【悲報】黒人「チェスで白色が先攻黒色が後攻なのは人種差別!!」

1 : 2020/06/29(月) 04:25:00.91 ID:e3DLmMCE0
チェスの「人種差別」論争:なぜ白い部分が最初に動くのですか?
 

オーストラリアのチェスフェデレーション委員会のメンバーであるケビンボーナム博士は、白い部分が最初に動くというルールが人種的に動機付けられたという提案に反論しました。
https://au.news.yahoo.com/amphtml/debate-erupts-over-chess-rules-black-white-abc-interview-063723932.html?__twitter_impression=true

2 : 2020/06/29(月) 04:25:16.95 ID:e3DLmMCE0
あガガガガガガw
3 : 2020/06/29(月) 04:25:41.15 ID:e3DLmMCE0
いやあああああああ白が先に動いてるぅぅぅぅぅぁぅぅ
4 : 2020/06/29(月) 04:25:50.00 ID:e3DLmMCE0
ガ●ジやんけ
5 : 2020/06/29(月) 04:26:12.54 ID:nEUAK6U6r
ああもう滅茶苦茶だよ
7 : 2020/06/29(月) 04:26:39.95 ID:TKDaf+8r0
黒と白とかどこにでもある色なのが厄介だよな
13 : 2020/06/29(月) 04:27:34.02 ID:e3DLmMCE0
>>7
囲碁ってやっぱり神だわ
8 : 2020/06/29(月) 04:26:50.71 ID:znMLnOHvd
囲碁や五目並べでも発狂してそう
9 : 2020/06/29(月) 04:26:51.48 ID:tQzQrqFP0
白勝率七割
黒勝率三割
完全に差別やな!
11 : 2020/06/29(月) 04:27:10.73 ID:D3k7JGyd0
将棋だと後攻の方が上手よな?
74 : 2020/06/29(月) 04:37:25.49 ID:UFSBwJ1D0
>>11
いや上手が先に指すで
駒落ち戦の話だよな?
109 : 2020/06/29(月) 04:42:35.67 ID:D3k7JGyd0
>>74
せやったか
12 : 2020/06/29(月) 04:27:21.02 ID:m/4L0wz/0
泣きました
私は黒人で女でユダヤ教でレズです
14 : 2020/06/29(月) 04:27:36.54 ID:ugzk75lU0
白い方が勝つわ
16 : 2020/06/29(月) 04:28:03.55 ID:R4EkpeI90
オセロは黒先攻やし囲碁もそうよな?
17 : 2020/06/29(月) 04:28:10.11 ID:iCTP+uEw0
なんj民がネタで書き込んでたレベルのいちゃもん
18 : 2020/06/29(月) 04:28:18.93 ID:ugzk75lU0
存在すら許されない黄色よりはマシ定期
19 : 2020/06/29(月) 04:28:26.92 ID:zlxWGFbD0
囲碁とかいう土人向けのゲーム
20 : 2020/06/29(月) 04:28:35.73 ID:2eUZqAWY0
実際なんで白なんや?
21 : 2020/06/29(月) 04:28:45.71 ID:rIl6oWM+0
オセロwwwww
22 : 2020/06/29(月) 04:28:56.92 ID:vvkQCQig0
オセロ
23 : 2020/06/29(月) 04:29:05.17 ID:b7dQXWLcd
頭悪いんかなぁ
24 : 2020/06/29(月) 04:29:13.16 ID:GOjIrWZc0
オセロとか囲碁って黄色人種差別してね?
27 : 2020/06/29(月) 04:29:50.02 ID:e3DLmMCE0
>>24
黒人「今人間の話してんだよね😡」
25 : 2020/06/29(月) 04:29:14.76 ID:iSoaoR34p
チェスに黄色の駒がないのは差別やん
26 : 2020/06/29(月) 04:29:34.20 ID:vvkQCQig0
将棋は黄色っぽくていいね
28 : 2020/06/29(月) 04:29:50.06 ID:mSuUNSVmd
もう将棋もあかんな
29 : 2020/06/29(月) 04:29:51.64 ID:r4c8YdJY0
黒が先行なら黒人は図々しいから先に動くのかとか文句付けられそう
30 : 2020/06/29(月) 04:29:59.78 ID:oTTWhokV0
囲碁は黒が先だから機嫌直してよ
31 : 2020/06/29(月) 04:30:10.56 ID:LM0kSKeur
黒先行にして白いコマをレインボーに変えよう
32 : 2020/06/29(月) 04:30:15.32 ID:EakorXav0
こいつらにイエ口ーがないやんブラックって言いたい
33 : 2020/06/29(月) 04:30:17.89 ID:r6WfOHJId
これ黒が先行でも文句言われてそうよな
36 : 2020/06/29(月) 04:30:54.11 ID:e3DLmMCE0
>>33
黒色が先に襲いかかるとか差別って言い出すだろうな
43 : 2020/06/29(月) 04:32:05.97 ID:2eUZqAWY0
>>33
もうどうすりゃええねん!!!!
34 : 2020/06/29(月) 04:30:22.00 ID:DtE7reSf0
もうネタでやってるやろコイツら
35 : 2020/06/29(月) 04:30:47.56 ID:XRV8ZjxD0
ホワイトニングとか言って歯磨いて白く保つのとかもかなり差別なんやないか?
58 : 2020/06/29(月) 04:34:30.57 ID:ru4hDLEbp
>>35
お歯黒してた日本は人権先進国やな
67 : 2020/06/29(月) 04:35:46.46 ID:diOg4tG20
>>35
ロレアルが先手うってホワイトニングって表現は
今後使わんて発表しとるで
37 : 2020/06/29(月) 04:31:26.60 ID:1+diom830
ガ●ジかな?
38 : 2020/06/29(月) 04:31:31.61 ID:D0Trq4Md0
もう青と赤にしよう
39 : 2020/06/29(月) 04:31:32.25 ID:Ka2lSweI0
ダークエルフのでなんJ民のクズさ加減を再認識したわ
40 : 2020/06/29(月) 04:31:41.85 ID:U9xk72lY0
たしか将棋は先手が黒よな?
44 : 2020/06/29(月) 04:32:12.33 ID:dnzEvTyN0
>>40
●やな
46 : 2020/06/29(月) 04:33:02.99 ID:i2ffTMjf0
>>40
これは人権先進国
42 : 2020/06/29(月) 04:31:48.42 ID:dnzEvTyN0
モノクロ人種同士の争いって無くならないんやろな
45 : 2020/06/29(月) 04:32:34.97 ID:1A+ZOzR8r
でも黒が上手やろ
47 : 2020/06/29(月) 04:33:08.09 ID:8pHjN/OWd
囲碁とオセロしんだな
72 : 2020/06/29(月) 04:37:18.56 ID:dnzEvTyN0
>>47
囲碁
多数の白が少数の黒を囲んで集団リンチ
そしてその土地には存在した跡形もなく消される
まさに白人が黒人一家へやった事で差別でしかない
あ、逆はデモやからセーフ
49 : 2020/06/29(月) 04:33:24.14 ID:0xFqLWLyr
あががががが
黒人ってやっぱ人やないやろ
50 : 2020/06/29(月) 04:33:29.36 ID:dnzEvTyN0
この程度でええならワイでもどんなもんでも難癖つけられるで
51 : 2020/06/29(月) 04:33:31.02 ID:e3DLmMCE0
なんJ民の皮肉が現実に起こる世界怖くね…?
52 : 2020/06/29(月) 04:33:51.22 ID:E6a/FBuz0
白が勝ち黒が負けで勝敗を表すのも差別ちゃうか?
道徳的優位である黒が勝ちにすべきや
53 : 2020/06/29(月) 04:34:00.29 ID:Bz2tCtoH0
先なら偉いんか?
ほなら自分らの技術で先進的なことしたらどうや
54 : 2020/06/29(月) 04:34:09.45 ID:gRch1O8x0
オセロは黒が先手やぞ
56 : 2020/06/29(月) 04:34:16.69 ID:9B/N9ooz0
白星黒星も肌の色から来てるんか?
57 : 2020/06/29(月) 04:34:22.46 ID:r4c8YdJY0
もう赤と青でいいんやないか?
59 : 2020/06/29(月) 04:34:41.77 ID:d5xYqz+rM
もう面倒くさいから人種差別okにしよう
66 : 2020/06/29(月) 04:35:23.93 ID:9B/N9ooz0
>>59
黄色が1番されてるし言う権利あるよな
60 : 2020/06/29(月) 04:34:42.96 ID:v1JcQLfp0
もう壊れてるだろう
黒人の為に黒があるんじゃねーぞ
61 : 2020/06/29(月) 04:34:45.88 ID:QBsfRD7Ba
もうクロンボだけで生活しとけよ
62 : 2020/06/29(月) 04:35:03.42 ID:cpX70ogQ0
カルーアミルクは?
63 : 2020/06/29(月) 04:35:11.09 ID:ZF8Ce1EY0
白人の足下に黒い影が出来るのって差別じゃないか?黒を踏みつけてるやん!
64 : 2020/06/29(月) 04:35:16.97 ID:gRch1O8x0
そもそもお前ら茶色だろ
勝手に黒を奪うなよ
65 : 2020/06/29(月) 04:35:20.02 ID:CA9sNlcSd
将棋も黒胡麻ついてる方が格下やとみなされるからヘイトスピーチやぞ
68 : 2020/06/29(月) 04:36:13.76 ID:O1Y9ULiV0
もう黒人だけで生きればいいじゃん
白人の作った技術とかもサービスも享受すんなよ
69 : 2020/06/29(月) 04:36:46.39 ID:UQxesbMc0
チェスに黄色が無いのは差別
70 : 2020/06/29(月) 04:36:47.36 ID:d5xYqz+rM
こういうたぐいの政治問題っていっつも過激派のせいでクソややこしくなるよな
71 : 2020/06/29(月) 04:37:06.05 ID:f/TPUSxf0
囲碁は黒が先で有利だから白にちょっとボーナスあげるで😁
73 : 2020/06/29(月) 04:37:25.07 ID:nfEsnoBKa
チェスって何で先行有利なん?🤔
81 : 2020/06/29(月) 04:38:48.56 ID:d5xYqz+rM
>>73
最低一生指さなければ素人でもプロと引き分けられるからや
83 : 2020/06/29(月) 04:39:15.01 ID:dnzEvTyN0
>>73
手駒にできないので最初の攻めの結果でほぼ勝敗決まるから
92 : 2020/06/29(月) 04:40:29.43 ID:nfEsnoBKa
>>83
そういうことか
75 : 2020/06/29(月) 04:37:46.45 ID:U1yaVGO60
そのうち宇宙空間が真っ黒なのは差別だとか言いそうだよな4ねよ
77 : 2020/06/29(月) 04:38:28.47 ID:C+2ru3nI0
>>75
今全く同じこと考えてたで
134 : 2020/06/29(月) 04:46:06.69 ID:2eUZqAWY0
>>75

もう夜も差別とか言い出しそう
76 : 2020/06/29(月) 04:38:17.25 ID:JHjpxASv0
いちゃもんつけたいだけやろ
78 : 2020/06/29(月) 04:38:36.87 ID:iCTP+uEw0
そもそも黒人が黒くて白人が白いのは差別だろ
79 : 2020/06/29(月) 04:38:44.46 ID:94xf5yoiH
×黒人
○差別大喜利をやってるエセリベラル
80 : 2020/06/29(月) 04:38:45.14 ID:dMgGoU8A0
ホワイトウォッシュがあかんと言われてるけどならブラックウォッシュもあかんのやないか?
アニメや漫画のキャラを黒くするのもあかんよな?
82 : 2020/06/29(月) 04:39:08.68 ID:5TsUWoQr0
じゃあ白星黒星もあかんやん
めんどくせえやつら
84 : 2020/06/29(月) 04:39:31.65 ID:Qp+SYLMa0
バナナって腐ると黒くなるよな これも黒人差別やんけ
103 : 2020/06/29(月) 04:41:34.25 ID:UFSBwJ1D0
>>84
白人になりたがってる日本人を表してるからジャップ差別だぞ
85 : 2020/06/29(月) 04:39:34.87 ID:5TsUWoQr0
しろくろつけようとかもアウトやん
87 : 2020/06/29(月) 04:39:43.28 ID:H+/8Ab1l0
まーたなおみ(ここでは悪い黒人の意)が暴れてるのか
88 : 2020/06/29(月) 04:39:57.85 ID:eIBiwtZY0
どう考えてもキチゲェ
89 : 2020/06/29(月) 04:40:00.99 ID:XQDanTOG0
ばかばかしいって表立って言えない状況がまさにクレイジー
90 : 2020/06/29(月) 04:40:05.89 ID:5TsUWoQr0
潔白を証明とかもアカンやん
91 : 2020/06/29(月) 04:40:27.24 ID:m7I4tHWo0
ブラック企業←悪い
ホワイト企業←健全

差別的表現だ

93 : 2020/06/29(月) 04:40:32.38 ID:5TsUWoQr0
腹黒いもアカーーーーーーーん
95 : 2020/06/29(月) 04:40:40.81 ID:puesWe170
白黒つけようぜも差別用語ですか?
96 : 2020/06/29(月) 04:40:53.01 ID:Nw5+D/4b0
テコ朴を超え、なんJに追いついた黒人様
97 : 2020/06/29(月) 04:41:03.36 ID:XjP1j7QG0
黒星とかいう直球
102 : 2020/06/29(月) 04:41:31.53 ID:m7I4tHWo0
>>97
金星があるからセーフ
98 : 2020/06/29(月) 04:41:12.93 ID:HoKbZCJ7a
喪服が黒いのも文句言いそう
99 : 2020/06/29(月) 04:41:17.98 ID:tQzQrqFP0
そもそもなんで白が上だと思ってるのか
この時点で白に対する差別やろ
100 : 2020/06/29(月) 04:41:18.71 ID:OByx4kKa0
韓国人と黒人って似てるよな
114 : 2020/06/29(月) 04:43:34.16 ID:9XQrtwOm0
>>100
黒人の起源は韓国なんだが?
128 : 2020/06/29(月) 04:45:33.11 ID:+WXADLYs0
>>100
誇れる歴史がないってのは歪むんやね
101 : 2020/06/29(月) 04:41:23.71 ID:xGPQi/ad0
もうこれ黒人殲滅したほうがええやろ
104 : 2020/06/29(月) 04:41:35.70 ID:JITL3xKp0
ダルメシアンが白地に黒斑点なのも差別
105 : 2020/06/29(月) 04:41:43.59 ID:E/g7z7+b0
気にしすぎでは
106 : 2020/06/29(月) 04:41:59.42 ID:5TsUWoQr0
純白おパンティもアカンやん
110 : 2020/06/29(月) 04:42:39.39 ID:e3DLmMCE0
>>106
ウ●コ付けとけばええんか?
107 : 2020/06/29(月) 04:42:23.26 ID:s0RTxVzi0
麻雀も白發中から、
白黒黄にしよう
112 : 2020/06/29(月) 04:43:23.20 ID:b2G/0PZTd
>>107
緑一色どうすんねん
123 : 2020/06/29(月) 04:44:59.18 ID:s0RTxVzi0
>>112
發だけ優遇されてズルいのでなくします。
もしくは黒プラスピンズの偶数牌だけでオールブラックスにする。
108 : 2020/06/29(月) 04:42:30.69 ID:nj/1vzgvr
寝る時電気を消して真っ暗にするのも差別なん?
111 : 2020/06/29(月) 04:42:57.81 ID:NGRtl7Fz0
こいつらって例えば「黒塗りの高級車」とかいいイメージで使われてる黒には文句言わないんだろうな
それどころか黄色い車はダッセー!wwって平気で言いそう。
115 : 2020/06/29(月) 04:43:34.73 ID:59prOecax
黒人差別ってもはや正しい行いやったんちゃうかと皆思い始めてる
116 : 2020/06/29(月) 04:43:34.75 ID:kc3dUaOap
黒が先なのは後からやってきた白人に奴隷にされているという意味を持つ!差別だ!
117 : 2020/06/29(月) 04:43:37.88 ID:+zDtZ98rd
そりゃ差別されるわ
118 : 2020/06/29(月) 04:43:55.23 ID:MD3faxXM0
揺り戻しまだ来ないんか?
そろそろ白人様による逆襲を期待してるんやが
120 : 2020/06/29(月) 04:44:45.21 ID:iCTP+uEw0
バナナとかいう黄色から白になって黒になるヘイトフルーツ
差別主義者しか食わんわこんなの
121 : 2020/06/29(月) 04:44:45.75 ID:tGV5pRl5M
これもう肌の黒いチョンコやろ……
122 : 2020/06/29(月) 04:44:58.45 ID:BUWDP6dR0
でもクロンボさんアジア人の事ナチュラルに差別するよね��
124 : 2020/06/29(月) 04:45:08.73 ID:Bvs5SLqCM
数ヶ月前までの黒人のイメージ
フィジカルモンスター、音楽のセンス抜群、陽気な集団

今の黒人のイメージ
ポリコレクレーマー集団

125 : 2020/06/29(月) 04:45:09.59 ID:Ifd19eDI0
みくちゃんの乳首が黒いのも差別
126 : 2020/06/29(月) 04:45:19.58 ID:XjP1j7QG0
人種差別にアジア人は含まれないから
127 : 2020/06/29(月) 04:45:25.26 ID:Jv+1ZyEx0
そもそも黒人っていう呼び方をするから良くないんやないか?
ゴリラでええやろ
129 : 2020/06/29(月) 04:45:35.68 ID:OpocuvW+0
ポケモンのブラックホワイトにすらケチつけてきそう
130 : 2020/06/29(月) 04:45:49.63 ID:Z+KLVVUwr
こいつらが騒ぎ出してからインスタで褐色肌の女がヨガやってるボタニカル絵描きにくくてしゃーないわ
131 : 2020/06/29(月) 04:45:51.57 ID:1HjjPIpZa
4ねよ黒人
132 : 2020/06/29(月) 04:45:59.84 ID:OEu6L3TM0
もともとも由来はチェスで黒人が白人に一切勝てないとこから来てるのに
文句言うなら己の知能に言え
133 : 2020/06/29(月) 04:46:04.62 ID:J7FiTMYY0
もう面倒だからチェスの団体が赤と青にしそう
135 : 2020/06/29(月) 04:46:09.79 ID:sid97szFa
光が当たらないと黒く見えるのは差別だぞ
136 : 2020/06/29(月) 04:46:12.59 ID:G2G6GjCa0
碁石は白は貝殻、黒は石でできてて白石の方が高いとか聞いたことあるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました