
- 1 : 2023/11/19(日) 22:35:48.04 ID:N+eclfeR9
大岩剛監督が率いるU-22日本代表は11月18日、IAIスタジアム日本平でU-22アルゼンチン代表との国際親善試合に挑み、5-2で圧勝した。
【動画】中国メディアも注目!福田師王の股抜きダメ押し弾
佐藤恵允の強烈なミドルシュートで18分に先制した日本は、一度は逆転を許す。しかし、66分に鈴木唯人の一撃で追いつくと、ここからゴールラッシュを披露。75分に再び鈴木、81分に松村優太、88分に福田師王がネットを揺らし、列強国を粉砕した。
同じアジア勢が、南米の強豪に大勝した事実は、中国のサッカーファンに衝撃を与えたようだ。このニュースを伝えた中国メディア『直播吧』などのコメント欄には、次のような声が寄せられた。
「日本はもうアジアなど眼中にない」
「2050年のワールドカップで日本が優勝しても何ら不思議ではない」
「U-22でもA代表と変わらない」
「本当に強すぎる」
「アジアを離れてヨーロッパに加わったほうがよい」
「恐ろしいのは、日本は世代を経るごとに強くなっているということだ!」
「日本のサッカーは本当にヤバい、ワールドカップ優勝などもはや空論ではない」
「今の日本に勝てる国はどこだ? どこにもない」ドイツを4-1で破ったA代表に続いて、パリ五輪世代がサプライズを提供した。
11/19(日) 5:00 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0fe8647a295886524137cea2adfe74f9f4f94c2- 2 : 2023/11/19(日) 22:37:08.56 ID:/SSNlANL0
- アジアは眼中にない?
あーとうとう天狗に乗ってしまったか - 7 : 2023/11/19(日) 22:39:32.65 ID:PPdhI9Or0
- >>2
それを言うなら天狗の鼻を折るだろ - 4 : 2023/11/19(日) 22:37:34.82 ID:jgeb4GIq0
- 絡んでくるなよ。
ホタテ喰えよ。 - 30 : 2023/11/19(日) 22:46:30.44 ID:lzHwmrPN0
- >>4
金のある奴は日本や香港シンガポール等に行って日本の海鮮喰ってるよ密輸品が豊富に出回る広東省や福建省で喰ってる奴も居るし特権階級は秘密のレストランで海鮮も和牛も普通に喰える
- 5 : 2023/11/19(日) 22:37:44.56 ID:vQXVLyMM0
- 練習試合だぞ
- 11 : 2023/11/19(日) 22:40:25.30 ID:ovINaS1y0
- >>5
ゼンチンの監督に言ってあげて
マジで死にそうな顔してたぞ - 15 : 2023/11/19(日) 22:42:09.41 ID:424713/d0
- >>11
抗がん剤のせいで髪の毛抜けた末期がん患者みたいだったな - 20 : 2023/11/19(日) 22:43:23.00 ID:sCoT+Wpc0
- >>5
親善試合でもアルゼンチンに勝てる国なんて殆ど無いだろうけどな - 6 : 2023/11/19(日) 22:38:00.88 ID:2aMyoGH40
- 遠藤の予選軽視発言あるから日本は国際大会から排除が妥当
- 8 : 2023/11/19(日) 22:39:40.55 ID:iTFR4BMx0
- なお韓さんも衝撃を受けてる模様 U17Wカップの自国の惨敗と合わせて
- 9 : 2023/11/19(日) 22:39:51.87 ID:0jR8tQ7r0
- 一番驚いているのが日本人
野球見てる間に勝ってる感じ
こんな強かったっけ - 10 : 2023/11/19(日) 22:39:55.43 ID:MT0ZgUG00
- サカ豚ネトウヨ嬉し泣き
- 12 : 2023/11/19(日) 22:41:01.84 ID:OLEdqt3t0
- もうヨーロッパ中堅国上位クラスの強さだよな
- 13 : 2023/11/19(日) 22:41:12.05 ID:G42RQqv20
- チ●コ臭いは国内ヤバいからな
- 14 : 2023/11/19(日) 22:42:06.82 ID:zzRBIV6k0
- 日本人が苦手としてきたPA外からのシュートを力強く隅に決めまくってるから頼もしいんだよな
- 19 : 2023/11/19(日) 22:43:20.88 ID:UUae2sq+0
- >>14
ちょっと前の日本代表はミドル打たない、打ってもふかすのが定番だったからな - 31 : 2023/11/19(日) 22:46:56.75 ID:27z9n93T0
- >>19
宇宙開発は北沢から由来 - 28 : 2023/11/19(日) 22:45:50.93 ID:27z9n93T0
- >>14
点取るのはFKが入る位だったな崩してシュート何てなかった - 16 : 2023/11/19(日) 22:42:32.54 ID:sqZyT7zL0
- もう随分前から眼中にないだろ
- 17 : 2023/11/19(日) 22:42:48.84 ID:RH0C6Ll80
- 一方野球の代表ごっこはオーストラリアの草野球をフルボッコにして俺つえーしていた
- 33 : 2023/11/19(日) 22:47:07.69 ID:qwgFru0O0
- >>17
あのさ サッカーも野球も両方好きなやつが大半なのよ
恥ずかしいからやめたほうがいいぞ - 18 : 2023/11/19(日) 22:42:54.97 ID:3fwYmoP20
- 中国をW杯に出場させるためにアレコレやってるんだから、いい加減強くなれよ
- 21 : 2023/11/19(日) 22:43:44.69 ID:/SSNlANL0
- これ南米予選に日本が出てもギリ届かないレベルまで来たんじゃね
- 22 : 2023/11/19(日) 22:44:18.87 ID:qJeRAhWb0
- アンダー22かよ
他の競技も日本は子供が強いぜ - 23 : 2023/11/19(日) 22:44:21.94 ID:05DHsOW50
- 記事の日本語も読めない焼き豚が暴れすぎだな
どこがコメントしてるのかもわからんとは - 24 : 2023/11/19(日) 22:45:05.73 ID:EycuMwiF0
- 日本人てすぐ調子乗って他国見下すよな
- 25 : 2023/11/19(日) 22:45:15.13 ID:8aP3lcem0
- 昔からサッカー関係の中国メディアてまともよなww 日本サッカーのリスペクトは昔から
- 29 : 2023/11/19(日) 22:46:16.76 ID:scf/GNhw0
- >>25
全然まともじゃない
ただ極端に差が付いてる分野はこのレベルで弱気なチワワになる - 26 : 2023/11/19(日) 22:45:16.58 ID:+jpTpC090
- ほんと野球に金と人材奪われてんのがもったいなさすぎ
>>1 - 32 : 2023/11/19(日) 22:47:07.30 ID:odIEMOfq0
- >>26
いや別に奪われてねーだろ。今どき野球なんてサッカーの絞りカスしかやってない - 27 : 2023/11/19(日) 22:45:47.11 ID:qVZxXXrs0
- まあまあ、中国はこの前のアジア競技大会でも圧倒的だったじゃないか サッカーなどどうでもいいだろ
ピンポン強すぎ!
コメント