りさせて
除外して将棋界を盛り上げろ
11 : 2023/12/03(日) 04:38:38.62 ID:3lg/3LCf0
球技でずっと同じチームが優勝し続けてたら面白くないのと同じ感じか?
でも将棋界はこの藤井くん無双の時代が後40年くらいは続くんだよな
どうするんだこりゃ
13 : 2023/12/03(日) 04:45:32.84 ID:PXH6gTp50
まぁ一強の下はめちゃくちゃ面白い戦国時代という構図はあるあるやろ
14 : 2023/12/03(日) 04:46:38.98 ID:K1jAI/2D0
いつまでたっても藤井聡太に追い付けない他の棋士が悪いだろ
15 : 2023/12/03(日) 04:46:54.17 ID:hsJFewGH0
いやいや藤井くんいなかったら将棋のニュースなんて今の10分の1以下でしょ
16 : 2023/12/03(日) 04:50:22.32 ID:RCs5tZx/0
いうて藤井が一番面白い将棋、エンタメ志向した将棋さしてるからな
史上最強が面白い将棋指してくれてるんだからアンチ以外はたのしいわ
17 : 2023/12/03(日) 04:53:22.72 ID:7qo4Id3k0
>>16
昔の序盤弱かった頃の方が逆転将棋で楽しかったわ
なんか今普通に圧勝してまうこと多いからエンタメ力下がった
18 : 2023/12/03(日) 04:56:37.67 ID:Chz69Mf2r
森内名人、渡辺竜王、羽生四冠、佐藤康棋聖の時代が個人的ベストやな
羽生が一番強いけど、やられることもままあるぐらいのほうが面白かった
19 : 2023/12/03(日) 05:06:19.40 ID:6nmqhHpbd
>>18
ワイは久保が2冠くらいの頃が好き
羽生渡辺の安定感と深浦広瀬森内康光郷田辺りがタイトル必死に取り合ってる混沌感のバランスが神だった
22 : 2023/12/03(日) 05:47:52.60 ID:MoDIw7UM0
>>19
それもわかる
今よりは断然に見ててワクワクしてた
20 : 2023/12/03(日) 05:31:16.04 ID:7Tzac9p60
ハブ以来だからそらそうなっちゃうよね
21 : 2023/12/03(日) 05:39:10.82 ID:V/rTg6Yw0
タイトル増やすにもスケジュールがね
23 : 2023/12/03(日) 05:51:19.66 ID:1o3/HIpt0
藤井の役割は将棋のルールを変えさせることだと思う
24 : 2023/12/03(日) 06:01:18.71 ID:isA6Ll+S0
今はAIよりも優れた手を打つくらいしか楽しみない
25 : 2023/12/03(日) 06:06:02.35 ID:k3thbXB7r
ドラマも無く8冠達成やもんな
これ何がおもろいんや?
26 : 2023/12/03(日) 06:07:37.03 ID:o64uNrCZ0
たしかに見るのは面白いんだけど
とにかく長いのよ
27 : 2023/12/03(日) 06:08:17.31 ID:kn1m8AyaM
>>1
画像色々バグってて草
28 : 2023/12/03(日) 06:09:48.10 ID:oeXQ+RC60
藤井の将棋は面白いんだけど

プロの方でもこれは分かりませんってなると解説できないから我々は更に分からんからね

30 : 2023/12/03(日) 06:19:01.00 ID:qW8lhlef0
どの競技もだけど絶対強者がいる方が盛り上がるな
ヒーローというか実力が伴ったアイコンってすげー重要
31 : 2023/12/03(日) 06:26:07.42 ID:WFT55J3I0
AIの指し手どれだけ暗記出来るかとかいうクソゲー

コメント

タイトルとURLをコピーしました