
- 1 : 2023/07/08(土) 20:42:20.86 ID:d84yh5R70
- 2 : 2023/07/08(土) 20:42:31.28 ID:d84yh5R70
-
秋田県横手市のJR横手駅前再開発事業で、7階建てビルを建設する企業が7日、柱が傾く施工ミスがあったと発表した。ビルは完成目前だったが、同市は使用中止を指示する。本店が入居するJA秋田ふるさと(同市)は、10日に予定していた営業開始を、安全が確認できるまで延期するとした。
現場では施工ミスを報告せず、柱が傾いたことで、長さが合わなくなった梁(はり)を切断していた。建設に携わる共同企業体(JV)の横手建設(横手市)の武茂広行社長は記者会見で「ミスを隠蔽(いんぺい)したと言わざるを得ない」と謝罪した。出席した同市の高橋大市長は「使用中止を指示する」と話した。
傾いていたのは42本ある柱の1本で、高さは10・5メートル。柱を基礎部分に固定するボルトの位置が数センチずれていたという。横手市は6月に調査したが、同社は施工ミスを伝えなかった。武茂氏は今月6日に把握したとしている。
ビルは2021年に着工。延べ床面積は7500平方メートルで、ホテルも入る。
- 66 : 2023/07/08(土) 21:21:51.46
-
>>2
また日本のFラン理工系が日本経済に打撃を与えた! - 3 : 2023/07/08(土) 20:43:40.10
-
安倍の八年で日本は本当に衰退しちまった
- 5 : 2023/07/08(土) 20:45:00.65 ID:79LEaMdy0
-
光を見るスレ
- 6 : 2023/07/08(土) 20:45:15.40 ID:k56/U09n0
-
秋田ww
日本か?wwww
- 7 : 2023/07/08(土) 20:46:00.78 ID:1Ua80XmH0
-
現場なんてこんなもんよな
間違ってたら上手く隠す - 82 : 2023/07/08(土) 22:01:36.11 ID:E7A+JTUv0
-
>>7
うちの会社じゃ現場の親分が特採(特別採用)とペンキで書きなぐればおK - 8 : 2023/07/08(土) 20:46:06.44 ID:tKm7s33M0
-
まみむめも
- 9 : 2023/07/08(土) 20:46:20.42 ID:E329kJZO0
-
>>1
ハゲのクソスレだった - 10 : 2023/07/08(土) 20:46:21.39 ID:d0eKUQDh0
-
中国バカにしてたやつ息してる?
- 11 : 2023/07/08(土) 20:46:41.97 ID:79LEaMdy0
-
またID出しっぱなしで草
ID:d84yh5R70 - 13 : 2023/07/08(土) 20:47:11.71 ID:rLCSzf+w0
-
秋田って韓国みたいな終末感があるね
- 14 : 2023/07/08(土) 20:47:19.34 ID:G0uUUXLH0
-
42本中の1本なので補強すれば問題なしとして営業しそう
- 15 : 2023/07/08(土) 20:47:30.42 ID:CEnJQyoD0
-
建築途中のは見た。
- 16 : 2023/07/08(土) 20:47:36.71 ID:fIyIdXyW0
-
JVが各所に払う賠償金の額を想像するとゾクゾクしてくる
- 20 : 2023/07/08(土) 20:49:16.07 ID:tKm7s33M0
-
>>16
保険会社からの保険金でしょ。 - 17 : 2023/07/08(土) 20:48:18.45 ID:tKm7s33M0
-
やっぱり学歴と大学での成績て重要ですね。
なんか重大事故起きてる担当が大学行っていないか、行っていても中下の成績取ってた奴らばっか - 18 : 2023/07/08(土) 20:48:29.77 ID:lBPT0pkK0
-
印鑑貰えばこっちのもんですよ
- 22 : 2023/07/08(土) 20:50:01.45 ID:tKm7s33M0
-
>>18
最近はそういうのが通用しないんだぜ - 19 : 2023/07/08(土) 20:49:12.48 ID:Z/c+0PlD0
-
もう秋田
- 21 : 2023/07/08(土) 20:49:24.51 ID:4BeMGBKC0
-
中国よゆ…
えっ!?
- 23 : 2023/07/08(土) 20:50:01.48 ID:/kLUnroY0
-
そりゃ人いなくなるわな
- 24 : 2023/07/08(土) 20:50:37.42 ID:KT+pjt2q0
-
中国かな
- 25 : 2023/07/08(土) 20:50:57.96 ID:fIyIdXyW0
-
隠蔽しても保険金下りんの?
不法行為だろ - 32 : 2023/07/08(土) 20:53:13.45 ID:tKm7s33M0
-
>>25
出る出る - 26 : 2023/07/08(土) 20:51:29.16 ID:2wyz+lca0
-
移民を入れてもビルが折れるだけ
- 27 : 2023/07/08(土) 20:52:08.89 ID:/R2AmVSX0
-
こういう場合は建て替えしないで修整でイケるの?
- 43 : 2023/07/08(土) 21:03:52.29 ID:ki6JO8t30
-
>>27
札幌のビルほ精度不良で解体してたな - 28 : 2023/07/08(土) 20:52:14.10 ID:+IDH+lz00
-
現場監督は懲戒免職かな
- 29 : 2023/07/08(土) 20:52:19.74 ID:yB/NZXXp0
-
韓国かと思ったら日本だった
韓国は人でごった返すデパートが真っ二つにへし折れたんだったな - 30 : 2023/07/08(土) 20:52:47.45 ID:ewUGLFsr0
-
もう上に建てる建物やめたら?
人口減って空き家だらけなのに - 31 : 2023/07/08(土) 20:53:10.66 ID:Nx4wb1MN0
-
横手に7階建てのビル立てる建築なんかいねえだろ
- 33 : 2023/07/08(土) 20:54:59.00 ID:u5ncQdh+0
-
発表したって事は建て替えるって事だろ?
絶対に泊まるやつおらんぞこんなん
- 35 : 2023/07/08(土) 20:57:14.86 ID:4jC6PPGj0
-
>>33
こんなニュースすぐに忘れるよ - 34 : 2023/07/08(土) 20:56:26.40 ID:kxGYKqUJ0
-
現場を蔑ろにして技術職を冷遇した結果だよねぇ
- 36 : 2023/07/08(土) 20:57:44.15 ID:N0iQIggY0
-
設計通り施工されてなかったって建設中止してたやつあったけどこれだっけ
- 56 : 2023/07/08(土) 21:17:40.13 ID:sZuLLUeG0
-
>>36
横浜あたりの三井不動産かな?
マンションだよね - 37 : 2023/07/08(土) 20:59:02.77 ID:2YMZoPgj0
-
ひっどーい
- 38 : 2023/07/08(土) 21:00:20.57 ID:6qRqwAeI0
-
ダイアモンドプリンス号も火事あったけど直して出航したから何にも問題はない
- 39 : 2023/07/08(土) 21:00:52.90 ID:2i02ZYmt0
-
ビルって1つ1つ特注品みたいなもんだろ?
それがミスもなくできるってすごい!
と思ってたがミスったか - 40 : 2023/07/08(土) 21:01:08.59 ID:lClceZUD0
-
在日企業なんかに頼むから
- 41 : 2023/07/08(土) 21:01:27.36 ID:UaFozYEG0
-
北海道であったな
- 42 : 2023/07/08(土) 21:02:02.49 ID:A4SpL0io0
-
不正・捏造・隠蔽はもはやジャップのお家芸だな
- 45 : 2023/07/08(土) 21:06:58.32 ID:6HVQ0mU20
-
ID-0って何故かソーラン節が流れるアニメ?
- 63 : 2023/07/08(土) 21:21:15.66 ID:79LEaMdy0
-
>>45
懐かしいな - 46 : 2023/07/08(土) 21:08:29.59 ID:YumhrB7L0
-
シナの建築会社なのか?
- 47 : 2023/07/08(土) 21:11:31.25 ID:b4yVl/i50
-
ごめんね
ジャップはもう7階のビルも建てらないの - 48 : 2023/07/08(土) 21:12:40.48 ID:2qyKfAui0
-
日本の建築なんてそんなもん
ちゃんと公表した事を褒めるべき - 49 : 2023/07/08(土) 21:12:57.77 ID:oJnP+bjd0
-
建てばヨシ!
- 50 : 2023/07/08(土) 21:13:04.45 0
-
JVなのにこれはヤバいわw
- 51 : 2023/07/08(土) 21:13:57.59 ID:D9OrfDEJ0
-
「隠蔽したと言わざるを得ない」←これって「不本意だけど隠蔽した事を認めます」って事だよな?
本当に不本意なのは依頼主だと思うんだが?
「現場のせいでトップの俺様が嫌々謝るハメになった」とか思ってんのかな?
現場に対する批判や責任追求は会見じゃなく社内でやれよ - 54 : 2023/07/08(土) 21:16:17.82 ID:XF4PqcB40
-
秋田にビル建築は早過ぎたんだよ
- 55 : 2023/07/08(土) 21:16:24.67 ID:aqmU/ckl0
-
北海道でも最近あったな
建築の基準は厳しくて、確実に守ることが難しい…んで、少し基準からズレたのを数値をゴマかしてみても何の問題も起こらない…
こんな経験を積みまくったクソジジイどもが上にたくさんいて、本当にヤバいことまでヤッてしまう…
デカい建物ほど最初が肝心なのに、そんなことすら疎かにして『金がーっ!』と周囲を脅すクソどもは死んどけ - 57 : 2023/07/08(土) 21:17:45.30 ID:2f8ehJCD0
-
現場の判断で勝手に抜くからこうなる
姉歯先生みたいにちゃんと考えて抜けば311でもびくともしないのに - 58 : 2023/07/08(土) 21:18:24.17 ID:PApJSqPW0
-
姉歯だっけ
- 59 : 2023/07/08(土) 21:19:44.87 ID:THk05nAq0
-
その会社廃業させろよ
- 61 : 2023/07/08(土) 21:21:04.18 ID:W0L9Gr3I0
-
没落お笑い貧乏国家日本
韓国中国に完敗
ネトウヨ顔真っ青
- 62 : 2023/07/08(土) 21:21:12.14 ID:Y4mO+9N70
-
傾いていたのは42本ある柱の1本で、高さは10・5メートル。柱を基礎部分に固定するボルトの位置が数センチずれていたという
- 64 : 2023/07/08(土) 21:21:15.77 ID:K4mrj8p60
-
秋田のスレにマジレスするとこやった
危なかった - 65 : 2023/07/08(土) 21:21:43.07 ID:K4mrj8p60
-
そうでもなかった
- 67 : 2023/07/08(土) 21:22:40.41 ID:DfFnIkGt0
-
秋田にビル建てるってのにびっくり。
そもそも電気通ってるんだっけ? - 68 : 2023/07/08(土) 21:26:02.90 ID:de296phS0
-
とうほぐとかいう駅前に7階建てのド田舎www
- 69 : 2023/07/08(土) 21:29:07.68 ID:ZuBwjddO0
-
途上国だねもう完全に
- 70 : 2023/07/08(土) 21:33:48.05 ID:vMNUHFsC0
-
長さ合ってるはずなのに合ってないけど、切ったら合うからヨシ!
- 71 : 2023/07/08(土) 21:34:48.25 ID:s3MF4TOS0
-
以前とても良い感じの横手焼きそばのお店があった しばらくして再訪したら閉店してた ガッカリだよ横手 もう二度と行く事はあるまいて
- 72 : 2023/07/08(土) 21:34:56.22 ID:u/r11cw20
-
設計図に0.5ミリ単位で寸法かかれてるけど、絶対守れないだろ
- 75 : 2023/07/08(土) 21:37:10.03 ID:z6R+Kl3g0
-
韓国なら傾いたまま建ててたから
途中でバレて良かったじゃん - 81 : 2023/07/08(土) 21:56:30.30 ID:gWDj5ZlR0
-
>>75
これ完成済みじゃね? - 76 : 2023/07/08(土) 21:40:21.26 ID:GLOtea7y0
-
この2年前に着工ってことは価格が決まったのは3年前
3年で建築材料は大幅に値上がりした訳で1から作るとしても1.5倍くらいかかるんでしょうね
- 77 : 2023/07/08(土) 21:41:36.96 ID:bSCWmyRd0
-
秋田でビル作るなんて1億年早いって言う神のお告げでしょ
- 78 : 2023/07/08(土) 21:52:19.35 ID:Lm0HD9AP0
-
>>1
「国傾而家傾」という故事成語そのまんまやないか! - 79 : 2023/07/08(土) 21:52:30.12
-
まともにビルも建てられなくなったか
日本終了だな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1688816540
コメント