
- 1 : 2023/09/25(月) 11:18:47.82 ID:3KZZiEZJ0
-
11年ぶりに10万人を突破 F1日本GP
https://f1express.cnc.ne.jp/ - 2 : 2023/09/25(月) 11:20:25.51 ID:AB1N7ycba
-
ほんと不思議とニュースにならない
来週は、モテギでmotoGPだ - 38 : 2023/09/25(月) 12:03:52.11 ID:pGdSQ3od0
-
>>2
来年からは鈴鹿は年度頭開催だし
週末の茂木は今夏の宇都宮交通網再編で
栃木ルートの交通機関に変更掛かってるからな現地参戦組は今後要注意の状況が続く
- 3 : 2023/09/25(月) 11:20:33.71 ID:43CSQs06M
-
ケンモメンの知らないところで盛り上がってるものなんて沢山あるよ
- 4 : 2023/09/25(月) 11:21:13.27 ID:Z+Xi9sznd
-
動員でもかけたの?
- 5 : 2023/09/25(月) 11:21:34.28 ID:eOZJjcD50
-
実際どこの誰が観てんだろ…
その来場者数が本当かも確かめようがないし
- 10 : 2023/09/25(月) 11:23:46.69 ID:UPECJaZ20
-
>>5
チケットもぎりで入場者数は把握できるから、割と正確
だれが来てるのかはわからん - 6 : 2023/09/25(月) 11:22:24.29 ID:1DRrFhZ30
-
中国人が来てるの?
- 7 : 2023/09/25(月) 11:23:19.00 ID:IyHPA3t80
-
中国人の金持ちが観に来てるんだろ
- 8 : 2023/09/25(月) 11:23:17.81 ID:2ykFini50
-
EVの隆盛でモースポが再評価されて…たらいいね
- 9 : 2023/09/25(月) 11:23:22.25 ID:f+H7gMC90
-
鈴鹿市民だけど1度くらいF1見てみたいと思い続けて早40年
- 11 : 2023/09/25(月) 11:27:08.91 ID:tqlnyhPy0
-
すげえ盛り上がってたな
- 12 : 2023/09/25(月) 11:27:50.90 ID:XUcKO7AW0
-
テレビ見てたら子供連れと、一眼レフに望遠レンズ付けた爺さんばっかりだった
- 13 : 2023/09/25(月) 11:28:41.52 ID:O1ZAv/xd0
-
なんで?
- 14 : 2023/09/25(月) 11:29:48.76 ID:VVpU3QJC0
-
相変わらずアルファタウリの戦略が謎だったな
- 18 : 2023/09/25(月) 11:33:29.60 ID:aAHA9K0Yr
-
>>14
逆張りワンチャンしか狙わないからな
ハマった時はガスリー優勝したし - 15 : 2023/09/25(月) 11:31:05.55 ID:ARGp8wmP0
-
興味なくした趣味でぶっちぎりの1位だわ
決勝で10万なら大したことないだろ - 16 : 2023/09/25(月) 11:31:09.30 ID:xgrnBbKn0
-
昔F1が流行ってた時に学校で友達がF1の話題で盛り上がってたけど俺はさっぱり興味が湧かなかったな
話合わせる為にテレビで中継見てもめっちゃ退屈だった - 17 : 2023/09/25(月) 11:32:50.78 ID:oZCbNZygd
-
セナとプロストがスタート直後の最初のコーナーで衝突クラッシュした年がピークだった
- 19 : 2023/09/25(月) 11:33:45.78 ID:+qfZ1ORQ0
-
レースクイーンっていなくなったんだろ
- 20 : 2023/09/25(月) 11:34:38.37 ID:ILBGmEp80
-
CSとDAZNでしかやってないのにあの人だかりは何なんだ?
マジで理解できんワ
- 21 : 2023/09/25(月) 11:35:08.75 ID:ILBGmEp80
-
もう現地にいくことはないな
トークショー含めてすべて見れるしな - 22 : 2023/09/25(月) 11:35:23.54 ID:ILBGmEp80
-
金かかりすぎなんだよ
- 23 : 2023/09/25(月) 11:37:29.84 ID:1XX2OOeza
-
角田遅くね
- 24 : 2023/09/25(月) 11:38:37.29 ID:1XX2OOeza
-
今度はドブル無双で人が減りそう
- 25 : 2023/09/25(月) 11:40:07.57 ID:yThk2NBX0
-
F1弁当スレなかったな
- 26 : 2023/09/25(月) 11:43:42.41 ID:DGDdiDr60
-
別に注目浴びなくても十分やっていけてるなら問題ないじゃないか
全国民に承知徹底しなければならないものなんてこの世にただのひとつ
もない - 29 : 2023/09/25(月) 11:44:31.91 ID:2GAZ6ZcqF
-
ケンモメンが知らないだけ
とっくに世代交代してトレンドも変わってるのに、いつまでも韓国がトレンドだと思い込んでるし
- 30 : 2023/09/25(月) 11:48:10.70 ID:dGIhqfML0
-
答え 中国人レーサー
- 31 : 2023/09/25(月) 11:52:32.51 ID:vPdZyCEO0
-
のぼりが盗まれてるって話題になってたぞ
- 32 : 2023/09/25(月) 11:53:41.94 ID:XxVHFzV00
-
野糞だらけなんだろ
- 33 : 2023/09/25(月) 11:54:46.38 ID:BiEv9k8p0
-
コロナ明けだからだろ知らんけど
- 35 : 2023/09/25(月) 12:02:49.82 ID:AFa9suspd
-
今年はまじで外国人多かった
白人とかもおおいけどずっとやれてない中国、韓国からもだいぶ来てたな - 37 : 2023/09/25(月) 12:03:44.45 ID:luDx1/rm0
-
昔、雨のなかバスが来なくて散々だったやつあったよな
- 40 : 2023/09/25(月) 12:05:19.20 ID:KImSBEoe0
-
今どきガソリン車に夢中になるって
おかしくねw - 44 : 2023/09/25(月) 12:11:44.86 ID:2GAZ6ZcqF
-
>>40
それレースと関係あらへんわw
なんでそんなにバカなんだよ、 - 41 : 2023/09/25(月) 12:05:33.33 ID:q973G8GW0
-
と言うか昔の鈴鹿って10月下旬頃にやって無かったっけ?
F1日本でやる頃になると夜が寒くなって布団が恋しくなるみたいなイメージがあったわ - 43 : 2023/09/25(月) 12:09:47.33 ID:VOGvEybV0
-
今は地上波で放送しないから一般人は認知しない
Xはトレンドになってた
コメント