スティーリー・ダン「Gaucho」収録予定だった幻の曲「The Second Arrangement」 発見された音源が一般公開

サムネイル
1 : 2023/06/26(月) 06:28:16.97 ID:B7X4EFFI9

スティーリー・ダン『Gaucho』収録予定だった幻の曲「The Second Arrangement」 発見された音源が一般公開
2023/06/25 21:27掲載(Last Update:2023/06/25 21:28) amass
https://amass.jp/167716/

スティーリー・ダン(Steely Dan)は1980年のアルバム『Gaucho』に「The Second Arrangement」という楽曲を収録する予定でしたが、ほぼ完成させた後、当時のスタジオ技術者が誤ってマスター・テープを消去してしまい、再度録り直しを試みたものの満足のいく仕上がりとならず、結果、「The Second Arrangement」はお蔵入りとなっていました。

このアルバムの制作中にスティーリー・ダンと一緒に働いていたエンジニアのロジャー・ニコルズ(2011年4月死去)は、消去される数日前、カセットテープにこの曲のラフ・ミックスを録音していました。

ニコルズの娘シムシーとアシュリーは2020年、パンデミックによるロックダウンで退屈する中、父親の遺品を本格的に調べ始めます。そして、この失われた曲「The Second Arrangement」に関連したカセットテープを発見し、娘たちはSNSでこれについて報告しました。

それから3年。ついにこのテープの音源が一般公開されました。

このカセットテープに録音されていたのは約20分で、「The Second Arrangement」、「Second Arrangement」のオールインストゥルメンタル・ヴァージョン、そして、やがて『Gaucho』の「Third World Man」となり、「The Second Arrangement」の消去後の欠落を埋めた「Were You Blind That Day」のミックスが収録されていました。

(※中略)

2021年9月、娘たちはロサンゼルスのスタジオ、ユナイテッド・レコーディングを訪れ、レコーディング&アーカイブ・エンジニアのビル・スミスに助けを求めました。そしてこのテープの中身を安全に聴くことか可能となり、またその後、娘は「The Second Arrangement」のDATテープも発見し、最終的に2023年3月にそのテープをデジタル・トランスファーを行い、そして、今回一般公開されました。

音源は娘シムシーのYouTubeチャンネル、そしてサイト「The Expanding Dan」にて公開されています。

このカセットテープは間もなくオークションにかけられます。娘たちは父親のドキュメンタリーを制作する予定で、オークションによって、カセットやDATのデジタル・トランスファーに費やした資金を回収し、ドキュメンタリーのための資金も集めたいとも考えています。

以下はカセットテープ
https://www.youtube.com/watch?v=AUKVN7lF6PU

以下はDATテープ
https://www.youtube.com/watch?v=cAtOuLuO3vU

■「The Expanding Dan」
https://expandingdan.substack.com

3 : 2023/06/26(月) 06:31:24.59 ID:b8MlAg5z0
最弱こそが最強なのだぁぁぁぁ!
5 : 2023/06/26(月) 06:34:36.12 ID:IPzsm8K70
ニコルズの娘がボツを金に変えるのか
6 : 2023/06/26(月) 06:34:53.13 ID:rgwTgcFc0
皆知らんだろ
7 : 2023/06/26(月) 06:35:38.53 ID:dldg2Blt0
つけの領収書だぜ
8 : 2023/06/26(月) 06:36:52.33 ID:ZNVtEsbx0
>>1

頬杖を突いてコーヒーを飲みながらスティーリー・ダンを聴いていたから

9 : 2023/06/26(月) 06:40:49.76 ID:ShhPO4Yk0
なんでジョジョスレになってるんだよ
10 : 2023/06/26(月) 06:47:56.70 ID:yapglRqO0
なんで神田うのがいる
11 : 2023/06/26(月) 06:49:25.48 ID:JSfS95Bh0
ロジャー・ニコルズみたいな丸サングラス好きだな
13 : 2023/06/26(月) 06:52:31.94 ID:frCEwls20
2nd arrangementが必要な曲なのはわかる
15 : 2023/06/26(月) 06:59:27.50 ID:SYMw3EH/0
えーやん
16 : 2023/06/26(月) 07:00:52.65 ID:xoWVCnRp0
長州力の電話番号
26 : 2023/06/26(月) 07:33:34.60 ID:PgIyh9RZ0
>>16
何こらタコこら!って電話に出そうwww
17 : 2023/06/26(月) 07:02:57.96 ID:tonXnDge0
ドナルド・フェイゲンがソロで出したIGYとニューフロンティアしか知らん
18 : 2023/06/26(月) 07:10:38.53 ID:TZx5z31F0
スティーリー(鋼入りの)ダン
21 : 2023/06/26(月) 07:12:48.44 ID:o3Q+Wwxo0
>>18
さすがに鋼入りは痛そうw
19 : 2023/06/26(月) 07:11:23.96 ID:o3Q+Wwxo0
あのガウチョに入れるかと考えると
ちょっとな
Ajaより前の感じがするデキ
22 : 2023/06/26(月) 07:14:53.91 ID:aRgUblmb0
結構良い曲だけど陽気すぎてアルバムにはあんま合わないかもね
シングルのB面とかに合いそう
23 : 2023/06/26(月) 07:16:02.32 ID:MpgAh7dh0
世界三大ダン
諸星ダン
スティーリー・ダン
段田男
ダン池田
25 : 2023/06/26(月) 07:22:06.16 ID:PvSUTfIi0
>>23
あらびき団
24 : 2023/06/26(月) 07:16:36.99 ID:o3Q+Wwxo0
Ajaより前というより
ドナルドフェイゲンのソロみたいな感じか
ナイトフライよりもそれ以降の
27 : 2023/06/26(月) 07:35:49.57 ID:aRgUblmb0
>>24
リフの明るさがそんな感じだよね
28 : 2023/06/26(月) 07:36:26.84 ID:HVxvUqIT0
最近音楽ネタが古いのばっかりなのなんでなの?
29 : 2023/06/26(月) 07:42:08.73 ID:4Ac0UPeS0
たしかにノイズ除去されてデジタル仕様に仕上げてて音質は上がってると思ったw

よかったねえw こういうのいいよねw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

31 : 2023/06/26(月) 08:14:22.54 ID:Utb//9hc0
GauchoよりPretzel Logicの方が好きだな

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1687728496

コメント

タイトルとURLをコピーしました