
- 1 : 2023/10/22(日) 22:30:58.69 ID:4/Wm0FLW0
-
置き配利用者「air tag仕掛けて犯人捕まえたろ!」
まず監視カメラをつけろよ
置き配の荷物何度も盗まれ…被害男性が“AirTag”入りの『おとりの荷物』置いて追跡 執念の容疑者逮捕
https://www.youtube.com/watch?v=HwK4EeN-G8s - 2 : 2023/10/22(日) 22:32:20.82 ID:GuxsRgOJ0
-
まぁ監視カメラつけてても普通はずっと見てられへんし
追跡できるわけでもないのんからエアタグでええやん - 5 : 2023/10/22(日) 22:38:20.63 ID:4/Wm0FLW0
-
>>2
ネタ抜きでこういう考え違いしてるのが多いから設置率低いんだろうな - 10 : 2023/10/22(日) 22:41:10.82 ID:GuxsRgOJ0
-
>>5
監視カメラに対する絶大な信頼草 - 12 : 2023/10/22(日) 22:42:21.79 ID:4/Wm0FLW0
-
>>10
実際、そういう風に24時間人が監視しないといけないと思ってるのが多いんだろうな - 14 : 2023/10/22(日) 22:47:32.37 ID:GuxsRgOJ0
-
>>12
論点ズレてますやん
捕まえる目的やったらあとから見て確認しても遅いから
警察がいちいち動いてくれる社会になるとええな - 3 : 2023/10/22(日) 22:33:25.83 ID:ZP68N16F0
-
うちのインターホン動体検知付いてるから何かあっても間違いなく録画されてるわ
- 4 : 2023/10/22(日) 22:36:09.59 ID:hGjPcWU30
-
自動録画のインターホンは防犯とカス配達員対策であったほうがええな
どうせそこらの賃貸はそんな金かかるもん付けんから自分で設置型取り付けてその盗難対策も必要や - 6 : 2023/10/22(日) 22:38:57.27 ID:hXMfx9md0
-
監視カメラつけてどうすんの?
警察も暇じゃないから被害届は受け付けるけど
ひき逃げ事件やら殺人事件が起きたときみたいに周辺の防犯カメラを細かくチェックして犯人の割り出し、謙虚なんてしてくれんぞ - 8 : 2023/10/22(日) 22:40:09.04 ID:4/Wm0FLW0
-
>>6
昭和じゃないんだから
今の警察はむしろ暇だから速攻で動くぞ - 11 : 2023/10/22(日) 22:41:50.98 ID:GuxsRgOJ0
-
>>8
人手不足やし暇やないんやが
暇なのは監視カメラをずっと見てられる引き篭もりおじぐらいやで - 7 : 2023/10/22(日) 22:40:00.60 ID:MJ5rB3SO0
-
実際カメラつけて犯人の面割れた所で警察はどこまで捜査するんかね警察24時の時みたいに付近のカメラ当たったりガチでやってくれるんか?
- 15 : 2023/10/22(日) 22:48:04.30 ID:hGjPcWU30
-
>>7
万引きよりちょっとマシ程度やろ - 9 : 2023/10/22(日) 22:40:38.28 ID:liKQ11xYr
-
自分で捕まえたかったんやろ
やる気あったら絶対おもろいで - 18 : 2023/10/22(日) 22:49:24.09 ID:ZP68N16F0
-
>>9
YouTuberでやる奴出てきそう
仕込みで「置き配取られたけどカメラに映ってたから自分で捕まえます!」みたいな - 21 : 2023/10/22(日) 22:52:34.10 ID:MJ5rB3SO0
-
>>18
海外のやつで似たような事やってるやつおるぞ箱開けると大音量流しながらスカンクの臭いスプレー撒き散らす機械をわざわざ作って - 13 : 2023/10/22(日) 22:45:49.91 ID:VjeePhgd0
-
今の防犯カメラは対人センサー付いてて
人が来た時だけ作動するんだぞ - 16 : 2023/10/22(日) 22:48:45.37 ID:4/Wm0FLW0
-
>>13
そうなんだよな
今は数千円の安物でも動体検知機能と通知機能がついてるのが当たり前なんだけど、>>2や>>11のように思ってるのが多いから警察が設置を推奨してても全然設置が進まない - 20 : 2023/10/22(日) 22:51:01.50 ID:GuxsRgOJ0
-
>>16
ああ、やっと君が言いたい事わかったかもしれんわ
映すことだけが目的ってこと?
たぶんこの記事動画の人も含めてみんなは犯人を特定して捕まえることが目的なんやと思うで - 24 : 2023/10/22(日) 23:01:52.01 ID:aOJx6o4I0
-
>>20
ずっと見てられる云々が最高に頭悪くて震えるんやが
まさか今の監視カメラに録画機能すらないと思ってる? - 26 : 2023/10/22(日) 23:02:37.15 ID:GuxsRgOJ0
-
>>24
いや録画したからって捕まえられへんからって話やろ
震えながら考えようや - 27 : 2023/10/22(日) 23:03:25.09 ID:4/Wm0FLW0
-
>>24
まあレスを見る限りはそう思ってるんだろうな - 28 : 2023/10/22(日) 23:05:07.57 ID:GuxsRgOJ0
-
>>27
やっぱ撮るのが目的化してるんやな - 17 : 2023/10/22(日) 22:48:52.42 ID:YSDX2r240
-
カメラは映ってる範囲しか見れないけどエアタグつけてたら犯人のおうちまで案内してくれるんやからええやん
- 19 : 2023/10/22(日) 22:49:55.33 ID:9BQIKPMmd
-
まあセンサーは分かってれば回避余裕やからな
まともなボックスつけるかどうかやな - 22 : 2023/10/22(日) 22:58:23.27 ID:6kSX27mud
-
たかが配達の荷物でコスパ悪すぎんだろ(笑)
素直に不在配達にすれば費用0円www - 23 : 2023/10/22(日) 22:59:34.13 ID:/oDZ8CpFd
-
エアタグのほうがええやん
ブラックキャップみたいで - 25 : 2023/10/22(日) 23:02:12.07 ID:bunQDQW00
-
エアタグって結構悪さ出来るよな😁
- 29 : 2023/10/22(日) 23:07:04.86 ID:4/Wm0FLW0
-
>>25
ストーカー行為に利用できると問題になったのにいまだにこんなことできちゃうんだもんな - 30 : 2023/10/22(日) 23:07:21.40 ID:M+NPPTbcp
-
>>25
もうアプデでほとんどできんようになってる近くに自分のじゃないAirTagがあると通知される - 31 : 2023/10/22(日) 23:08:06.88 ID:eyKGACfm0
-
監視カメラ付けても意味ないぞ盗る奴は盗る
コメント