
- 1 : 2023/08/02(水) 15:15:07.57 ID:t/phw69d0
-
AI業界がゲーム用グラボを買い漁る。マイニングブーム時のような値上がりが懸念される彡⌒ミ
(・ω・) ほしい奴は今のうちに買っとけ!!
/ し'⌒彡 ワシはRX7900XTX抑えとこうかなぁ、と思ったり思わなかったり
\ ノ
YY
^ ^ - 3 : 2023/08/02(水) 15:15:53.40 ID:Z5nwVo950
-
何でもグラボにやらせるなよw
- 4 : 2023/08/02(水) 15:17:17.41 ID:1IkWrcpj0
-
今どきVGA?
画面が狭すぎだろ - 5 : 2023/08/02(水) 15:18:11.64 ID:h+0gLgMM0
-
今でもVGA出せるのか
- 6 : 2023/08/02(水) 15:19:48.25 ID:rdNrmiWG0
-
2060Superで後5年は戦う
- 7 : 2023/08/02(水) 15:20:26.45 ID:ItuXjqob0
-
メモリほしいなら4060tiでも買っとけ
- 8 : 2023/08/02(水) 15:21:27.03 ID:Cf+yznSl0
-
またかよ…
- 10 : 2023/08/02(水) 15:26:17.46 ID:SGLPJH7w0
-
4700ti買っといて良かった
- 11 : 2023/08/02(水) 15:26:37.33 ID:khcxk4Nm0
-
マジかwwwwwwwww
trio64v売るはwwww - 12 : 2023/08/02(水) 15:29:20.61 ID:4B3Am2tO0
-
持っててよかった4090
- 13 : 2023/08/02(水) 15:30:17.93 ID:/GAiFUoL0
-
ふっ、GT730確保したぜ
- 14 : 2023/08/02(水) 15:30:21.27 ID:P2ljuoof0
-
AIブームとかもう終わった
- 15 : 2023/08/02(水) 15:31:36.70 ID:FCJJft+/0
-
解像度は1024 768時代がながかったぬー
フルHD1920 1080時代はもっとつづきそう - 18 : 2023/08/02(水) 15:32:43.34 ID:Fx5dRPxN0
-
>>15
4K見てると疲れるしね
FHDで充分 - 16 : 2023/08/02(水) 15:31:40.23 ID:DnlHG1GS0
-
ハード壊す可能性有るドライバーは、治ったのかね?
- 17 : 2023/08/02(水) 15:32:26.50 ID:IqCFPC2e0
-
かもねかもねそうカモね
- 19 : 2023/08/02(水) 15:32:46.00 ID:khcxk4Nm0
-
13インチ以下だとFHDだと若干小さくて見えづらいのねん
- 20 : 2023/08/02(水) 15:32:52.82 ID:LYYDKnir0
-
マイニング用のpldやfpgaってないんか
- 21 : 2023/08/02(水) 15:33:33.54 ID:IEIzBZUv0
-
ミレニアム2で十分
- 22 : 2023/08/02(水) 15:34:43.04 ID:3UIN1+GH0
-
どうしてグラボなの?
メインのCPUじゃダメなの? - 24 : 2023/08/02(水) 15:38:20.53 ID:t/phw69d0
-
>>22
あらゆる仕事ができる人材の少数チーム←マルチコアCPU
単純作業だけやるライン工の大集団←GPUコアつまり用途が全く異なる
- 23 : 2023/08/02(水) 15:35:06.74 ID:wqsc2CyB0
-
俺のET4000が火を噴くぜ
- 25 : 2023/08/02(水) 15:39:27.29 ID:x1r3ECUR0
-
AIというかエ口絵描かせるの2日くらいで飽きた
エ口動画作ってくれるようになったら本気出す - 26 : 2023/08/02(水) 15:47:59.50 ID:X7dX1hUE0
-
ゲームもしない一般人には1650以上は必要としないので問題ない
ちょっと色付けて1660sでも買っとけば十二分その業界とは被らない - 27 : 2023/08/02(水) 15:49:28.73 ID:kXVXtR/00
-
ブードゥーを買う日がくるとは、、、
- 28 : 2023/08/02(水) 15:50:02.02 ID:UAeWuTtp0
-
スターフィールドがどれぐらいのグラボ力を必要とするのか判らん
- 29 : 2023/08/02(水) 15:51:42.62 ID:LaTtwTC90
-
intel arcだけ使っててくれ
- 30 : 2023/08/02(水) 15:52:31.07 ID:5XKB6Q7t0
-
俺の8800GTSが火を吹くぜ
- 31 : 2023/08/02(水) 15:53:54.56 ID:AHeXXvyO0
-
AIって確か次の言語モデルのやつは素人は対象じゃないとか
5chで見た - 32 : 2023/08/02(水) 15:54:35.17 ID:8cMnR2jX0
-
もう欲しい人はとっくに手に入れてるでしょ
争奪戦が起こるとしたら次世代製品が出てからだと思う
あとはVRとかでとんでもない製品が出てくれば
ワンチャン買い替えを希望する人が出てくるかも - 33 : 2023/08/02(水) 15:59:31.35 ID:NXygQNbC0
-
RXはない
アウトオブ眼中 - 34 : 2023/08/02(水) 15:59:45.68 ID:rSWtwdE/0
-
エントリーモデルの主力モデル、GeForce GTX 1660シリーズが2022年11月末で生産終了へ
- 35 : 2023/08/02(水) 15:59:53.22 ID:2+0vYBn00
-
いま全然売れてないからな
- 36 : 2023/08/02(水) 16:02:27.37 ID:AYp4t/5I0
-
cpu内蔵ので十分
- 37 : 2023/08/02(水) 16:05:29.33 ID:ORw+YqIX0
-
VGAって久々に聞いた気がする
AIは少し前って気がするけど、これから更に需要が増えるのかね - 38 : 2023/08/02(水) 16:06:21.56 ID:55sfUwzD0
-
またチャンコロかよこいつらが何か人類に貢献したことあるの?
- 39 : 2023/08/02(水) 16:09:48.09 ID:nlr/AUey0
-
最新のクソ重ゲームしないなら別に型落ちで余裕だからw
ゲーミングとかに踊らされてる人は早く目を覚ませよ - 40 : 2023/08/02(水) 16:10:38.50 ID:acy/qNVi0
-
いいからゲームさせろ
- 41 : 2023/08/02(水) 16:10:53.95 ID:WmgHHusb0
-
普通に2070Sとかでもまったく問題ないんだけど、4080とかいるんか?
- 42 : 2023/08/02(水) 16:11:06.21 ID:vz6X41UK0
-
去年3090買っておいて良かった。
だが画像生成AIはもう飽きたしゲームもしないけど
インターネッツは快適さ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1690956907
コメント