児童相談所「AI、この虐待されてる可能性がある女の子を保護した方がいい確率は?」AI「39%です」児相「それならいいか」女児死亡

サムネイル
1 : 2023/07/11(火) 09:37:39.03 ID:30m2x/+Rd

女児虐待の疑い、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送り

 4歳の娘への傷害致死容疑で母親が三重県警に逮捕された事件をめぐり、県は10日、虐待に関する過去のデータを職員の判断に生かすAI(人工知能)の評価などを参考に、一時保護を見送っていたと明らかにした。「保護率39%」だったといい、在宅での定期見守りを決めたという。

 県議会の全員協議会で説明した。児童相談所は昨年2月、女児にあざが見つかったとの連絡を受け、母親らと面会。あざが虐待によるものと断定できない▽母親が児相の指導や支援に応じる姿勢をみせたなどのほか、AIで評価した際、「保護率39%」だったこともあり、一時保護せずに定期的な見守りとすることを決めたという。

 児相はその後、女児が保育園を長期欠席しているとの情報も得ていたが、面会などの対応はしていなかった。

 AIシステムは虐待や虐待を疑われる過去事例を職員の判断に生かすもので、2014年度以降の約6千件分のデータを集め、20年7月に県が導入した。データをもとに一時保護の必要性を示すというが、「あくまで参考値で、判断は人間がしている」(県子ども・福祉部)としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a725d1393f272620552c5ff949aa725ddbce48f

2 : 2023/07/11(火) 09:39:40.42 ID:BtZ+QD6n0
AIを責任逃れの道具にしてて草
31 : 2023/07/11(火) 09:49:23.82 ID:3ajrQmpNa
>>2
責任逃れというよりは導入したことは報告されてんだかあら
結果どうなったのか教えろと追及されたんでしょ
3 : 2023/07/11(火) 09:40:26.60 ID:XJWaj14P0
AIに殺された
どうすんのこれ
4 : 2023/07/11(火) 09:40:41.79 ID:G/Gl/Z0a0
降水確率40%なら雨降るけどな
39%なら仕方ないか
5 : 2023/07/11(火) 09:40:48.65 ID:MEolPmVW0
39%て岸田の支持率より高いだろ
6 : 2023/07/11(火) 09:41:04.92 ID:daCR3g3s0
血の通わない児童相談所
7 : 2023/07/11(火) 09:41:28.87 ID:Pc6Kv+0V0
AIなんかなくてもやらないのが
家庭を大事にするジャップ
8 : 2023/07/11(火) 09:41:29.75 ID:cjCN0ocw0
まぁまぁ高確率で草
9 : 2023/07/11(火) 09:41:33.48 ID:TXY0xEAk0
39%もあれば充分やろ
見に行けや
10 : 2023/07/11(火) 09:41:40.29 ID:DFaR69vu0
死ぬ可能性が1%でもあったら保護するべきじゃねーのか
18 : 2023/07/11(火) 09:44:26.10 ID:hB5zX17CM
>>10
死ぬ可能性が0の人間が存在するというのか
11 : 2023/07/11(火) 09:43:05.80 ID:kOmeAu/z0
思考力失っててワロタw
12 : 2023/07/11(火) 09:43:07.01 ID:SVPGbTGu0
人間が同じことやってたら10%だったりしてな
20 : 2023/07/11(火) 09:45:03.27 ID:Q+HahPnVd
>>12
ありすぎて怖い
リアルで涼しくなったわ
13 : 2023/07/11(火) 09:43:16.33 ID:h2ZvJqdCa
🤖「敵の命中率39%です」
(ヽ´ん`)「ヨシ!突撃~!」
(ヽ゚ん゚)「ぐえっ!(断末魔)」
14 : 2023/07/11(火) 09:43:18.23 ID:Q+HahPnVd
で?
どう責任取るの?
15 : 2023/07/11(火) 09:43:25.25 ID:oNY6NGzH0
無理矢理保護したら子供を連れ去られたって騒ぐし絶対やりたくない仕事
16 : 2023/07/11(火) 09:43:27.78 ID:UGCiguqF0
スーパーロボット大戦
19 : 2023/07/11(火) 09:44:44.04 ID:PqZ6S3CL0
ありとあらゆる理由をつけてサボろうとするな。
21 : 2023/07/11(火) 09:45:19.20 ID:UIM+85N9d
もう職員要らねえじゃん
22 : 2023/07/11(火) 09:45:25.39 ID:gKEaiN1b0
どうせ人間が判断してても一緒
根本的に対応するために人手が足りてないって言う話なんだから
23 : 2023/07/11(火) 09:45:35.66 ID:hTQ7iTpm0
これむしろ39%でセーフの判断したやつ責任追及されるだろ
24 : 2023/07/11(火) 09:45:45.86 ID:8Go3Xy000
こいつらは自分が39%で死ぬかもって言われても大丈夫だと思うのか
25 : 2023/07/11(火) 09:45:49.28 ID:zJRLAhaM0
AIが悪いよ~
26 : 2023/07/11(火) 09:46:05.42 ID:Q/Ub5pBV0
職員が判断すると職員のせいにされるからな
27 : 2023/07/11(火) 09:47:32.04 ID:FoHHBoYM0
スパロボとウマ娘やらせろよ
39なんてほぼ失敗だぞ
28 : 2023/07/11(火) 09:47:47.00 ID:Q+HahPnVd
39%とか降水確率なら無し寄りの有りの最大値だろ
20%超えたら再精査とかないのかよ
29 : 2023/07/11(火) 09:48:50.36 ID:ztwiq3pw0
AIが悪いな、児相は悪くない
32 : 2023/07/11(火) 09:50:28.57 ID:MGf+eccxd
これがジャップのAI活用
責任逃れのためにバンバン活用するでー
33 : 2023/07/11(火) 09:51:52.91 ID:FbO4l0JiM
出来ない理由を考えるのではなく

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1689035859

コメント

タイトルとURLをコピーしました