台風上陸の前に強風による被害が相次ぐ 隣国

サムネイル
1 : 2023/08/10(木) 06:53:39.72 ID:BBypbztO0

台風6号(カヌーン)が上陸する前に釜山(プサン)では屋根が吹き飛ばされ、鉄製の中央分離帯が倒れるなど被害が相次いでいる。

9日、釜山消防災難本部によると、同日午後10時基準で強風による被害通報が14件受け付けられた。

午後4時50分ごろ、釜山鎮区堂甘洞(プサンジング・ダンガムドン)のある住宅の塀にひびが入ったという通報があった。

午後5時12分、沙下区長林洞(サハグ・チャンリムドン)にある工場の屋根が吹き飛ばされた被害もあった。

午後7時には海雲台区佑洞(ヘウンデグ・ウドン)のある道路の中央部分に設置された鉄製の中央分離帯が倒れた。

農幕資材やパネルが飛散し、フェンスや看板が破損しそうだという通報も相次いだ。

台風6号の影響圏に入った釜山には同日午後5時、台風注意報が発令された。午後9時からは強風を伴った集中豪雨が降っている。

台風特報が発効し、釜山市は河川沿いの20カ所や道路2カ所、水辺駐車場25カ所、公園や登山道5カ所、公設海水浴場7カ所などを統制した。

台風6号は10日午前9時~10時に釜山を通過すると予報された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af75b9574848378d5fc53795d8c7e2a7d95d331c

3 : 2023/08/10(木) 06:54:58.48 ID:oEElYLI50
常温常圧超伝導パワーで跳ね返せ!
4 : 2023/08/10(木) 06:55:19.54 ID:VtSHWkLn0
日本も被害受けてんのに、これで他人事のように喜んでんの在日アメリカ人だろう
26 : 2023/08/10(木) 07:15:21.57 ID:kdbvGL8p0
>>4
だよな
在日韓国人なら今すぐ帰国して当たり前だからな
さっさと帰れよ
5 : 2023/08/10(木) 06:55:42.14 ID:gXqy2sKD0
あっちのボーイスカウト、ガールスカウト大丈夫かね
台風以前に滅茶苦茶だったそうだが
51 : 2023/08/10(木) 07:39:42.37 ID:NvtVYuqW0
>>5
ガールスカウトは参加してへんで
あそこにいる女の子はみんなボーイスカウトや
ガールスカウトはボーイスカウトとは別の組織やねん
そんで今どきのボーイスカウトは女の子も参加できるんやわ
54 : 2023/08/10(木) 07:43:46.98 ID:nELz2gs30
>>5
環境悪すぎてやむなくホテルに移動してめちゃくちゃ金使わされたとか記事見たな
6 : 2023/08/10(木) 06:55:56.08 ID:WJOuXaFp0
さすがに弱すぎだろw
7 : 2023/08/10(木) 06:56:01.93 ID:+ZwScGx60
今すぐ地下に急げー!間に合わなくなっても知らんぞー!(日本人らしい優しさ)
8 : 2023/08/10(木) 06:58:44.09 ID:JbyMV6on0
沖縄を蹂躙し、日本海側にフェーン現象を起こしつつ朝鮮半島直撃。なんて性格の悪い台風なんだ。
9 : 2023/08/10(木) 06:59:09.13 ID:CKlzHaNz0
近づいただけなのにw
10 : 2023/08/10(木) 06:59:43.59 ID:C3ibsSYc0
日本抜けたらまた太って920くらいになって半島壊滅させればええ
11 : 2023/08/10(木) 07:01:55.53 ID:CgFImD8s0
体育館とかに避難して
体育館が真っ先に潰れるとかありそう
12 : 2023/08/10(木) 07:04:07.15 ID:+bY591Dj0
被害があったらお祝いする文化だったな
13 : 2023/08/10(木) 07:06:38.56 ID:tLx3Srsb0
過ぎてったけど975hpaだしそんなでもなかった
14 : 2023/08/10(木) 07:07:11.91 ID:kNtfOFvo0
キムチがあれば大丈夫
15 : 2023/08/10(木) 07:08:18.21 ID:GzRa7GfX0
福岡は風がぱたっと止んだね
どうしたんだろう
16 : 2023/08/10(木) 07:08:19.28 ID:ZYKbcPKF0
体感では大したこと無かったのに意外と強かったらしい@鹿児島
通勤中ロードミラーが3本もぶっ倒れてたわ
17 : 2023/08/10(木) 07:09:08.81 ID:GzRa7GfX0
日本は台風慣れしてるけど韓国は慣れてないからたまに来ると被害が大きいだろうな
18 : 2023/08/10(木) 07:09:34.85 ID:kX9lcxcc0
お祝います
19 : 2023/08/10(木) 07:10:37.42 ID:GzRa7GfX0
涼しくなったのはいいことだねー
北朝鮮に行く頃には熱低なんだろ
20 : 2023/08/10(木) 07:10:38.11 ID:vFGH5Hd80
地下に住んでる人いるんでしょ
22 : 2023/08/10(木) 07:11:11.07 ID:veOX+F+30
場所によるのかね
鹿児島の親戚は室外機がふっ飛んだらしいw
27 : 2023/08/10(木) 07:15:27.12 ID:u8oIbBLF0
>>22
草はやしてる場合じゃない
33 : 2023/08/10(木) 07:20:27.36 ID:veOX+F+30
>>27
せやなぁ…( ˘ω˘ )
人的被害は無くて室外機拾って付けたらなんとかなったって
40 : 2023/08/10(木) 07:23:50.82 ID:oEElYLI50
>>33
台風真っ只中に真空引きとかやったのかよw
23 : 2023/08/10(木) 07:11:45.67 ID:I9CaRkji0
韓国って地震がほぼ無いから地震に弱いイメージはあったが台風にも弱かったんか
31 : 2023/08/10(木) 07:19:21.30 ID:GzRa7GfX0
>>23
災害の少ない国みたい
日本は災害大国だけど
38 : 2023/08/10(木) 07:23:30.82 ID:I9CaRkji0
>>31
災害が少ないってうらやましいが、それってたいした備えも無いって事だよね
37 : 2023/08/10(木) 07:22:31.99 ID:kKBpUBK80
>>23
看板が倒れるとか弱すぎるよな
日本では台風で看板が倒れることなどありえないというのに
45 : 2023/08/10(木) 07:32:51.73 ID:V2Pv+6vp0
>>23
災害の記録も残してないからわからないだけw
24 : 2023/08/10(木) 07:12:15.34 ID:eL9fPGFx0
日本では熱低でも向こうではカテ3とかなんだろうな
25 : 2023/08/10(木) 07:15:16.18 ID:brmE4GMs0
>>1
もう台風じゃ無いじゃん
30 : 2023/08/10(木) 07:18:08.72 ID:9oVsUax+0
>>25
最大風速25m/sあるから台風だよ
28 : 2023/08/10(木) 07:16:21.64 ID:HZLANghR0
半地下だから風には強いはず
29 : 2023/08/10(木) 07:17:59.51 ID:GzRa7GfX0
ドイツでは風速28mの風て風車が倒れた
フランスは車が流れてた
32 : 2023/08/10(木) 07:19:58.97 ID:qBnoY3sv0
上陸童貞の台風6号ちゃんの初めての本番
34 : 2023/08/10(木) 07:20:41.06 ID:QSsMFJqF0
韓国へはこんなコースでめったにこないからまあインフラ含め備えなんかなんもないだろうからな
大被害出ちゃうんじゃないのかね
35 : 2023/08/10(木) 07:20:49.70 ID:dVlFUdKT0
スカウトジャンボは何人死ぬの?
36 : 2023/08/10(木) 07:21:12.78 ID:1nShGJhX0
日本海が汚れちゃう
41 : 2023/08/10(木) 07:24:24.01 ID:tENmhIYb0
5.6.7の東アジア絶対許さない台風好き
42 : 2023/08/10(木) 07:25:43.91 ID:ejYJpJ1H0
日本経由で台風行くわけだし、責任の一端は日本にもあるよな
何らかの補償をすべき
43 : 2023/08/10(木) 07:29:38.52 ID:hiH7UT/80
なんだこのスレ、まるで日本には台風来ないかのような空気だ
44 : 2023/08/10(木) 07:32:41.65 ID:zSlsjaB70
このあいだ水害があったばかりなのに可哀想やな
46 : 2023/08/10(木) 07:34:48.56 ID:HOIoXwvL0
いっぺん水没した方がスッキリするのにな
47 : 2023/08/10(木) 07:37:05.25 ID:8ztmJrW30
日本人として恥ずかしい
愚かな日本政府は直ちに救助隊と資金援助をせよ
52 : 2023/08/10(木) 07:39:54.82 ID:P9yMzmHv0
>>47
在日はとっとと帰国して祖国のボランティアすべきだよな
64 : 2023/08/10(木) 08:00:00.95 ID:dMR4hual0
>>47
在日朝鮮ゴキブリを特攻救助隊として編成せよ!
48 : 2023/08/10(木) 07:38:07.85 ID:PwPGtJw50
防風少年団がいるだろ(適当
49 : 2023/08/10(木) 07:38:20.54 ID:Xq8u2hzI0
台風が朝鮮半島を浄化するのか(笑)
53 : 2023/08/10(木) 07:40:10.88 ID:Sg6mC+rV0
これは霊的に生まれ変わるチャンス
55 : 2023/08/10(木) 07:48:38.62 ID:ntK6IylZ0
これからが本番だぞw
56 : 2023/08/10(木) 07:52:55.94 ID:fjtBeupY0
暴風域無いのに屋根飛んだりはせんやろ
57 : 2023/08/10(木) 07:53:02.85 ID:9X7doQy00
大変だね
5000万匹の猿の国だもんなあ
58 : 2023/08/10(木) 07:53:58.60 ID:sEohV8Oa0
ぬ、ひ
59 : 2023/08/10(木) 07:56:50.01 ID:xdKA3CBN0
キムチが飛散するんかな?
60 : 2023/08/10(木) 07:58:12.98 ID:MBmpVWBp0
日本政府は全面的に渡航禁止にしろよ
そして在日やパヨクズは例外的に許可して、帰国禁止にすれば完璧なんだがな
61 : 2023/08/10(木) 07:58:38.18 ID:dMR4hual0
【悲報】25メートル以上の暴風域、無くなる
62 : 2023/08/10(木) 07:59:30.44 ID:C3ibsSYc0
ぺくちょん
63 : 2023/08/10(木) 07:59:48.46 ID:eLNF19xk0
あの国のインフラじゃ排水がおっつかん可能性
至るところで水没被害が出る恐れがあるね
65 : 2023/08/10(木) 08:00:39.65 ID:C3ibsSYc0
半地下水没どう
66 : 2023/08/10(木) 08:01:17.94 ID:sVVnZbwV0
見たらいかん
目合わせたらいかん
67 : 2023/08/10(木) 08:02:55.93 ID:34dtijDr0
まだ上陸すらしてないのに…
68 : 2023/08/10(木) 08:05:52.90 ID:pAT14qTC0
目抜き通りをちょっとはずれるとバラックみたいな小屋が密集してるもんな
69 : 2023/08/10(木) 08:14:05.08 ID:5mnnBVOy0
他国の不幸を垂れ幕でお祝いしますは韓国の文化なのか
70 : 2023/08/10(木) 08:17:38.97 ID:eQU46tge0
えっもう?

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1691618019

コメント

タイトルとURLをコピーしました