ダークナイト👈今見ると無茶苦茶つまらない、後半蛇足すぎ,冒頭の強盗シーンがピーク

サムネイル
1 : 2023/11/20(月) 16:16:25.72 ID:j3jh3UOy0HAPPY
2 : 2023/11/20(月) 16:17:50.94 ID:5Z6FoMyN0HAPPY
お前女だろ
3 : 2023/11/20(月) 16:18:24.32 ID:WUV72kHI0HAPPY
セリフがウダウダと長ったらしかった
という記憶・・・
4 : 2023/11/20(月) 16:18:51.88 ID:/3OTAmUI0HAPPY
銀行強盗のシーン見るための映画
5 : 2023/11/20(月) 16:19:36.07 ID:3L/Xvt580HAPPY
バットマン基本好きじゃないけどあれはまあまあ楽しめたな
まあヒースの演技ありきだけど
6 : 2023/11/20(月) 16:19:56.14 ID:5jMI6qWI0HAPPY
なんかノーラン貶せば映画通気取れるみたいな風潮あるよな
16 : 2023/11/20(月) 16:24:15.39 ID:j3jh3UOy0HAPPY
>>6
ヴィルヌーブも同じカテゴリな印象
8 : 2023/11/20(月) 16:20:49.12 ID:anvl0zHe0HAPPY
初見は神映画だと思ったけど二回目見た時に意外と退屈で驚いたな
9 : 2023/11/20(月) 16:21:44.90 ID:9xVfp0I9HHAPPY
まあトゥーフェイスの部分が蛇足に感じるってのはわかんなくもないけど、あれいれんとダークナイトにならんからね
10 : 2023/11/20(月) 16:22:04.82 ID:WUV72kHI0HAPPY
一作目はルトガー・ハウあーも見れるし
3作目は「戦場のメリークリスマス」のMr,ローレンスも出てるし
それだけで100万点w
11 : 2023/11/20(月) 16:22:51.58 ID:8xpB8ziZ0HAPPY
ノーランの功績というよりはヒース・レジャーの功績
ジョーカー出てくるシーン以外は並以下
12 : 2023/11/20(月) 16:22:57.89 ID:3MD4itVp0HAPPY
ノーラン「最後にタイトル回収したら完璧やろw」
13 : 2023/11/20(月) 16:23:09.73 ID:HELIS9ZfMHAPPY
ヒースの看護婦姿でヌク栄華だろ?
14 : 2023/11/20(月) 16:23:31.03 ID:WNL6jFIM0HAPPY
マホーンやんけ
15 : 2023/11/20(月) 16:23:50.21 ID:1kZPae4B0HAPPY
金持ちが金パワーで私人処刑
馬鹿じゃないの
知恵遅れしか見てないよこんなもん
17 : 2023/11/20(月) 16:24:39.05 ID:bcK6Uf6H0HAPPY
ケンモメンならティムバートン版のバットマンを推すよな?
21 : 2023/11/20(月) 16:27:11.99 ID:WUV72kHI0HAPPY
>>17
それは言うまでもないけど
ノーランのも好きよ

モーガンフリーマンはどの映画観てもいい人役ばっかで・・・
何とかしてほしいw

18 : 2023/11/20(月) 16:24:52.28 ID:94zeNCC7HHAPPY
今観るとっていうか最初からつまんねーやろ
ノーラン最大の駄作
19 : 2023/11/20(月) 16:25:20.98 ID:j3jh3UOy0HAPPY
>>18
ライジング以下はないわ(´・_・`)
20 : 2023/11/20(月) 16:25:44.46 ID:HELIS9ZfMHAPPY
ティムのはむりやりミュージカルでちょっと好み分かれる
プリンスは映画一切見てないらしいし
22 : 2023/11/20(月) 16:27:15.50 ID:qEyx3b4V0HAPPY
ライジングの3大見所
・パッケージ画面再現シーン
・ゴードンにバットマンバレのシーン

あと一つは?

28 : 2023/11/20(月) 16:33:51.50 ID:dcGZpOy2dHAPPY
>>22
皆あんたのパンツの中身じゃなくて財布の中身に興味があるのよって言われるところ
24 : 2023/11/20(月) 16:27:20.15 ID:67kq4h2j0HAPPY
正義の御旗を振り回して結局世の中に混乱を招いてるのはお前自身やろ
というアメリカ批判に満ちた映画
こういう映画が大ヒットするところにアメリカ社会の懐の広さを感じる
25 : 2023/11/20(月) 16:29:00.24 ID:eT2U3GozdHAPPY
皆から嫌われてるけど、実は社会を守ってるヒーローなんだ!
同時多発テロ後のアメリカの空気を映し出した映画。
27 : 2023/11/20(月) 16:31:39.35 ID:uey19qSl0HAPPY
ダークナイト
陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に甦る、正義の騎士
30 : 2023/11/20(月) 16:38:03.49 ID:StPr/z4h0HAPPY
ストーリーがとかヒースがとかじゃなくて、面白い演出の連続が面白い
スカイフックとか最高じゃん
31 : 2023/11/20(月) 16:38:04.24 ID:VeuJFy730HAPPY
実はトゥーフェイスのオリジンだよなアレは

コメント

タイトルとURLをコピーしました