- 1 : 2023/09/01(金) 15:39:18.26 ID:K0Aia9kR0
- 2 : 2023/09/01(金) 15:39:34.90 ID:K0Aia9kR0
-
やっぱ全世界よ
- 3 : 2023/09/01(金) 15:39:38.52 ID:uIvzouJ40
-
うんち
- 4 : 2023/09/01(金) 15:39:54.30 ID:K0Aia9kR0
-
アメリカだけじゃ怖いしね
- 5 : 2023/09/01(金) 15:40:22.30 ID:K0Aia9kR0
-
20年、30年持ち続ける訳だし
- 6 : 2023/09/01(金) 15:40:25.15 ID:Y7MitwN4x
-
グロ3グロ3言ってた奴らは今どこに
- 7 : 2023/09/01(金) 15:41:25.38 ID:ZT5R6rHPM
-
「投資でリスク分散せずに一本化したがる人、馬鹿ですw」
- 17 : 2023/09/01(金) 15:47:49.23 ID:F9Hmyofb0
-
>>7
オルカンはリスク分散とは言わないぞ - 8 : 2023/09/01(金) 15:41:49.76 ID:HLdw0BVmr
-
とはいえオルカンの中にもアメリカ入ってるから
アメリカ逝ったら結局引きずられるだろ - 9 : 2023/09/01(金) 15:43:12.85 ID:6DffUpQXa
-
30年したらケンモメン死んでるだろ
- 10 : 2023/09/01(金) 15:43:15.73 ID:8lXIxi4g0
-
アメリカがヤバくなったらどの道死ぬぞ
- 11 : 2023/09/01(金) 15:43:32.40 ID:lNyB9CWSa
-
俺の経験上こういうのは最初は爆上げするけど結局元ザヤに落ち着く
- 12 : 2023/09/01(金) 15:43:48.19 ID:nsjE25A2a
-
日本含みの方がええのか
- 13 : 2023/09/01(金) 15:45:50.29 ID:tsPZnSNH0
-
全宇宙のほうがよくね
- 14 : 2023/09/01(金) 15:46:58.29 ID:4i+HciNM0
-
西濃は神
- 15 : 2023/09/01(金) 15:47:01.78 ID:jdFVLFoAM
-
もしもアメリカが宇宙人に占領されたらどうするの
っと・・・ - 16 : 2023/09/01(金) 15:47:06.69 ID:NZB8h8QjM
-
流行りモノに飛びつく蝗の大群だな
- 18 : 2023/09/01(金) 15:48:06.55 ID:FTrKPmnFa
-
今年は中国の一件があるからもう全世界はダメじゃね?
やっぱSP500になると思う - 19 : 2023/09/01(金) 15:48:35.67 ID:ensc1hBj0
-
信託報酬が下がったンだわ
- 20 : 2023/09/01(金) 15:48:48.01 ID:kPL6RQDY0
-
sp500って種類多すぎてわからんわ
- 21 : 2023/09/01(金) 15:51:18.74 ID:Z1BdVVEb0
-
SP500派だったけどブリクスの隆盛を見てオルカン欲しいと思ってしまった
- 22 : 2023/09/01(金) 15:52:12.42 ID:Rs+eDu21M
-
遠からずただリターン少ないだけど気づいてオワコンになるで
- 23 : 2023/09/01(金) 15:53:51.10 ID:F9Hmyofb0
-
つかね、SP500に投資するのも馬鹿でね
普通にGAFANTの現物買えばいいよねって話しでね - 24 : 2023/09/01(金) 16:08:19.80 ID:jJa2ZWgd0
-
新興国の富をどれだけアメリカが奪えるか
正直奪われ続けてるジャップ的にはsp500でいいんじゃねーかと思うんだけどな - 25 : 2023/09/01(金) 16:10:56.33 ID:a4QD2xOd0
-
余剰資金5000万くらいあるんだけどとりあえずこれに全力ぶっこめばいいの?
- 26 : 2023/09/01(金) 16:12:29.46 ID:x0weNT2hd
-
500万ぶっこんで1年後に利益いくらになる?
- 28 : 2023/09/01(金) 16:13:47.06 ID:RpFuULPKa
-
>>26
インデックス投資は1年で利益だす投資法ではないから - 30 : 2023/09/01(金) 16:16:42.36 ID:z/O6affK0
-
>>26
トータルリターン15%ぐらいなお雪だるま(SBIオルカン)を2017年の設定来からやってたら88.78%になるらしい
- 27 : 2023/09/01(金) 16:13:38.45 ID:hBzQFo5od
-
いそげ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 29 : 2023/09/01(金) 16:14:45.42 ID:nCH9Swme0
-
かおるん言うな~
- 31 : 2023/09/01(金) 16:17:44.80 ID:13Yi9uf9M
-
オルカンってゴミも混じってるんやろ?
選ばれし最強のSP500でいいんじゃないかと思うんやが - 37 : 2023/09/01(金) 16:25:45.86 ID:X16xzPQGr
-
>>31
SP500もTOP7以外はゴミって聞いたが - 44 : 2023/09/01(金) 16:30:49.94 ID:z/O6affK0
-
>>31
本当に足引っ張ってたら組入銘柄から投信側が勝手に除外してくれるから
インデックスってのは個別で買って自分で時勢読みながらポートフォリオいじる時間/労力コストを無くしてくれることが最大のメリットだから - 32 : 2023/09/01(金) 16:20:33.04 ID:cfl0rNKg0
-
オルカンの平均perとかpbrのデータってあるの?
sp500はググると出てくるけどこれも信頼できるデータかよくわからん - 33 : 2023/09/01(金) 16:21:49.53 ID:0wZqQBwl0
-
ケンモメンは(除く日本)
- 35 : 2023/09/01(金) 16:24:33.59 ID:reyiOKVU0
-
日本が世界の足引っ張ってるのを考えるとオルカンはどうも買いにくいんですよね
- 36 : 2023/09/01(金) 16:24:44.01 ID:6YUoW4Xe0
-
オルかん人気の絶頂で中国が崩壊しそうなのが
最高にジャップ投資家って感じ - 38 : 2023/09/01(金) 16:26:11.39 ID:b3mgf6aP0
-
オルカン買ってるのって知的障碍者だろ
- 57 : 2023/09/01(金) 17:13:44.60 ID:keLgAQwy0
-
>>38
俺もそう思うけど投資しないよりは遥かにマシ
これからもS&P500に劣後し続けるだろうけど現金で持つよりはマシ - 39 : 2023/09/01(金) 16:27:23.17 ID:ZT5R6rHPM
-
eMaxis全世界(日本除く)を買えば良い
- 40 : 2023/09/01(金) 16:28:47.01 ID:X16xzPQGr
-
なんでお前らeMAXIS Slim大好きなんだ?
三菱UFJの回しもんか? - 45 : 2023/09/01(金) 16:30:53.83 ID:qL4vUYyTM
-
>>40
最低コスト目指すって宣言して実際にやってるからね - 41 : 2023/09/01(金) 16:29:36.48 ID:GPsrIlLir
-
ジャップとチャイナ入ってる分パフォーマンス落ちるのがオルカン
買ってるやつはアホ - 42 : 2023/09/01(金) 16:29:54.29 ID:vYf8KhAFr
-
オルカンってこの環境だと米国株より怖いんだが
- 43 : 2023/09/01(金) 16:30:17.92 ID:vYf8KhAFr
-
伸びしろは米国株よりあると思うけどね
今じゃないってだけ - 46 : 2023/09/01(金) 16:32:34.88 ID:6YUoW4Xe0
-
財政不安定な国に分散するから
米国一辺倒よりリスク低い!
とか真顔で言うけんもめん - 47 : 2023/09/01(金) 16:37:05.29 ID:hh60BOLld
-
SPとオルカン半々でいいよ
安心を買え - 48 : 2023/09/01(金) 16:38:55.75 ID:i4/CeV2s0
-
全世界株ってあれ別にリスク分散になってないよ
地理的に分散すればいいって考えるのがそもそもの間違い
リスクリターン比を最大にしたいなら日米4対6で持つのが一番いい - 49 : 2023/09/01(金) 16:41:48.73 ID:LioFebOIr
-
ジャップの株が20年後30年後に伸びてるとでも?
- 51 : 2023/09/01(金) 16:45:50.79 ID:Kuu9jxeJ0
-
ついにってか一昨年くらいからずっとオルカン1位だったじゃんこのランキング
- 52 : 2023/09/01(金) 16:54:49.53 ID:2eIPUu1C0
-
米株は今実際の価値以上に高いからな
一気にガラガラ行く可能性があるから今後は危険だよ - 53 : 2023/09/01(金) 16:56:54.61 ID:87O8L9mJ0
-
2019-2022でも1位って書いてあるが
- 54 : 2023/09/01(金) 16:59:51.93 ID:XGNXWiCH0
-
俺はSP500とインドを買ってるな
BRICSもインド以外糞だろ - 55 : 2023/09/01(金) 17:07:40.61 ID:vaJxIR4/M
-
原点回帰だよ
元々は全世界分散が流行ってたのに、投資系ユーチューバーがSP500を煽りまくってそっちが流行った
それが元の鞘に収まっただけのこと - 56 : 2023/09/01(金) 17:09:48.80 ID:Rs+eDu21M
-
>>55
一昔前はオルカンなんてなかったわい - 58 : 2023/09/01(金) 17:13:59.22 ID:vaJxIR4/M
-
>>56
ないから組み合わせてたろ - 60 : 2023/09/01(金) 17:23:27.69 ID:Rs+eDu21M
-
>>58
一昔前は全世界株というより株式債券なんならリートに分散ってやったな - 59 : 2023/09/01(金) 17:15:37.88 ID:op5PIr600
-
理論上全世界株式のほうが正しいからな
直近の米国株が調子いいからといってS
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1693550358
コメント