
- 1 : 2023/07/03(月) 20:43:21.83 ID:9OiH3B8D0
-
ゲーム販売プラットフォーム・Steamの調べにより、Linuxユーザーの約67%がAMD製CPUを採用していることがわかりました。また、Windowsユーザーの間ではIntelが根強く支持されていることも判明しています。
Linux関連情報を専門とするニュースサイトのPhoronixによると、AMDのCPUであるRyzenシリーズがLinuxユーザーの間で人気を高めているもうひとつの理由は、AMDがオープンソースドライバの開発を通じて構築してきたLinuxコミュニティとの良好な関係であるとのこと。
Linux市場でのAMD製CPUのシェア率は、2017年の時点ではわずか18%でしたが、それから5年後の2022年6月には45%と、Intelの54%に迫る勢いを見せていました。そして、2023年初頭に55%を記録して逆転しIntelをトップの座から引きずり下ろしました。
対照的に、IntelはWindows市場では圧倒的な優勢を保っており、過去5カ月間を通じてシェア率7割前後をキープしています。
PhoronixはLinux市場でのAMDの勝因を「Steam Deckに加え、AMDのオープンソースドライバに関する取り組みや、AMDが過去2年間にLinuxクライアントとしてのRyzenの開発を拡大したこと、オープンソースのファームウェア・OpenSILへの取り組みなどが、Linuxを使うゲーマー顧客層を取り込む上で功を奏しているようです」と分析しました。
- 21 : 2023/07/03(月) 20:45:24.63 ID:1jbjtPfM0
-
機械学習といえばLinuxでやるもんらしいけど
CPUはAMDでも、
グラボは、やっぱりNVIDIAなの? - 25 : 2023/07/03(月) 20:46:15.38 ID:HYX7dkYBH
-
>>21
そうだよ。amdのドライバは使い物にならない - 22 : 2023/07/03(月) 20:45:31.25 ID:V3TpU4w10
-
GPUもROCmでNVを蹴散らしてくれ
- 23 : 2023/07/03(月) 20:46:01.62 ID:8kvTOh220
-
LinuxだとIntel使うメリット無いからな
- 24 : 2023/07/03(月) 20:46:05.32 ID:GXmXfEWh0
-
steamdeckもamdだしな
- 27 : 2023/07/03(月) 20:46:54.88 ID:B2hDpAGT0
-
Linux でゲームできんの?
- 29 : 2023/07/03(月) 20:47:17.59 ID:HYX7dkYBH
-
>>27
Steamのいくつかは対応してる - 30 : 2023/07/03(月) 20:47:31.31 ID:cmdSgHTa0
-
>>27
できるゲームめっちゃ増えたぞ - 28 : 2023/07/03(月) 20:47:03.43 ID:HY8WSkot0
-
ゴミになったAMD機をLinuxで再利用かな?
- 31 : 2023/07/03(月) 20:47:56.77 ID:yNg5JKAY0
-
Linuxでゲームという謎ムーブ
- 33 : 2023/07/03(月) 20:50:29.46 ID:QaZivjWw0
-
ドライバなしが怖いから古いのしか入れた事がないな
- 34 : 2023/07/03(月) 20:50:54.65 ID:HeOR6E3Ha
-
LinuxとかSteam Deck使ってる奴ってOSSとかiFixitみたいなの好きそうだもんな
- 35 : 2023/07/03(月) 20:52:46.16 ID:FeBX0ZRDa
-
Intel入ってない
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1688384601
コメント