「金がなく火葬代が出せなかった😭」父親の遺体を自宅で半年間氷で冷やしていた62歳逮捕

サムネイル
1 : 2023/06/21(水) 08:19:04.81 ID:pAPIBHDsd

「クリスマスに死んだ」父親とみられる遺体を放置 62歳男逮捕「5万円しかなく…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/98b764112a71f96d6cab0b22d9fd46ba962a92c0

2 : 2023/06/21(水) 08:19:35.75 ID:XtUB9+BA0
5万ならいけるやろ
3 : 2023/06/21(水) 08:19:38.52 ID:3t/7CDKE0
火葬代って市役所が出してくれるんじゃなかったっけ
4 : 2023/06/21(水) 08:20:53.30 ID:A1LGf3CP0
子供部屋に引きこもり続けた男の末路
5 : 2023/06/21(水) 08:21:23.78 ID:HkzB/WhQ0
氷買う金はあるのかよ
7 : 2023/06/21(水) 08:22:04.94 ID:hn58/uXg0
なんだかんだで30万はかかるよなドライアイス保管料棺桶お経 デブ用棺は高いぞ
8 : 2023/06/21(水) 08:22:35.71 ID:6NXk/Q57d
死体遺棄は言う程の罪問われないしそもそもかかりつけの医者も呼んでる
これからこういったニュースは珍しくも無くなるだろうな
こういうのも自民党がつくった日本だよ
9 : 2023/06/21(水) 08:23:27.27 ID:E4vblLMca
つらすぎる😿
10 : 2023/06/21(水) 08:23:53.97 ID:wqLYRE6y0
葬式出す金がなかった
これよく聞くけど嘘だからな

親の年金が唯一の収入源というこどおじがそんな嘘つく

14 : 2023/06/21(水) 08:26:26.88 ID:6NXk/Q57d
>>10
スレタイの火葬代なら同意できるが葬式代なら出せない奴はかなりいるとおもうぞ
11 : 2023/06/21(水) 08:24:24.21 ID:xjcrFOme0
ひえひえ
12 : 2023/06/21(水) 08:24:36.68 ID:jmdadA2Rd
放置ではないだろ
13 : 2023/06/21(水) 08:25:53.81 ID:CssmnbB9H
池沼だろ
15 : 2023/06/21(水) 08:26:44.42 ID:WuaEQoaYM
ぐう賢い
16 : 2023/06/21(水) 08:26:46.13 ID:CssmnbB9H
最低限度の知能があれば、役所なり警察なりに報連相するよな
17 : 2023/06/21(水) 08:28:36.77 ID:HnDJ1SbI0
自治体に相談だろう
18 : 2023/06/21(水) 08:28:41.42 ID:/ys40RMZa
いや…相談しろよ
コンビニ強盗でもそうだけどなんで誰にも相談せずにこういう犯罪をやらかすんだろうな
22 : 2023/06/21(水) 08:31:34.57 ID:X/wnFcNmp
>>18
62歳まで引きこもり続けてきた男なんだろ
引きこもりは無理矢理にでも働かせないとダメ、ていういい教訓だわ
19 : 2023/06/21(水) 08:29:07.21 ID:OSL8DqMsM
レーニンかよ
20 : 2023/06/21(水) 08:30:09.21 ID:qnPySD7s0
火葬代がないって人は本当にいるかもしれないが
それで役所に相談する気もないってのは言い訳にもならんな
どれだけ役所が薄情でも流石にそれくらいはどうにかなるから
21 : 2023/06/21(水) 08:31:09.74 ID:JrOnG42Wa
死亡届まで出してて半年間キレイな状態ってのはすごい
死んでも世話をし続けるのはどんな心境だったんまろうか
23 : 2023/06/21(水) 08:33:25.61 ID:rMTGg3d10
クリスマスの時にはもっとあっただろ
24 : 2023/06/21(水) 08:38:30.11 ID:xTYPWK8ra
氷の方がたけえだろ
つーか葬儀無しでの火葬代くらい全額じゃなくても役所がどうにかしてくれるわ
人生経験無いおっさんおばさんの事件が増えるなぁ
25 : 2023/06/21(水) 08:41:54.15
消防に電話して息をしていないと言えば病院に運んでもらえる
その後役所に行って金無いっていえば手続き教えてくれる
26 : 2023/06/21(水) 08:41:57.13 ID:q+XHDP9g0
火葬代は役所でもらえるんじゃなかった?
27 : 2023/06/21(水) 08:45:26.24 ID:qYWlq0+Q0
犯人はネトウヨ
28 : 2023/06/21(水) 08:45:38.24 ID:E1hovy/D0
車椅子乗せて火葬代がありませんすみません と一筆書いて市役所においてこればいいよ
29 : 2023/06/21(水) 08:47:05.03 ID:N4lANkBz0
こういうギリ健を社会が見捨ててるって証拠なんだよな
30 : 2023/06/21(水) 08:47:47.43 ID:xUnX+UpEr
税金で国葬儀してやれよ
こないだもやったじゃん
31 : 2023/06/21(水) 08:48:26.94 ID:N4lANkBz0
日本の葬式は高すぎて時代にそぐわなくなってる
国が一括した制度を作った方がいい
32 : 2023/06/21(水) 08:52:00.64 ID:K2ZiHX2eM
死亡診断書→死亡届→火葬許可証もらえる この流れだぞ 
4ねば自治体から一時金貰えるから相殺して火葬代なんてタダや
33 : 2023/06/21(水) 08:55:53.02 ID:otpP6/QeM
>>1の記事に、医者に死亡診断書を書いてもらって区役所に死亡届も出したって書いてある
火葬しなかったことが違法ってことなのか?
34 : 2023/06/21(水) 08:57:40.84 ID:veuLbNXA0
葬式無しの火葬ってやってくれるのか?
火葬するのに金額はどれぐらいかかるんだ?
35 : 2023/06/21(水) 08:58:26.47 ID:UvsVtGH90
どうせ年金不正受給とかじゃないの
本当に金がないなら役所に相談すれば福祉葬提案してくるだろ
37 : 2023/06/21(水) 08:59:59.18 ID:yWDOIVvLp
>>35
死亡届出したって書いてあるじゃん
36 : 2023/06/21(水) 08:59:44.36 ID:UvsVtGH90
死亡届は出してるのか
なら無知ゆえか
もっと役所もこういうの周知していかんと
38 : 2023/06/21(水) 09:00:12.10 ID:RtOzPcag0
市営の火葬場なら5000円とかで焼いてくれるだろ
39 : 2023/06/21(水) 09:14:03.06 ID:HvylDZDv0
うちの市ならなんと火葬代タダなんだ
葬儀やりたくないなら市に言えば無料で火葬できちまうんだ!
40 : 2023/06/21(水) 09:22:36.56 ID:qvHCO2YX0
地元に火葬場あれば市民割で1万切るぞ
41 : 2023/06/21(水) 09:23:35.55 ID:HIRk4WLda
冷やし親父はじめました
42 : 2023/06/21(水) 09:25:07.58 ID:+bpOs3om0
確かに役人はクズで話したくもないゴミ人間だけどさ
そこは相談しろよー
43 : 2023/06/21(水) 09:26:18.07 ID:qa0PmPr20
これからこういうの増えそうだな、昔はまわりのおせっかいおじさんがあれこれと最後まで世話してくれたけど
孤独なギリ健には頼るべき相手もいないから
44 : 2023/06/21(水) 09:26:32.79 ID:qvHCO2YX0
40年働くか
1日だけ働いて、得たお金で焼いてもらうか
後者の方がお得だから今すぐ死のう
45 : 2023/06/21(水) 09:29:25.47 ID:Z8bXrDJ/0
自治体は提案してくれることもあれば、
助成系は教えない所も多い
46 : 2023/06/21(水) 09:30:58.84 ID:lbbs8rHT0
氷代もばかにならないだろうに

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1687303144

コメント

タイトルとURLをコピーしました