ゲームの砂漠←つまらない ゲームの水中←つまらない ゲームの火山←つまらない

サムネイル
1 : 2023/06/29(木) 16:59:50.06 ID:/pKXUjW00NIKU
なぜなのか
2 : 2023/06/29(木) 17:00:13.15 ID:pembBiKQpNIKU
砂漠は手抜き
3 : 2023/06/29(木) 17:01:23.80 ID:AFC4doB+0NIKU
現実の砂漠や水中や火山は面白すぎて死ぬから、つまらないくらいが丁度いいってことだよ~
4 : 2023/06/29(木) 17:01:48.24 ID:VUtlNAJu0NIKU
街が結局楽しいよね
5 : 2023/06/29(木) 17:02:18.16 ID:uNVFjX+80
一番つまらんのは序盤にありがちな森林樹海やろ
6 : 2023/06/29(木) 17:02:20.80 ID:bwgZbTsb0NIKU
砂漠と火山は別としてアクションゲームで水中って面白くならんよな
7 : 2023/06/29(木) 17:03:18.47 ID:uXRjrDOX0NIKU
おもちゃ箱ひっくり返した系ステージすき
8 : 2023/06/29(木) 17:03:40.07 ID:AZP8rwJlaNIKU
水中は操作性変わって面白いゲームもある
他は余計なギミックつくだけやな
9 : 2023/06/29(木) 17:04:27.69 ID:ZAYPYePL0NIKU
水中と宇宙は当たりナシ
ガンダムゲーだと結構やらされる
10 : 2023/06/29(木) 17:05:34.67 ID:RQwJnxE90NIKU
砂漠ってただの殺風景で面白みがないし
砂漠を乗り越える大変さを出そうとして移動を難しくしたりモンスターを強くするとそれもまたストレス要素になる
つまりどうあがいても面白くならない
11 : 2023/06/29(木) 17:06:08.31 ID:ptQY7HkN0NIKU
マップに面白さを求めるなよ
ゲーム性に面白さを求めるねん
12 : 2023/06/29(木) 17:06:08.85 ID:AFC4doB+0NIKU
マリオ3は全部面白いんだが?火山はなかったな、たしか
13 : 2023/06/29(木) 17:06:09.53 ID:bwgZbTsb0NIKU
スタフィーはつまらない水中にスポット当てたって点では画期的だった
まあ子供向けにしては難易度高すぎって根本的な問題があって結局シリーズ消えちゃったけど
14 : 2023/06/29(木) 17:06:21.24 ID:Ti3wSCZxMNIKU
砂漠のギミックなんてせいぜい砂と暑さとサボテンとピラミッドくらいやからな
15 : 2023/06/29(木) 17:06:26.95 ID:3h3BmxjGdNIKU
ロケーションに面白いとかなくね
16 : 2023/06/29(木) 17:06:37.16 ID:PHu6Bx7F0NIKU
水中はスタフィーだけおもろい
17 : 2023/06/29(木) 17:07:05.46 ID:AFC4doB+0NIKU
マリオ3のステージ4って今考えると面白いな
ガリバーだからよくあるネタだけどゲームだとけっこう珍しい
26 : 2023/06/29(木) 17:10:20.37 ID:Ti3wSCZxMNIKU
>>17
あのチビデカアイランドは4面の一部ステージだけで終わらすには惜しいくらいにワクワクしたな
18 : 2023/06/29(木) 17:07:13.34 ID:7XKwyobLdNIKU
知らん、モンハンの水中復活させろ
19 : 2023/06/29(木) 17:07:14.12 ID:8a1h6u+a0NIKU
でも砂浜マップは楽しいんだよね
20 : 2023/06/29(木) 17:07:23.76 ID:bwgZbTsb0NIKU
マリオ3も水中ステージ自体はつまらんわ
3ワールドでいうなら水中の上の橋を走るみたいなアスレチック面は面白い
21 : 2023/06/29(木) 17:07:54.09 ID:h6AuVOT60NIKU
氷で床が滑るが一番嫌
22 : 2023/06/29(木) 17:08:45.32 ID:RQwJnxE90NIKU
砂漠や雪山はオブジェクト少なくて軽くて作りやすいから皆作るしな
23 : 2023/06/29(木) 17:08:49.73 ID:AwFuBiQr0NIKU
火山館はつまらかったな
24 : 2023/06/29(木) 17:10:13.27 ID:AFC4doB+0NIKU
砂漠の過酷さが我々の遺伝子に嫌悪感を覚えさせるのではないか
砂漠に花を咲かせて緑でいっぱいにするステージなら心がウキウキしてこない?
25 : 2023/06/29(木) 17:10:14.07 ID:TZc66laGMNIKU
ゼルダティアキンの異常気象時の砂漠が一番リアルというね
27 : 2023/06/29(木) 17:10:38.09 ID:LwJ1sM6w0NIKU
お菓子の星おもしろい
28 : 2023/06/29(木) 17:10:48.33 ID:NMZb1huw0NIKU
水中行けるようになる
溶岩渡れるようになる
でステージの到達可能領域の基本的なパーツよ
29 : 2023/06/29(木) 17:12:21.45 ID:eTXswaHM0NIKU
ブレワイもティアキンも砂漠は一切探索しとらん何が楽しいんだ足とられるし暑いし地図見えないし探索させる気ないやろ
30 : 2023/06/29(木) 17:12:37.16 ID:P8JudLWsdNIKU
なんかあるやろって延々と探し回って何もなかった時の腹ただしさピカイチ
31 : 2023/06/29(木) 17:13:40.84 ID:8sjsEv1o0NIKU
敵も地形に巻き込めるとかならええわ
こっちだけ制限されるのは手抜きやで
32 : 2023/06/29(木) 17:13:51.15 ID:VUtlNAJu0NIKU
雪系はBGMがいいよね
33 : 2023/06/29(木) 17:14:13.70 ID:j3xxE3PL0NIKU
砂ぼうず読んでると砂漠戦が楽しそうに見える
34 : 2023/06/29(木) 17:15:29.73 ID:IIf9IgIx0NIKU
氷の床ステージが面白いゲーム、マジで一つもない
35 : 2023/06/29(木) 17:16:12.14 ID:bwgZbTsb0NIKU
マリオというか任天堂はマリオ1の水中面のつまらなさ経験してるから
3で水中オンリーステージあんまり出さなかったところが有能かも
37 : 2023/06/29(木) 17:17:46.71 ID:Ti3wSCZxMNIKU
>>35
一部の水中ステージはある程度陸に上がって動けたりもするしな
36 : 2023/06/29(木) 17:17:15.04 ID:zMhUUavhMNIKU
ゲームの水中めっちゃ怖い
38 : 2023/06/29(木) 17:18:18.52 ID:o7YXfiyR0NIKU
氷で滑るだけだと面白くないからカメラ下からにしたろ!
39 : 2023/06/29(木) 17:19:12.70 ID:icBq21XKHNIKU
水中がつまらないのは突然操作性が変わってクソってのもあるけどのはある意味自然なのかもしれない
40 : 2023/06/29(木) 17:19:50.83 ID:2FoImvJBHNIKU
☀「マリオ追い続けたろ」
41 : 2023/06/29(木) 17:19:53.91 ID:scz1X3MNaNIKU
水中は動きが重くなるのがつまらんって宮本も言ってただろ
アクションゲームで動きトロくなるのはつまらねえんだわ
43 : 2023/06/29(木) 17:23:13.10 ID:VVtEY4ZRMNIKU
>>41
つまり最初から水中でたまに地上に出てスピードアップするデザインならおもしろい…?
42 : 2023/06/29(木) 17:21:38.02 ID:VVtEY4ZRMNIKU
砂漠からスタート、火山からスタート、水中からスタート←なぜないのか
44 : 2023/06/29(木) 17:27:29.92 ID:Hbd2WpSP0NIKU
下水道や毒沼←面白い

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1688025590

コメント

タイトルとURLをコピーしました