地域の警察官もサングラスOK、目の健康維持と事故防止のため

サムネイル
1 : 2023/09/22(金) 14:40:41.28 ID:w7USw1620

長崎県警は、県警本部や警察署で勤務する地域警察官ら約1000人を対象に、職務中のサングラス着用を公式に認める運用を開始した。目の健康維持と事故防止が目的。県警によると、警察官のサングラス着用は、白バイ隊員など一部を除くと全国的にも珍しいという。

対象は県警本部の自動車警ら隊や交番勤務の地域警察官のほか、海上パトロールを行う船舶職員ら。県警地域課長名で「運転する時や同乗する時などの街頭活動でサングラスの着用を認める」と文書で通知し、19日から運用を始めた。サングラスは私物で、黒色や茶色などに限る。住民と話す際は原則として外す。

同課によると、サングラス着用を禁止する規定はこれまでもなかった。だが、「怖い」「威圧感を与える」など市民に与える印象を気にして、慣例的に着用せず業務に従事してきたという。一方、現場の警察官からは「運転中に逆光がまぶしくて信号が見えにくい」「強い日差しを浴びると目に悪い」などの意見が出ていた。

自動車警ら隊の長田泰次郎巡査部長(39)は「対向車の車体に日光が反射し、シートベルト着用の有無がわかりづらいこともある。子どもたちにも『かっこいい』と思ってもらえれば」と語る。県警地域課の大庭芳輝管理官は「事故防止と健康維持のため、県民の皆さんにも理解してほしい」と話している。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230922-OYT1T50137/

2 : 2023/09/22(金) 14:41:07.34 ID:rBirtp6E0
クレーム入れるキチゲェいそう
4 : 2023/09/22(金) 14:42:07.04 ID:mlnNMFv+0
アメリカンポリスしか似合んだろ
ジャッポリがつけてもただの変態
5 : 2023/09/22(金) 14:42:18.61 ID:rpIwkjWV0
西部警察の大門かな?
11 : 2023/09/22(金) 14:53:41.56 ID:UqM/LYvZ0
>>5
七曲署とか
6 : 2023/09/22(金) 14:47:29.78 ID:yA/LeFYi0
そもそも必要なくね
7 : 2023/09/22(金) 14:51:32.51 ID:3ejmTqwh0
シャアみたいな奴が一人くらいいてもいい
8 : 2023/09/22(金) 14:51:56.38 ID:atqTjMck0
老害「威圧感を感じる」
9 : 2023/09/22(金) 14:52:17.72 ID:15wn6yOV0
偏光サングラスがないと晴れた日は怖くて運転出来なくなった
運が悪くないから事故ってないって瞬間が確実にあるからな
10 : 2023/09/22(金) 14:53:14.77 ID:SmElZ7vE0
サングラスはもっと一般的になるべきだわ俺は真夏はもう中学生の頃からかけてた
最近は幼稚園児とかも真夏の屋外はした方がいいって言われてる
本当は色が入ってた方がいいが気になる人はUVカットしてある透明の伊達メガネでもいいから外ではかけとけ
紫外線や蓄積だからな後々ダメージが出て来るこれは目だけじゃなく肌も
12 : 2023/09/22(金) 14:54:00.19 ID:tmqm718J0
サングラスの方が見にくい
13 : 2023/09/22(金) 14:54:16.64 ID:MO3NBZF10
次はガム噛みながら仕事OKになるんだろ?
14 : 2023/09/22(金) 14:54:36.51 ID:PyGpe5fs0
怖いと感じるのは普段から変なことしてるからだろ
16 : 2023/09/22(金) 14:58:23.06 ID:SqGA48uA0
肉まんみたいな白バイ隊員がセブンの変身の時みたいな豚鼻になってるのいるよな
17 : 2023/09/22(金) 14:58:56.43 ID:gGNF90CL0
マスクもしてるし、サングラスつけたら完全に不審者だな警察官は
18 : 2023/09/22(金) 14:59:45.60 ID:nQTv75zl0
サングラスだけじゃ駄目だろ
ドーナツも片手に持ってないと
27 : 2023/09/22(金) 15:08:20.72 ID:YFBVsceW0
>>18
もちろんドーナツは只な
19 : 2023/09/22(金) 15:00:16.42 ID:nuIFbfuM0
紫外線は白内障になるからな
車のレンズが
濁って来るだろ?

あれが目の中で起こるんだよ

21 : 2023/09/22(金) 15:01:42.03 ID:JR6cT2820
いいね!松田優作みたいにジーパンオッケーにしよう
22 : 2023/09/22(金) 15:02:36.69 ID:8qBkpTpX0
アメリカンポリスみたい
23 : 2023/09/22(金) 15:04:33.95 ID:K2EXj53c0
ショットガンも許可しよう
26 : 2023/09/22(金) 15:05:16.67 ID:CD8X/Ivs0
若い時からサングラスしていればと後悔…
白目に薄黄色い塊がポツポツとできて最悪。
29 : 2023/09/22(金) 15:09:16.78 ID:80eeUHjf0
漁師も海からの反射など光で目が焼き付くからサングラスをもっとしたほうが良い
30 : 2023/09/22(金) 15:09:47.80 ID:SgQDPnRS0
レイバン以外は不可
32 : 2023/09/22(金) 15:13:09.28 ID:bb6iEwVL0
>>30
わかる
34 : 2023/09/22(金) 15:15:05.62 ID:SqGA48uA0
>>30
大門く~ん!
31 : 2023/09/22(金) 15:10:45.80 ID:Mz9fYHnR0
眼科に行ったら目が悪くなった原因が紫外線て言われ、
サングラスかけろと医師のお達しが出たワイは
だからなるべくかけてる。
33 : 2023/09/22(金) 15:14:40.99 ID:f5ZBFUIJ0
トンネルも行けるように濃過ぎないカラーレンズがいいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました