【訃報】円安、とんでもないことになるうわぁあああもうだめだぁああああ/(^o^)\

サムネイル
1 : 2023/06/24(土) 00:41:09.39
2 : 2023/06/24(土) 00:41:19.05
どうすんだ岸田
3 : 2023/06/24(土) 00:42:35.27 ID:XqGl27vs0
ハンバーガー250円
4 : 2023/06/24(土) 00:44:35.43 ID:WqcQpsuy0
無能クソメガネなんで動かないの?
馬鹿なの?
5 : 2023/06/24(土) 00:45:24.55 ID:QIFPv8t70
日本が買い時だよマザームーン
6 : 2023/06/24(土) 00:46:17.70 ID:1aEYmV4c0
円安がやばい!
円高がやばい!

↑どうなるのが一番いいんだよ

29 : 2023/06/24(土) 01:19:30.90 ID:soOtU8Uc0
>>6
円高で産業転換を真面目に頑張る
だけどもうそのフェーズは来ないのでアルゼンチン以下になるだけや
35 : 2023/06/24(土) 01:33:05.00 ID:KiAzFOwid
>>29
円高で産業転換とはなんだ?
80年代半ば以降の円高時も90年代の円高時もミンス政権時も
そんなものは何も起こってない
起きたのは製造業の海外への配置転換
37 : 2023/06/24(土) 01:38:38.48 ID:FV4UVqnG0
>>35
起きたのは製造業の海外への配置転換

それが産業構造の転換そのものちゃうのけ?
40 : 2023/06/24(土) 01:40:54.10 ID:b5s6TbGA0
>>35
円安で日本復活したかイッポンをトリモロシタか
7 : 2023/06/24(土) 00:46:21.08 ID:yZn+TiTK0
143.72円
わーくにが誇らしいな
8 : 2023/06/24(土) 00:46:40.84 ID:Wiw3t+XoM
物価3倍
消費税2倍
平均所得相対的にダダ下がり
9 : 2023/06/24(土) 00:47:50.28 ID:vTxEsG+8M
人生に絶望しかない
物価と税金がどんどん上がる
10 : 2023/06/24(土) 00:48:18.08 ID:oEtbi62d0
給料ドルでくれよ!
11 : 2023/06/24(土) 00:49:20.31 ID:tJ2o/lTx0
おこづかいチャンス!
12 : 2023/06/24(土) 00:49:56.47
うぅうわああああああああああああああああ

もうだめだぁああああああああああああああああああああああああ

13 : 2023/06/24(土) 00:49:58.34 ID:W1b/XSvf0
150円を明確に突き抜けたら呼んで
14 : 2023/06/24(土) 00:49:59.83 ID:PmM9HnR8M
75円が150円になると財布の中の100円が50円になる
15 : 2023/06/24(土) 00:53:03.51 ID:maLcrlXV0
未だ円安至上主義の奴とかいるから恐ろしいわ
39 : 2023/06/24(土) 01:40:26.74 ID:CJ2Rx5mX0
>>15
日銀が保有してるETFも売却するな、出口戦略なんてするなって言ってる奴もいるからな
16 : 2023/06/24(土) 00:53:59.85 ID:XqGl27vs0
年金ジジイ餓死する🤣
17 : 2023/06/24(土) 00:54:35.99 ID:X0vEhMVx0
ト・・訃報?
20 : 2023/06/24(土) 00:55:05.57
>>17
けいほう
18 : 2023/06/24(土) 00:54:39.37 ID:0MZNEVQvM
イルミナティの目が沢山欲しいです
19 : 2023/06/24(土) 00:54:58.01 ID:WtPgjrFa0
壺の狙い通り
消去法で共産党
21 : 2023/06/24(土) 00:55:31.54 ID:yhA+Lhwr0
円安とビットコインの上げでこんな相場でも含み益が増えちまう
22 : 2023/06/24(土) 00:58:05.18 ID:t6LzfSbv0
資産8割がドル持ちワイ大歓喜
円安熱烈歓迎!
23 : 2023/06/24(土) 01:08:26.94 ID:xD60BYrl0
そろそろひろゆきがドヤるぞ
24 : 2023/06/24(土) 01:10:26.19 ID:IYYPFFX5a
今週初め、ビットコイン全部売り払って、テザーにしちゃったよ。もうちょっと持ってれば、もう1割儲かったのになあ···
25 : 2023/06/24(土) 01:12:56.99 ID:bvYx1nty0
金利を上げるしかないよ。
当たり前だけど。
26 : 2023/06/24(土) 01:13:56.08 ID:fSlJalHq0
円換算だと資産がアホみたいに増えて気持ちいい
27 : 2023/06/24(土) 01:14:19.30 ID:5muUIDaK0
貯金大好き日本人どうすんの
特に投資もしてない人達
28 : 2023/06/24(土) 01:16:39.21 ID:4hY+99LNr
全体的に円安なのになぜかトルコとノルウェーとロシアだけは超円高になってる
31 : 2023/06/24(土) 01:26:46.25 ID:E4dPVeQy0
>>28
ロシア一瞬超絶通過安になったけどすぐ戻してたよな
また通過安なってんの?
30 : 2023/06/24(土) 01:25:55.43 ID:2JcgZ0OT0
アベコインまだ処分してないやついたんだ(笑)
32 : 2023/06/24(土) 01:27:30.54 ID:h3ULz7KB0
だからドル買っとけってあれ程言うただろ
防衛しなきゃ
34 : 2023/06/24(土) 01:29:00.48 ID:gieITTGh0
>>32
それな
ギャーギャーやれ政府がー日銀がー国民の暮らしがーとか文句いうのはドル買った後で言うべきなんだよ
何もしないで文句垂れてるのはマジでアホとしか思えない
33 : 2023/06/24(土) 01:27:42.03 ID:RoD0uSTV0
マジでもうだめって感じじゃん
36 : 2023/06/24(土) 01:38:01.32 ID:fSlJalHq0
たまにいるよねそういうの
緩和して出来ないことを引き締めして出来るみたいに言う奴
41 : 2023/06/24(土) 01:42:26.49 ID:b5s6TbGA0
>>36
景気回復、この道しかない→破滅
笑うしかないよね
38 : 2023/06/24(土) 01:39:18.82 ID:9cMpGTNN0
利上げ出来ないからどうしようもない
42 : 2023/06/24(土) 01:43:21.23 ID:r8ee95R60
2年前は120円でも十分円安だったのにね
さらに数年後は140円が円高という為替感覚になってないといいが

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1687534869

コメント

タイトルとURLをコピーしました