最近パさんが連呼してる「有機トリチウム」って何?有機水銀の仲間?

サムネイル
1 : 2023/09/16(土) 04:01:02.88 ID:IYlh0C2r0

汚染水の海洋放出は世界の流れに逆行する/ロバート・リッチモンド氏(ハワイ大学マノア校教授)
8/25(金) 8:45配信
ビデオニュース・ドットコム

1963年までの米ソを中心とした核実験で、福島に貯蔵されているトリチウム総量の2…もっと見る

 政府は24日、福島第一原発の敷地内のタンクに貯蔵されている放射性物質を含む汚染水の海洋放出に踏み切った。

 風評被害などを懸念する地元住民、とりわけ漁業関係者らの反対を押し切っての放出となったが、政府はALPS(多核種除去設備)によってほとんどの放射性物質は取り除かれており、残存するトリチウムも海水によって希釈され、国際的な安全基準はクリアされているため、人体や環境への影響は無視できるレベルにとどまるとの立場だ。

 しかし、海洋生物学が専門でグアムやハワイをベースに30年以上、太平洋沿岸のエコシステムを研究し、2011年の福島第一原発事故後、来日し事故の海洋への影響を調査した経験も持つハワイ大学のロバート・リッチモンド教授は、福島第一原発から投棄される水にはトリチウム以外にもALPSでは除去できない核種が多数残存していることを指摘した上で、海水で希釈することによって放出段階では一時的に国際的な安全基準を満たしたとしても、海洋生物に取り込まれた放射性物質が食物連鎖の過程で生物濃縮され魚介類の放射性濃度が高くなる可能性があることを念頭に置かなければならないと語る。

 また、半減期が12年と比較的短く人体への影響が少ないとされるトリチウムについても、有機トリチウムの形で生物に取り込まれた場合、それより遙かに長い年月体内にとどまる場合があり、その間内部被ばくが続くことでがんを含む様々な疾患が発生するリスクが大きくなることを忘れてはならないとリッチモンド教授は警告する。

 「海は既に多くのストレスに晒されています。国連を始め国際社会が海の環境を守ろうという方向に向かっている中で、今回国連機関のIAEAまでが日本の海洋投棄にお墨付きを与えたことは非常に残念なことです。これから何十年も汚染水を海洋の投棄し続けることが本当に正しいことなのかをあらためて再考すべきです」とリッチモンド教授は語った。

 リッチモンド教授にジャーナリストの神保哲生が聞いた。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e27d4018841cdb0a4dc820bb21e589c77f99dd0d

2 : 2023/09/16(土) 04:04:35.54 ID:RecNx5n/0
また聞いたこともないソースが
3 : 2023/09/16(土) 04:06:28.18 ID:899cVdFE0
ヒューッ!見ろよやつのトリチウムを・・・まるで有機みてえだ!
こいつはやるかもしれねえ・・・
4 : 2023/09/16(土) 04:15:36.67 ID:dgZGpl+z0
いやトリチウムは三重水素なので、炭素入って無いから有機物になりようが無いんだが。
17 : 2023/09/16(土) 05:21:46.01 ID:84uoOVRZ0
>>4,14
それが危険かはともかく有機トリチウム自体は実在するのに
ホントどうしようもないな
5 : 2023/09/16(土) 04:17:04.88 ID:wLYIg9fD0
少なくともトリチウムに関しては日本だけじゃないよな
6 : 2023/09/16(土) 04:18:51.62 ID:vAt6Awxm0
水を構成してる水素は電気分解かイオン化傾向の高い物質と混ぜ合わせないと取り出せないし
電気分解が起こり得ない体内では酸素を奪われたとしても極微量だよなあ
腸内細菌は水素を出すけど多分有機化合物を分解した際の老廃物としてだろうし
7 : 2023/09/16(土) 04:44:27.38 ID:8Vz4QAHw0
神保はなにを言ってるんだ?
8 : 2023/09/16(土) 04:45:44.79 ID:cXfwjU7K0
トリチウムの足りない分は勇気で補えばいい
10 : 2023/09/16(土) 04:50:01.01 ID:OllIFBEF0
水素3つに炭素
CH3COOH
11 : 2023/09/16(土) 04:52:20.11 ID:QZHzqtMy0
有機結合型トリチウムなんて40日もすれば体外に排出されるだろが
12 : 2023/09/16(土) 04:52:43.82 ID:cXfwjU7K0
もう一つ水素足してメタンにしとけ
水中にもいっぱいあるし温暖化にも話が繋がって便利だぞ
13 : 2023/09/16(土) 04:56:57.78 ID:+OoBWa0C0
有機リンリン
14 : 2023/09/16(土) 04:57:53.46 ID:brGWEOUc0
有機トリチウムって
造語症かよ
15 : 2023/09/16(土) 05:05:20.61 ID:P074weUw0
まじの大学教授がこんなこと言ってんの?
有機物なの?
16 : 2023/09/16(土) 05:18:56.40 ID:4hAHJiUF0
トリチウムに焦点当てた場合、世界中の国がダメになると思うんだがこの教授は日本だけに文句つけてんのか?
18 : 2023/09/16(土) 05:22:41.16 ID:brGWEOUc0
何でも勇気を付けると凄いポジティブな感じになるって
どっかネタにあったな
19 : 2023/09/16(土) 05:29:44.79 ID:CkR8Ir7u0
アンパン「愛と有機だけが友達さ」
21 : 2023/09/16(土) 05:41:39.81 ID:jIdA8gRW0
今話題のゴマキの弟の後藤祐樹の話か
22 : 2023/09/16(土) 05:42:08.22 ID:3DukdX1H0
有機トリチウムの線量係数はトリチウム水の2.3倍であり~

一桁倍率とか今の希釈率から言ったらゴミだろ

23 : 2023/09/16(土) 05:43:15.58 ID:hETkteUz0
パヨ科学😤
26 : 2023/09/16(土) 05:48:52.41 ID:C8cDS7Tm0
ヤフーってこのての怪しいサイト好きだよな
28 : 2023/09/16(土) 05:50:26.37 ID:sdSp7EcU0
ハワイ大だし、環境パヨクとか中国韓国系とかな人の可能性もあるぞ
29 : 2023/09/16(土) 05:56:25.29 ID:mrIEIvwm0
C6T12O6とか怖そう?(´・ω・`)

放射性ブドウ糖だよ。おいしいよ。

作り方は純T2O水にブドウ糖を溶かして
時間置いて乾燥させるだけ。

30 : 2023/09/16(土) 06:01:08.53 ID:3DukdX1H0
>>29
前提の純トリチウム水とか飲めるほど作れねーだろw
31 : 2023/09/16(土) 06:06:00.80 ID:ztwJIMgT0
教授の名前で検索してもこの件しか引っかからないしそれ程著名な人物という訳ではなさそうだな
32 : 2023/09/16(土) 06:06:59.28 ID:1iLj/kr20
またノーベル賞候補が現れたか

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1694804462

コメント

タイトルとURLをコピーしました