- 1 : 2023/08/21(月) 23:41:17.80 ID:QZ/JLTa40
-
どっちが正しいんや?
- 2 : 2023/08/21(月) 23:42:47.13 ID:O6+azgwMp
-
どっちかだけが正しいって決まってるん?
- 12 : 2023/08/21(月) 23:46:43.86 ID:QZ/JLTa40
-
>>2
そらそうやろ
片方の主張が「Aである」に対し
もう片方の主張は「Aではない」なんやから - 3 : 2023/08/21(月) 23:42:49.59 ID:XWhVn78Sa
-
出産を経験した女医の意見を聞いてみよう
- 4 : 2023/08/21(月) 23:43:05.42 ID:K5Q0J6k5d
-
交通事故いうても10tトラックが150kmで突っ込んでくるのとおばあちゃんの原付が20kmで来るのとじゃ衝撃ちょっと変わるやろ
- 14 : 2023/08/21(月) 23:48:04.80 ID:QZ/JLTa40
-
>>4
「産後の女性は全治2カ月の交通事故と同じぐらいのダメージを負っているんです」。
ドゥーラ協会の代表理事を務める宗祥子さんはそう訴える。
出産直後は子宮に大けがを負った状態で体力の消耗も激しい。
特に産後6~8週間の「産じょく期」はホルモンバランスの急激な変化などで体調不良が起きやすい。 - 5 : 2023/08/21(月) 23:43:21.86 ID:5v9X2RdQ0
-
医者
女は痛みを吊り上げれば上げるほどマウントを取る上で有利だからな - 6 : 2023/08/21(月) 23:43:49.27 ID:QZ/JLTa40
- 47 : 2023/08/22(火) 00:01:46.50 ID:y7B/DuZb0
-
>>6
母乳てそんな出るんか
嘘やろ - 7 : 2023/08/21(月) 23:44:09.78 ID:Gv013Jh8d
-
JKが自力で埋める程度やん
- 8 : 2023/08/21(月) 23:44:56.18 ID:grdrBs+10
-
おし、もっかい轢かれたろってならんやろ
さすがに事故や - 15 : 2023/08/21(月) 23:48:48.88 ID:QZ/JLTa40
-
>>8
なるほどね
上手い喩えかもしれん - 9 : 2023/08/21(月) 23:45:05.01 ID:A/cRu8PXM
-
まぁ人によってはあるんじゃね
- 10 : 2023/08/21(月) 23:45:26.76 ID:QZ/JLTa40
- 16 : 2023/08/21(月) 23:50:05.46 ID:IqyaTwpq0
-
>>10
こんなん銀行の預金利率やん - 43 : 2023/08/22(火) 00:00:25.30 ID:Jtsi/7rr0
-
>>10
21人って結構おるの
水遊びで死んだバカと同じくらいか? - 53 : 2023/08/22(火) 00:05:08.69 ID:VradNG6pp
-
>>10
現代で出産で死亡ってどういう場合なんやろ
元々持病で死にかけの女が遺伝子残したくて無理に孕んで結果死亡とかか?
もしくは何らかの事故にあってお腹が大きかったせいで重大化とかか? - 11 : 2023/08/21(月) 23:46:09.79 ID:cuMwbtWc0
-
うんまあ交通事故もピンキリだから
- 13 : 2023/08/21(月) 23:47:52.36 ID:2RW8r/Tza
-
じゃあ4ねよと思う
- 18 : 2023/08/21(月) 23:50:45.06 ID:xz6gpHa80
-
まんさんってちょっと腹パンしたらすげー悶絶して出産みたいに苦しんでるし
そのくらいの痛みなんじゃないの - 21 : 2023/08/21(月) 23:51:47.02 ID:7tbDikTh0
-
自分の母親がこんな幼稚でなくて良かった
- 33 : 2023/08/21(月) 23:54:02.59 ID:OD6sej8h0
-
>>21
少なくともこんな親から生まれる子どもは可哀想や
子どもに対しても絶対ヒス&被害者ムーブ確定や - 23 : 2023/08/21(月) 23:51:52.38 ID:yFetcgEc0
-
素人と医者に診断されたらどっち信じるのって話
- 28 : 2023/08/21(月) 23:53:23.72 ID:QZ/JLTa40
-
>>23
素人とはいえ出産当事者である女性の言葉やからな - 24 : 2023/08/21(月) 23:52:23.01 ID:2fwaVXf1a
-
頑張ったね、大変だね、すごいね、って言って欲しいんや
そしたら承認欲求が満たされるんや - 25 : 2023/08/21(月) 23:52:32.22 ID:mxCmoMNv0
-
おと
- 26 : 2023/08/21(月) 23:52:44.24 ID:gG2aPrdC0
-
出産ってポコッと産むだけじゃねえしな
1年の半分以上デバフかかった状態が続くだけでもしんどいわ - 27 : 2023/08/21(月) 23:53:18.37 ID:3yFMoJtT0
-
まあ当人はどっちもしんどいやろ
- 29 : 2023/08/21(月) 23:53:29.21 ID:C6Qd/Dh70
-
出産と下痢どっちがキツイんや
- 30 : 2023/08/21(月) 23:53:32.69 ID:A/cRu8PXM
-
嫁が最近出産したけど結構大変やったわ
安定期入る前はずっと吐いたり食べ物もほぼ食えんしな - 31 : 2023/08/21(月) 23:53:55.96 ID:fDY0on7n0
-
しんどいのはそうなんだろうけど交通事故並は盛りすぎや
- 32 : 2023/08/21(月) 23:53:58.75 ID:SRTXB4oH0
-
弱い交通事故くらいなんやない?
- 34 : 2023/08/21(月) 23:54:07.83 ID:wYy0OObcM
-
まあいいじゃんそういうの
- 35 : 2023/08/21(月) 23:54:22.02 ID:jiI8yJ1A0
-
事故にあって出産したことのある女医の意見でようやく参考になる
- 36 : 2023/08/21(月) 23:55:11.38 ID:K4J0Rxej0
-
初産がきついだけで二回目以降は慣れるみたいやな
それこそうんこみたいなノリで産みやがる - 38 : 2023/08/21(月) 23:55:54.94 ID:qBwxTppba
-
凄いけどだいたいの母親は乗り越えられるやん
訳わからん国の成人の儀みたいなのは死にそうだけど - 39 : 2023/08/21(月) 23:57:07.99 ID:ypw7npCa0
-
こういうの真面目に話し合っても時間勿体なくない
- 40 : 2023/08/21(月) 23:58:34.83 ID:fLNJ61KqM
-
※個人の感想です
これで解決やな
- 41 : 2023/08/21(月) 23:58:48.02 ID:TS1xT6eR0
-
残念ながらガチやぞ
出産時の総エテルギーは100キロで車が壁に激突したときと同じエネルギー
- 42 : 2023/08/21(月) 23:59:02.68 ID:ua5YunDZ0
-
オカンにンなわけねーだろって言ったら発狂しとった
- 44 : 2023/08/22(火) 00:00:31.60 ID:Z+6uF46aM
-
母ちゃん総メンヘラ説
- 45 : 2023/08/22(火) 00:00:34.25 ID:U3YhAfio0
-
じゃあ妊娠を周囲に隠してトイレで産みすてるビッチってすげえんだな
- 46 : 2023/08/22(火) 00:01:31.70 ID:Jtsi/7rr0
-
当人は自分の経験が全てなわけやから
それくらい大変な人間もおるんやなくらいで聞いとけばええやろ - 48 : 2023/08/22(火) 00:01:52.68 ID:q8rcmcVBd
-
ここまでスレ進んでる中言うのもあれやが嫁はおろか彼女もおらんお前らがそんな痛みがどうとかの議論して何になるんや?
誰と話すときに役立つん? - 50 : 2023/08/22(火) 00:03:04.90 ID:LZ7hKLhzM
-
>>48
嫁も子供もおるけど別にリアルでこんな話しなくね? - 49 : 2023/08/22(火) 00:02:50.55 ID:VradNG6pp
-
普通に嘘やぞ
“”日本以外””の国じゃ産んだ数時間後には病院追い出されて翌日には普通に働き始めてる
産前産後休暇と諸々の保証ついてる国ガチで他にないぞ - 51 : 2023/08/22(火) 00:04:21.66 ID:9iBphfYb0
-
めっちゃ痛いで
骨盤ギチギチ開いてそっから3キロの肉塊ひり出すんやからな
穴も裂けるし
産後の腰痛ひどいわ - 52 : 2023/08/22(火) 00:05:06.65 ID:KTA0I5Rgp
-
北斗晶曰く
出産>アジャコングの裏拳>バイクに轢かれる らしい - 54 : 2023/08/22(火) 00:05:48.98 ID:hJ62Geuw0
-
中日観戦は核被爆並みのダメージがある
- 55 : 2023/08/22(火) 00:05:58.08 ID:kFPGuqrbd
-
でもエ口同人誌やと出産アクメ決めてるしなぁ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1692628877
コメント