
- 1 : 2023/10/18(水) 13:06:04.59 ID:tEocLZxc9
-
浜崎あゆみ ライブチケットの高額転売に怒り「抽選に参加しないで」松浦会長も違法性訴え“逮捕”強調― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/18/kiji/20231018s00041000246000c.html2023年10月18日 12:32
歌手の浜崎あゆみ(45)が、18日までに自身のインスタグラムを更新。ストーリーズで、ライブチケットの転売に怒りをつづった。
浜崎は、チケット売買サイトのスクリーンショットをアップ。現在開催中のツアー「ayumi hamasaki 25th Anniversary Live Tour」の公演チケットが1枚7万3000円などの価格で販売されていることを伝えた。
公式サイトでは1万1000円で販売していたチケットが高額で売買されている現状に、浜崎は「あのさー、、こんな高額転売をする為にTAの抽選に参加しないで欲しい」とコメント。「ダメだって。マジで」と怒りをあらわにした。
エイベックスの松浦勝人会長も、この投稿をインスタグラムのストーリーズで引用し「定価より高額で売る チケットの定価を超える価格での転売は違法行為になります」と警告。「反対に利益の出ない、定価以下での転売は合法です。もちろん興行主の同意がなければ定価以下でも転売はできませんので、その点は要注意です」とし「逮捕例もたくさんあります」と、やめるよう訴えかけた。
- 3 : 2023/10/18(水) 13:07:55.99 ID:QmaNwX8z0
-
1万でも高ぇわ
- 4 : 2023/10/18(水) 13:08:03.34 ID:91cRUOMx0
-
まだこんな価格でもライブに行くファンいるのか
- 5 : 2023/10/18(水) 13:08:14.06 ID:j1f7Ec/L0
-
適正価格は1000円
- 6 : 2023/10/18(水) 13:08:51.05 ID:UkcIZoTk0
-
自作自演ぽいw
- 7 : 2023/10/18(水) 13:08:53.83 ID:ESHde+yJ0
-
>>1
いまだに浜崎に高額払う奴が居るのか
- 9 : 2023/10/18(水) 13:09:30.52 ID:+LhuphtG0
-
「あのさー」でメッセージが始まる45歳
- 16 : 2023/10/18(水) 13:13:06.64 ID:IjHpfHTN0
-
>>9
stay safeでメッセージを締める50歳がいるからへーきへーき - 33 : 2023/10/18(水) 13:20:19.04 ID:xHwH2kmW0
-
>>9
俺、友達にwhat's up?で始まるメール書いてるわ - 10 : 2023/10/18(水) 13:09:57.99 ID:e2ryVoqT0
-
感じ悪いよね
- 12 : 2023/10/18(水) 13:10:59.60 ID:RN5fmWnN0
-
こういうの暴利を貪る転売ヤーより供給を絞って飢餓感を煽り意図的に人気を演出する主催側に疑問を持つ
- 13 : 2023/10/18(水) 13:11:19.70 ID:Lf6J+jIP0
-
あらかじめ用意したやつサイトに出してそう
- 14 : 2023/10/18(水) 13:11:32.12 ID:TEZr/EwK0
-
公的身分証明書での本人顔写真確認有りの電子チケットとかにすれば良いだけの話
- 15 : 2023/10/18(水) 13:12:41.92 ID:Aymj/hOX0
-
ついこの前よくわからない理由でライブ中止になったばかりなのに高額転売が発生するか?
残念ながらもう需要ないと思うんだけど - 17 : 2023/10/18(水) 13:13:08.83 ID:4zzjbROc0
-
勝手に値段付けてるだけで誰も買わないんだろ?
- 24 : 2023/10/18(水) 13:16:03.99 ID:IjHpfHTN0
-
>>17
取引サイトざっと見てきたけど
高額はともかく一枚2万以下ならそれなりに取引成立してるからそこら辺が狙い目なんじゃね - 18 : 2023/10/18(水) 13:13:11.91 ID:tHUKhibZ0
-
感じ悪いよねってか
- 19 : 2023/10/18(水) 13:13:12.70 ID:KIr+aUhc0
-
自作自演じゃないんですか?
- 20 : 2023/10/18(水) 13:14:21.89 ID:w3yIXVyB0
-
チケット転売
チケットについては、2019年6月に施行された「チケット不正転売禁止法」と呼ばれる法律で転売の禁止が定められています。違反した場合は、1年以下の懲役、100万円以下の罰金、またはその両方が科せられることがあります。ただし、禁止されているのは特定のチケット類の転売で「利益を得ること」であり、定価やそれ以下の価格で転売することは認められています。
- 21 : 2023/10/18(水) 13:14:54.13 ID:hkAKdjIe0
-
話題作りのような
- 22 : 2023/10/18(水) 13:15:22.95 ID:KxwxOh4+0
-
そこは怒るんじゃなくて購入時と入場時に身分証で本人確認徹底しますじゃないの
- 23 : 2023/10/18(水) 13:15:38.05 ID:LoaKG9qt0
-
痛々しいコンビ
- 25 : 2023/10/18(水) 13:16:12.83 ID:dr1/WwpK0
-
いくらでも対策できるのにしないよく言うわ
- 26 : 2023/10/18(水) 13:17:21.65 ID:2Nc/sPGS0
-
うるせーカス
じゃあ止めてみろ!!
- 27 : 2023/10/18(水) 13:17:41.58 ID:A3I+DGWY0
-
この人ずいぶん嫌われてるけどなんで?
- 28 : 2023/10/18(水) 13:18:50.14 ID:8cTpDTWU0
-
転売するほど需要あるのか?
- 37 : 2023/10/18(水) 13:22:04.95 ID:IjHpfHTN0
-
>>28
ファンクラブ入って抽選参加してとか面倒だから行きたくなったら適当に転売チケ漁る人
それなりにいたりする
知名度高くてチケの量が多い場合、どうしても開催日近くなると叩き売りになるし、それ目当ての人もいる - 29 : 2023/10/18(水) 13:19:02.11 ID:pytrg/4X0
-
浜崎のとか絶対余るだろ
- 30 : 2023/10/18(水) 13:19:04.58 ID:d9lfJ/XE0
-
ヤフーとメルカリもよくない
「主催者にバレたら無効になる商品」
「警察にバレたら出品者がパクられる商品」を大量に流通させて
そこからマージンをハネてるわけだから - 31 : 2023/10/18(水) 13:19:08.24 ID:2SvNZYQf0
-
チケット代を7万にあげてみたらどうだ
それでも売れるって事だろ - 32 : 2023/10/18(水) 13:19:28.52 ID:d+DVJuqB0
-
これはガチで「感じ悪いよね」だわw
- 34 : 2023/10/18(水) 13:20:53.21 ID:WjRi3L5i0
-
入場時の確認が必要かな
電子チケを復活さえるしかない - 35 : 2023/10/18(水) 13:21:12.34 ID:VUX62Pas0
-
>>1
TAって何? - 36 : 2023/10/18(水) 13:21:17.92 ID:oGfumdus0
-
公衆電話に貼ってあればヒマなら行く
- 38 : 2023/10/18(水) 13:22:18.81 ID:fquN1y4t0
-
転売したやつが損する仕組みをつければいい
転売サイトなんかで儲かってるやつらがいるから野放しなんだわ - 39 : 2023/10/18(水) 13:22:18.38 ID:d9lfJ/XE0
-
最前なら10万でもバンバン売れる
やらないのはそうすると「 お金がある人しか良い席とれない」ことになってしまうから
ただ、これは演劇やオーケストラ、歌舞伎なんかでは当たり前で
この辺が大衆音楽の難しいところ - 40 : 2023/10/18(水) 13:22:32.32 ID:wmQkRHvp0
-
CR浜崎あゆみは稀代のクソ台
コメント