ウクライナ、ポーランドに喧嘩を売ってしまいポーランドブチギレwwww

サムネイル
1 : 2023/09/22(金) 09:32:41.87 ID:cg+FCfs40

「欧州の友人がモスクワを手助け」発言にポーランド猛反発、首相「ウクライナに武器供与しない」
2023/09/21 21:09

 【ベルリン=中西賢司】ポーランド外務省は20日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が行った国連総会演説での穀物輸出を巡る発言が不適切だとしてウクライナの駐ポーランド大使を呼び出して抗議した。予定されていた両国の首脳会談も見送りとなった。ウクライナを強力に支援してきたポーランドは武器支援は合意済みのものだけを実施すると猛反発しており、両国関係は急速に冷え込んでいる。

 ゼレンスキー氏は19日の演説で、名指しは避けつつポーランドなどが自国産農作物を保護する観点からウクライナ産穀物の輸入を禁止している現状を踏まえ「欧州の友人」が「モスクワを手助けしている」と批判した。

 この発言に関し、ポーランドのマテウシュ・モラウィエツキ首相は20日、地元メディアに「ウクライナにいかなる武器も供与しない」と宣言した。ポーランドの政府報道官は21日、弾薬や兵器の供与は合意済みのものだけになると説明した。

 ゼレンスキー氏の演説に先立ち、ウクライナは18日、穀物の禁輸を続けるポーランドなど3か国を世界貿易機関(WTO)に提訴した。ポーランド外務省はウクライナ大使に「ポーランドに圧力をかけ、国際法廷に訴えを起こすことは争いを解決する適切な方法ではない」と批判した。

 ウクライナの隣国ポーランドは、ロシアによる侵略の標的になりかねないとの懸念から、ウクライナ支援に熱心だった。欧州諸国によるウクライナへのドイツ製主力戦車レオパルト2の供与ではポーランドの積極姿勢が突破口を開いた。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20230921-OYT1T50293/

2 : 2023/09/22(金) 09:34:22.69 ID:xR2Nwi1V0
はい
3 : 2023/09/22(金) 09:34:52.25 ID:BUhWgVfG0
親露嬉しそう
8 : 2023/09/22(金) 09:40:12.83 ID:u6QiZFc40
>>3の時点でどうした

そういうビジョンが忽然と浮かんできた系?やばいね

29 : 2023/09/22(金) 09:53:50.94 ID:BUhWgVfG0
>>8
自分から表明すんなよ国賊
34 : 2023/09/22(金) 09:56:21.07 ID:u6QiZFc40
>>29
自分のお気に召さない奴は親露に見えちゃう病かよww

会社の上司にプーアノンとか言わないように気をつけなwww

37 : 2023/09/22(金) 09:57:29.31 ID:S7YH2O+p0
>>34
横からだけどじゃあなんで3に反応したの
気持ち悪い
49 : 2023/09/22(金) 10:05:00.68 ID:u6QiZFc40
>>37
そら朝っぱらから世界平和のための勧善懲悪ロスケ叩きに精出してる方がいらっしゃれば、ご苦労さんと声の一つもかけてあげるのが人情ってもんでね

こういう良識的な方がおられるから、我々民主主義国家は守られているんだなあってw

4 : 2023/09/22(金) 09:36:29.67 ID:4fUnToOz0
エイブラムとレオパルド以外要らんかったんや
5 : 2023/09/22(金) 09:37:21.60 ID:twUypSt70
某ランド
6 : 2023/09/22(金) 09:37:46.85 ID:iraVFCH10
ポーランドとウクライナが戦争すれば面白いんだが
7 : 2023/09/22(金) 09:38:14.98 ID:P9SRznMz0
黒海が戦場である以上
陸路しか穀物輸出ルートないしな
9 : 2023/09/22(金) 09:41:00.33 ID:ll0NOVcS0
なんでもロシアのせいに出来ると思ったら間違いだな
10 : 2023/09/22(金) 09:41:35.57 ID:SGoSMUBL0
グローバルサウスも露骨に「なんとかしてロシア勝ってくれよ」というオーラ出してるし
最後に笑うのはロシアなんだろな
11 : 2023/09/22(金) 09:42:28.47 ID:JJk59h4g0
まぁポーランドの選挙が終われば通常に戻るんだろうが、
キシダが小麦をアフリカに航空便で送ってあげればいいじゃん、役に立つ日が来た政府専用機。
12 : 2023/09/22(金) 09:42:45.92 ID:n3cgHPYN0
ゼレは外交がヘタ。
こんなんじゃEU諸国が怒るのも無理ないか
根がロシア寄りだから西側からみると奇異にみえる事も多いとか言ってたな
もっとアドバイス出来る奴はいないのか
13 : 2023/09/22(金) 09:43:00.57 ID:Wz8yJjCr0
さすがにゼレンスキーも言いすぎたな
14 : 2023/09/22(金) 09:45:10.12 ID:TV526Rwy0
もう共倒れした方が平和になるんじゃね
15 : 2023/09/22(金) 09:45:47.90 ID:+brK51lu0
ポーランドは支援を打ち切る絶好の口実貰えてラッキーだね
24 : 2023/09/22(金) 09:50:33.98 ID:dYAxjdjI0
>>15
ただウクライナが落ちると次はポーランドだから悩ましいところ
16 : 2023/09/22(金) 09:46:13.23 ID:fgkAWC2S0
「とうとう俺の出番か」O-HO
17 : 2023/09/22(金) 09:46:16.04 ID:N4P2kptd0
ウクライナというかゼレンスキー調子に乗りすぎなんだよ
対ロシアで侵攻された側だから支持されているだけでウクライナという国が無条件で支持されているわけじゃねえんだぞ
19 : 2023/09/22(金) 09:46:48.62 ID:NxJ89n3D0
いま反攻進んでんだからポーランドはちょっと我慢しろや
ロシアが北に乞食するレベルまで来てんやぞいま結束緩めたら全て水の泡やんけ
20 : 2023/09/22(金) 09:47:40.83 ID:v0hrivmo0
さすがEUの韓国と言われるだけあるねwwww
21 : 2023/09/22(金) 09:49:10.84 ID:GHaEnKkT0
え、あんなに難民受け入れてもらってるのに文句言ってんの?
22 : 2023/09/22(金) 09:50:00.17 ID:yqR2c/Pq0
言い過ぎてごめん
23 : 2023/09/22(金) 09:50:14.61 ID:6TjrK8jE0
これはポーランド側の選挙対策だと思うがね
だから首相が言っただけで続報はないし
むしろ現時点で決まってる以上の支援てのはポーランドが持ってる物これ以上あんまねえよ?弾と砲弾以外ではもう与え過ぎくらい与えてる
45 : 2023/09/22(金) 10:02:54.31 ID:KeM9wOd90
>>23
どちらもプロレス
このままじゃあポーランドの政権交代しかねない
ポーランド正しい
(´・_・`)
25 : 2023/09/22(金) 09:51:20.65 ID:KHne0aQm0
真っ先にレオポルトⅡ供与したり避難民受け入れたりしたのに

恩を仇で返す感じ?ゼレちゃん

27 : 2023/09/22(金) 09:52:03.41 ID:nrjoXQ0a0
さすがにこれはちょっと…
28 : 2023/09/22(金) 09:53:41.93 ID:tqoCcSgR0
そりゃ怒るわ
31 : 2023/09/22(金) 09:55:08.15 ID:2iGZn9aN0
やはりウクライナは欧州とは異質だね
32 : 2023/09/22(金) 09:55:15.23 ID:PyHsYXSo0
あんだけ隣国としてどこよりもウクライナ支援してたからなポーランド
33 : 2023/09/22(金) 09:55:45.00 ID:S7YH2O+p0
ロシアのせいで黒海経由で小麦輸出できないので陸路しか使えなくて我々も困っている
ロシア黒海艦隊を排除する支援していただきたい

こう言えばいいのに

35 : 2023/09/22(金) 09:56:36.77 ID:l0XXmie20
岸田「ウクライナに7300億円上げます。
これで武器買ってね」
日本もそろそろブチキレてもいいんじゃね。
46 : 2023/09/22(金) 10:03:05.43 ID:JR6cT2820
>>35
そもそもウクライナへの支援の90%はどこに行ったか分からん状況らしい
盛大に横流しされていてその筆頭がゼレンスキー
36 : 2023/09/22(金) 09:56:56.81 ID:SGoSMUBL0
ポーランドに非難してるウクライナ人何人いると思ってんだよ
迫害されんじゃん
39 : 2023/09/22(金) 09:58:17.18 ID:O3EUws1r0
そもそもオマエらが『アゾフ大隊』と呼びロシア・プーチンが「ウクライナはナチス」と呼ぶ理由は、
第二次世界大戦中にナチスドイツに協力してロシアから独立を果たそうとした
『ガリツィア師団』
なる連中がいた事に由来する。
おそらくアゾフ大隊の連中は、本当にこのガリツィア師団の連中の子孫達を中心に作られた後継団体なんだろう。
40 : 2023/09/22(金) 09:59:57.02 ID:jFFe06Vy0
流石ソ連。支援は圧力で勝ち取る物っていう考え方が根っこにあるんだな
41 : 2023/09/22(金) 10:00:11.55 ID:LzJIuYmG0
ネトウヨ「ポーランドはパヨク!」
42 : 2023/09/22(金) 10:01:06.46 ID:P9SRznMz0
EUに加盟すれば、ウクライナの穀物は
ポーランドで売らずに通過出来るから
加盟って話にもって行こうとしてるとかかな
44 : 2023/09/22(金) 10:02:11.29 ID:h/CwXCCs0
>>1
自国じゃないところで敵が疲弊するならいくらでも長引かせるのが当然
だからゼレンスキーも感情論で援助求めたり核戦争やら第三次世界大戦だとか吹聴してんだろうけどw
48 : 2023/09/22(金) 10:04:01.48 ID:HSWTUQoo0
むしろポーランドが喧嘩売っちゃってウクライナがブチ切れてポーランドが謝ってる構図だと思うが?

コメント

タイトルとURLをコピーしました