- 1 : 2023/09/18(月) 00:19:22.933 ID:WAOYCALA0
- まずこういう若者は上級国民しかいない
東京出身で田舎と無縁に生きてきた幼稚園から私立のお坊ちゃまお嬢ちゃま、それか地方県知事や地元有名会社の子息のUターンである彼らは「実家が太い」ので仕事を辞めてもリスクがない。財産と余裕をたっぷり抱えて田舎に行って、NPOビジネスのベンチャー企業を起こすなり、空き家をDIYで改築してよくわからんイベント会場にするなり、シャッターアーケードに壁画を描くなり、自分の自己実現というか遊び道具に地方をいくらでも使える。そうすると、明るい話題を求めている地元新聞・テレビ局(大概内部にコネがある)や提灯記事を書いてくれるし、エコでロハスでエシカルな意識高いネットメディアがろくろ回しながらドヤるような対談記事なんかも取材に来てくれる
しかしそれは自分自身の一過性のお遊びでしかない。つまり、そういう若者が事業を始めても、地域に根を下ろして継続し、永続的な雇用機会を作るということはない。なので、「飽きたら」事業やプロジェクトを畳んで、あとはコネで元いた東京の大会社に戻るなり、出身地だったら親のコネで地元のいい就職先に収まれるし、あるいはまちおこしゴッコ遊びの実績を背負って市会議員になることだってできる(出馬するなら、いままで地方活性活動で「巻き込んだ」人たちのメンツが選対メンバーや後援会にそのままスライドできるし、親の会社が資金源になる)
しかし現実問題、地方出身者の9割以上は下級国民である。彼らは首都圏出身者(その大半は親が地方出身)の庶民よりも文化資本に乏しく機会格差がある。それでいて働かないと喰っていけない。手取り13万でブルーカラーやるか将来性の死んでる自営業継ぐか以外は、さっきいったような上級田舎者が支配ポジションを独占しているしかないので、多数派田舎者にとっては働き口はどうしても東京にしかないので、ほとんどは東京に出てしまう。地元にとどまりたくても自分にフィットする雇用機会はないということだ
そしてそういう田舎者を生きるために東京に出ざるを得なくさせているのは、ほかならぬ「地方活性化系若者」の一族なのである。彼らが東京の代理店勤務で田舎者の底辺をカモにして搾取しまくって私腹を肥やしたり、田舎の支配地位の七光りでふんぞり返るしわ寄せが、全部食らってるので田舎は衰退するんだ
これがかなり雑にまとめた、俺が足掛け15年間「地方活性化」「官民共同」界隈に飛び込んであちこち見聞きしたり喧嘩したりお祭り騒ぎしたり闇を見て気づいた答えだ
- 2 : 2023/09/18(月) 00:20:11.918 ID:7P+dK1Yq0
- 顔が悪いから
- 3 : 2023/09/18(月) 00:21:53.620 ID:aIJhCART0
- 長っ
- 4 : 2023/09/18(月) 00:22:33.560 ID:7WHxlLKna
- 漢字読めないから全部ひらがなにして
- 5 : 2023/09/18(月) 00:23:14.740 ID:0/FjXPvR0
- 畳って勝手に27くらいだと思ってたけど、けっこう歳いってんだな
- 9 : 2023/09/18(月) 00:28:41.944 ID:WAOYCALA0
- >>5
実年齢は言えないけど
学生時代の自主ゼミと当時Twitterで知り合った「民活オジサン」の誘いで参加した事業も含めてるから長くなった - 8 : 2023/09/18(月) 00:27:58.140 ID:WAOYCALA0
- あと「再就職先」に多いのはコンサル
市民センターや商工会議所とか自治会館で
「暇でカネと時間を持て余した頭は悪いが地域に根深く生きている」田吾作の爺ちゃん相手に人文系の大学生が課題で作るようなプレゼンをするだけでチャリンチャリンお金が入る - 10 : 2023/09/18(月) 00:29:16.104 ID:pd1+Cw+fM
- ながいな
- 13 : 2023/09/18(月) 00:33:15.010 ID:WAOYCALA0
- 上級国民のサロンってどういうことかというと豪華客船と一緒
豪華客船のクルーズって海の上にいるとひまでやることないからアクティビティに参加するんだけど
上級国民はセミナーに参加したがる傾向がある。生涯学習というやつ。学びが「余暇」になってるけどそれは大学に入るとか資格を取るために何か勉学に励むことが目標ということでは当然なく
そのようなセミナーについて行ける教養があり、なおかつ余暇で勉強に取り組むほどの精神的余裕もあり、自分と同じ身分の人が集まることに意味があるの地域活性化目的でセッティングしたワールドカフェ(座談会形式のワークショップ)が
そういう上級国民同士の名刺交換の場になってるということもよくあった。あくまでその社交作りのためのダシでしかない
やたら自己啓発臭がきついし、まるでティンダーで知り合ったマルチ女がタワマンで主催してるパーティに雰囲気似ててキモかった
けどマルチと違ってこっちは公金入ってて、市の事業という形でやってるから余計たちが悪かった - 15 : 2023/09/18(月) 00:36:52.400 ID:WAOYCALA0
- また田舎の大会社の中には規制による既得権で地域独占で儲けているところもあるから
新自由主義的な面にたっても地元民の経済文化の機会を阻害しながら不当に稼いでいるともいえる - 16 : 2023/09/18(月) 00:42:53.571 ID:WAOYCALA0
- こういうクソみたいな企画もあった
ある関東近郊のクラインガルテンつきの古民家イベントスペース
都心ナンバーのBMWに乗ってる人が週末とかに日曜農業をしに来る場所で地球の持続可能性を考えるアメリカのドキュメンタリー映画(モルモン教の布教ビデオに雰囲気がスゴイ似てた)を見せて
あとでセッションするというもの。そこで参加者の間で出た答えは「足るを知るが一番だ」というものだったあほかと思った
当時俺は大学1年生で、このイベントの参加費用の1万円すら高いと思っていた(映画自体は英語版ならYoutubeで全編見れるもの)
学生で10代だった俺は、「この日本の格差は何で酷いのか」という理不尽さを感じていて、こういう社会活動に傾倒しかかっていたので、そこでぞんぶんに豊かな人たちが足るを知るって素晴らしいなんて言ってることがあほらしく思ったのよその後は、星野リゾートの夕食に出てきそうな映画の趣旨に合わせた地産地消のオーガニック食材・オーガニックワインの創作料理が振舞われていたが
喰うことより名刺交換に夢中で、時間が過ぎるほどビュッフェ台がグチャグチャに散らかり、床に野菜やら料理の取りこぼしが散乱するのが残酷に見えた
俺は未成年だったので1000円払って庭のキッチンカーが出してる有機コーヒーを飲んだが、缶コーヒーでヒルメシ食ってるドカタのオッサンは一生飲まないだろうなと思うと不気味に思えてきた何よりこんな浮世離れしたエリートたちの非生産的な行為に自治体の補助金が支出されていることがバカバカしく思った
こういう無駄な金持ちエリートの貴族趣味にはたんまり税金が出てる一方で、生活保護受けられないで餓死する人が大勢いたり、財政難を理由に給食がスカスカになったり待機児童や待機老人だらけな日本は気が狂ってると思った - 18 : 2023/09/18(月) 00:46:09.858 ID:0/FjXPvR0
- >>16
こういう経験はみんなよくあると思うよ、畳さん - 21 : 2023/09/18(月) 00:51:53.401 ID:WAOYCALA0
- >>18
肩や貧困は問題だと言っているくせに
彼らは「日本人は豊かだ」という暗黙の了解なんだ。自分が上級国民だから多数派は庶民であるし、底辺層はどん底に生きている。平成の30年で底辺層の厚みが増していてこっちが多数派になりつつある
そういう19歳のそのへんのガキでもわかることが、いい大医を出て代理店や総合商社に勤めた親の世代くらいの大人が分からないことがすごく不気味だった - 26 : 2023/09/18(月) 00:59:07.508 ID:0/FjXPvR0
- >>21
いい大人は解った上でやってるとサヨク系の大学教授見ると強く思うよね
10代後半なら特に - 28 : 2023/09/18(月) 01:01:38.430 ID:WAOYCALA0
- >>26
当時俺が高校生の後期か大学はいったばかりの時に
武雄市がツタヤを誘致して地方を変えている、スゲエ!みたいに言ってたのよ「左」が隔世の感ですわ
- 34 : 2023/09/18(月) 01:07:35.977 ID:0/FjXPvR0
- >>28
昔なら「打破すべき家父長制」を田舎の村社会に求めてたからな - 17 : 2023/09/18(月) 00:45:46.364 ID:WAOYCALA0
- 役所は全体の奉仕者であるべきなのに
実際には弱い側に程きつく当たる。生活保護に対しては人扱いしない。クズ、虫けら扱い。貧乏人には「財源がありませんので我慢してください」と下手に出て拒否なのに親がキャリア官僚出身の知事、親が企業の経営者、自分はマーチや慶応出身
そういう子息はその出自だけで信用され、銀行も融資を渋るようなずさんな「経営計画」や、うさんくさいマルチみたいな情熱と高い志のある主張をするだけで、
永続性もなければ世の中に何らプラスにもならないお遊びに補助金・交付金・助成金がじゃんじゃん落ちるこれじゃあ日本は滅ぶなと思った
- 19 : 2023/09/18(月) 00:47:39.003 ID:XEwRh/E9p
- 読ませる気ないでしょ
- 25 : 2023/09/18(月) 00:58:39.410 ID:WAOYCALA0
- >>19
界隈が分かる人だけ分かればいいので - 20 : 2023/09/18(月) 00:50:07.464 ID:WAOYCALA0
- そもそも欧米で官民共同がうまくいっているのは
まず大前提にサッチャーやレーガンがおもいきり格差社会を作って公共の福祉がなくなる状態があって
その結果大量に発生した底辺層を、大企業経営者が節税対策で作る慈善団体やそれを経由して資金調達した市民団体がサポートする構図があるから
くわえて西洋はキリスト教なので寄付文化、喜捨の精神があって、罪深い経営者ほど天国に行きたくて死んでも使いきれない財産をじゃんじゃん寄付しまくるわけよ日本は欧米ほど格差は酷い国ではないから、現状でも竹中平蔵みたいな小金持ちしかいない
日本で官民共同をやるにはまず地獄みたいな格差社会を作らなきゃいけない。この時点でありえないことだし
仮に格差ができても日本はキリスト教国ではないので、寄附をしようとする人はいない。日本に「公共」という概念は一度も成立していないので、伝統共同体が崩壊した時点で全部が終わりで共助なんて無理。自己責任論しか残らなくなるだったらこの手の地方活性化の「民間の取り組み」なんてないほうがいい
首都圏などは国際競争力も考慮して一定の市場経済を残置しつつ、田舎は緩やかな社民主義に日本社会の統治システムをに分割したほうがいいというのが俺の最終結論だった - 22 : 2023/09/18(月) 00:53:42.539 ID:WAOYCALA0
- 「地方創生」という4文字に現れるような
意識高い系若者(実際はほとんどが昭和の終わりに生れたアラフォーなんだが)が「地方を活性化するぞ」というクソみたいな風潮は
もうやめにした方がいい。世の中を変えるぞと息巻いて変えた人、どれくらいいるよ
少なくとも俺が知る限り15年経ってんだよ。松下幸之助や本田宗一郎だったら、町工場を立ち上げて立派な会社に成長させる歳月だぞ - 23 : 2023/09/18(月) 00:56:34.826 ID:WAOYCALA0
- 昭和の時代の田舎で竹下が「ふるさと創生事業」と称して
田舎で滅んだ炭鉱の坑道をアトラクション化したテーマパークにしたり、公営キャバクラ作ったり、田んぼに巨大ウォータースライダーつきプール作ったり、
1億円の公衆トイレを作ってネタにしたり、いろいろやってたことがあったいまの意識高い系若者が「シャッター街にアート」とか「空き店舗をコワーキングスペース」とか「変なクリエイターを集めておらが地元で下北沢風のフェスもどき」やってるのって
それと一緒なんだよ。それをやって儲けるのが土建屋か、マルチ風のペテンのコンサル崩れかの違いなだけで本質は一緒 - 24 : 2023/09/18(月) 00:58:18.760 ID:WAOYCALA0
- そもそも若い斬新な力で地方を活性化!みたいなこといってるくせに
自民党の世襲市長巻き込んだり、青年会議所が絡んだり、バックにいるのが既得権ふんぞりかえってる親が代表取締役世襲してる地元企業だったり
「昭和の田舎のクソみたいなステークホルダー揃い踏み」な時点で終わっている
代わったのは見せ方がサブカルチャーっぽくてタワマン投資マルチ風なだけで、中身は一緒 - 27 : 2023/09/18(月) 01:00:31.424 ID:WAOYCALA0
- 界隈特有のクソワード
・世の中を変える
・巻き込む
・〇〇力(ヂカラ)
・未来会議
・賢者いちいちセンスが竹中平蔵とか佐々木俊尚っぽいんだよなあ
松下政経塾出身の政治家と相性がよさそうな感じ - 29 : 2023/09/18(月) 01:03:43.547 ID:0/FjXPvR0
- >>27
「~~創生」がない - 32 : 2023/09/18(月) 01:06:31.379 ID:WAOYCALA0
- >>29
それは安倍「首相夫人と仲良さそうな人たち」の色が出ちゃうからあえて除外した - 30 : 2023/09/18(月) 01:05:01.321 ID:WAOYCALA0
- とりえずエアコンの効いた会議室(公設民営だが指定管理者とは裏でズブズブ)でMBA開いて大学のプレゼントタワマン投資のダメさを混ぜたようなセミナーやって
たまに学園祭ノリで1回ポッキリのイベントやって、打ち上げでみんなでオサレで楽しい晩餐会やれば「地方を変えた」つもりになっている
そういう意識高い人たちの集団オ●ニー成功体験のために公金を使い、地域の未来に資するために積み上げた財産を食いつぶすのやめて欲しいそれによってその地方都市に住まう多くの住民に行きわたる公的な恩恵がどんどん減り、地域が細り
ただでさえ少子化で少ない若者がどんどん東京に出ているという現実を考えて欲しい
少子化を減らし、若者を定住させるための取り組みにカネ使えと - 31 : 2023/09/18(月) 01:05:47.844 ID:3NEGD64k0
- 畳さん韓国の農村はもう行ったの?
- 33 : 2023/09/18(月) 01:07:20.328 ID:3NEGD64k0
- 地方創生ってどこも似たようなことやってる
そんなものに補助金バンバン注ぎ込んでたら国もキリがないよなぁ
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/c/news4vip/1694963962
コメント