- 1 : 2020/04/18(土) 07:24:43.03 ID:wuaq70ae0
-
肝いり策の悪評を封じたい思惑は、厚労省の不自然な対応からもうかがい知れる。厚労省は、なぜか発注先や製造元について口を閉ざすのだ。
厚労省は〈布マスクの全戸配布に関するQ&A〉なる専用サイトを開設したものの、製品情報はどこにも記載がない。どこのメーカーなのか、どんな製品が家庭に届くのか。同省のマスク等物資対策班に聞いた。
――(アベノマスクは)どのメーカーに発注したのか。
「公表していないので、現時点ではお答えできません」
――何社かということも答えられない?
「具体的にはお答えできませんが、複数メーカーに頼んでいます」
――国内外のメーカー?
「詳細は控えますが、国内メーカーが海外工場で生産する場合もあります」
――家庭によって、品質の異なるものが届く恐れはないのか?
「各家庭に1種類のものが届くよう予定しています」
――メーカーに一定の規格での生産を頼んでいるということ?
「詳しい中身は把握していませんが、家庭ごとに品質がバラバラにならないようにしています」
まるで、奥歯にモノが挟まったような言い回し。具体的なメーカー名については、終始「答えられない」の一点張りだった。
すでにアベノマスクを受け取った介護施設や障碍者施設などの職員からは、「小さくて鼻が出る」「話すとずれる」と戸惑いの声が噴出している。
計466億円もの税金をつぎ込んだ揚げ句に、“欠陥品”が家庭にも届く可能性があるのに、厚労省は製品情報を隠蔽する気なのか。ちなみに、厚労省がわざわざ設置した〈布マスクの全戸配布に関する電話相談窓口〉に、メーカーを問い合わせると、「複数の国内メーカーに発注しているとだけ聞いています」と答えた。
466億円はいったいどこに流れるのか――。政府はきちんと国民に説明する義務がある。
公開日:2020/04/18 06:00 更新日:2020/04/18 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/272028/ - 2 : 2020/04/18(土) 07:25:06.83 ID:Mppz1j0x0
- ゲンダイw
- 3 : 2020/04/18(土) 07:25:57.76 ID:3A1JXh4d0
- バンタム
- 4 : 2020/04/18(土) 07:26:06.52 ID:2h1hJRoH0
- あやしい
- 5 : 2020/04/18(土) 07:26:06.67 ID:wuaq70ae0
アベノリケンマスク- 6 : 2020/04/18(土) 07:26:13.93 ID:X35Pj4xT0
- はい終了
- 7 : 2020/04/18(土) 07:26:28.91 ID:ExLZQWTF0
- 秘密にする理由がわからん
- 8 : 2020/04/18(土) 07:26:38.23 ID:tTfQtmwc0
- なんか当たり外れ出てきそう
それでマウント取り合うバカもw - 63 : 2020/04/18(土) 07:44:42.42 ID:4tm/28ih0
- >>8
全部ハズレだから - 9 : 2020/04/18(土) 07:27:07.97 ID:n5V1fXcM0
- 公表するとアベトモとか言ってパヨさんが攻撃し始めるからな
- 19 : 2020/04/18(土) 07:28:36.16 ID:A8m/a4tr0
- >>9
県からの発注なのに府からの発注だとデマを飛ばされた企業の二の舞は出したくないだろうからね - 32 : 2020/04/18(土) 07:33:16.15 ID:6zTMXVfE0
- >>9
それな - 37 : 2020/04/18(土) 07:34:16.24 ID:RJv9CVpQ0
- >>9
関係なくてもアベ友だって攻撃されたからなぁ…
あいつら上から下までカミツキガメだわ - 42 : 2020/04/18(土) 07:34:52.70 ID:wuaq70ae0
- >>37
ならさっさと厚労省が発注先公開して
なぜそこの企業に発注したのか説明すればいいだけだろ - 52 : 2020/04/18(土) 07:38:50.25 ID:RJv9CVpQ0
- >>42
関係なくてもアベ友だって迷惑かけたのに
説明したら迷惑をかけませんってありえないじゃん頭おかしすぎない
説明してなおアベ友だって迷惑かけるの確定事項じゃん
君等が悪いんだよ反省して - 64 : 2020/04/18(土) 07:45:28.13 ID:UNcEl3iO0
- >>42
どうせ説明されても理解するつもり無いくせに良く言うわ…
前科が多過ぎるから警戒されても仕方ないだろ - 59 : 2020/04/18(土) 07:41:26.99 ID:WrkiuqTg0
- >>9
まったくだ - 10 : 2020/04/18(土) 07:27:27.20 ID:YFN0RBXA0
- 全世帯に布マスクを二枚配布するだけで466億円
- 11 : 2020/04/18(土) 07:27:29.81 ID:yEOYBq0p0
- 株価が上がるのか
- 12 : 2020/04/18(土) 07:27:37.79 ID:WR4DE1eF0
- 征倭会の李晋三だから中国人が得するようになってるんだよなぁ
- 13 : 2020/04/18(土) 07:27:47.37 ID:NyxQ93t90
- そりゃそうよ
- 14 : 2020/04/18(土) 07:27:50.66 ID:U1gAblon0
- 中華系
- 15 : 2020/04/18(土) 07:27:51.61 ID:aJiaVgt30
- 山口のアベトモ企業ってすっぱ抜かれてたぞ
既得権益まみれだよ、ほんと - 18 : 2020/04/18(土) 07:28:04.90 ID:Mppz1j0x0
- >>15
- 22 : 2020/04/18(土) 07:30:47.87 ID:SNYCyp2O0
- >>15
殆ど利益出ないだろうからな。
友達位しか引き受けてくれないだろ。 - 31 : 2020/04/18(土) 07:33:10.51 ID:wuaq70ae0
>>22
出てるだろ
一枚100円でも100億円でできる- 28 : 2020/04/18(土) 07:32:12.97 ID:yVpywGH80
- >>15
あれは国のマスクとは関係なく、地元自治体の小学校用の奴とか作ってるて聞いたで? - 44 : 2020/04/18(土) 07:35:34.78 ID:wbWiN6oU0
- >>15
浦島太郎かてめーは - 16 : 2020/04/18(土) 07:27:57.05 ID:HJmCsxu10
- 山口県の複数の業者が中国の工場で生産してるんでしょ
- 17 : 2020/04/18(土) 07:27:59.17 ID:X4l5MAcc0
- 答えたらパヨクがアベトモ認定して攻撃するじゃん
実際それで無関係なのに攻撃された会社がある - 20 : 2020/04/18(土) 07:28:42.40 ID:JZT3qUWT0
- 税金使っておいて答えられないはおかしいわ
下手したらマスクを今まで作ってない会社に発注してるかもしれないし - 23 : 2020/04/18(土) 07:30:50.80 ID:YFN0RBXA0
- >>20
製造元すらはっきりしていないマスクなんか怖くて使えないわな
中国製の不織布マスクもだが - 21 : 2020/04/18(土) 07:30:32.01 ID:B1zJWZqa0
- 隠すことはないだろ
閣僚の親族の業者なのか? - 24 : 2020/04/18(土) 07:30:54.18 ID:yVpywGH80
- そんなん急にいっぺんに1億枚もの発注かけるねんから、多少の不手際はしゃ~ないやん?
イヤやったら自分でマスク手配したらエエねん
怪しいチャイナマスク買うなり、自分で縫うて作るなり、テキトーな布切れで顔覆うなり - 46 : 2020/04/18(土) 07:36:28.33 ID:Gpn8CVxg0
- >>24
すげーレベルのバカ発見w - 25 : 2020/04/18(土) 07:30:55.81 ID:yglTqW2A0
- どうせパヨクが業者を攻撃しに行くからな
- 27 : 2020/04/18(土) 07:31:58.07 ID:0Nw8geEK0
- そんな金額が微々たるものに見える
108兆円の経済対策も誰かの懐へ… - 29 : 2020/04/18(土) 07:32:28.79 ID:lE/Jo8Xs0
- 山口のメーカーじゃなかったの?
- 36 : 2020/04/18(土) 07:33:29.99 ID:Mppz1j0x0
- >>29
本当に救いようがないよなお前みたいな愚鈍なクズは - 30 : 2020/04/18(土) 07:33:09.97 ID:9frWk0Cj0
- 4ねよ現代
- 33 : 2020/04/18(土) 07:33:18.23 ID:rUy70tqs0
- ゲンダイw
- 34 : 2020/04/18(土) 07:33:25.60 ID:77Lvb1nj0
- すっかりアベノマスクが定着したなw
- 35 : 2020/04/18(土) 07:33:27.67 ID:JUoZekXY0
- ガーゼでもいいから鼻は覆えるようにしてよ
- 48 : 2020/04/18(土) 07:37:28.49 ID:98AxIHUS0
- >>35
鼻の穴にガーゼ詰めてろ - 58 : 2020/04/18(土) 07:40:59.80 ID:JUoZekXY0
- >>48
馬鹿はレスしないでくれる - 38 : 2020/04/18(土) 07:34:19.64 ID:QkD0G/sd0
- 答えられないってのはいいの?
- 39 : 2020/04/18(土) 07:34:33.80 ID:016duqLs0
- 今は隠すのは正確かもな…
間違いなく糖質パヨが業務妨害してくるだろうし - 40 : 2020/04/18(土) 07:34:36.59 ID:fibhaUI+0
- 国民の税金を使っている以上答えられないとかあり得ない
裁判を起こしたほうがいい - 41 : 2020/04/18(土) 07:34:40.54 ID:VvMaW0kO0
- 税金使って入札でもなく公表もできないの?
- 43 : 2020/04/18(土) 07:34:57.42 ID:99O4zsW00
- 基地外チョンモメンに攻撃されるからな
- 45 : 2020/04/18(土) 07:36:04.43 ID:hxmFSdVQ0
- 給付金に比べりゃハナクソみたいな金額だろ、どのみち洒落にならない結果になるんだから騒いでも無駄
- 47 : 2020/04/18(土) 07:36:53.08 ID:gydoVh700
- その会社がボランティアで作ってくれてればいいけどね
- 49 : 2020/04/18(土) 07:37:36.98 ID:lLsj8yUe0
- ジャップが可哀想に思えてきたニダ・・・
- 50 : 2020/04/18(土) 07:38:06.42 ID:ATkuM7AP0
- まぁ、実際は安倍トモ企業に発注してるんですけどね
- 51 : 2020/04/18(土) 07:38:40.79 ID:iPOX8JEG0
- 嘘じゃ無いんだろうけど悪意のある文章だなコロナ対策で忙しい部署に突然電話してマスクの納入先を聞くとか事前に質問をメールかfaxで送ったら教えてくれたんじゃないのか
権限者の了解を得ずに何でもかんでも教えるわけ無いだろ試しに朝日新聞に電話して3300円のマスクの納入先を聞いてみたらどうだ? - 53 : 2020/04/18(土) 07:39:03.41 ID:YFN0RBXA0
- 届いても使わずに記念にとっておくわ
- 54 : 2020/04/18(土) 07:39:07.03 ID:EkOx4UUO0
- 当たり前じゃん
デマで無関係な山口のマスク工場を攻撃してたアホがいっぱいいたんだもの
公表するにしても落ち着いてからでいいよ。マスク生産の邪魔してくるのは目に見えてるし - 55 : 2020/04/18(土) 07:40:09.04 ID:wwCkE6FM0
- 仮に安倍友じゃなくても発注したからには安倍友だしな
- 56 : 2020/04/18(土) 07:40:14.39 ID:oBkq3nMB0
- 出所不明のマスクなんて付けられるかよ
- 57 : 2020/04/18(土) 07:40:54.29 ID:lFE+rH0c0
- 答えたらパヨクやマスゴミ・野党が嫌がらせに行くだろうが
久兵衛やホテルオークラやANAまで嫌がらせしてるんだし
アホか
- 60 : 2020/04/18(土) 07:41:52.31 ID:A8m/a4tr0
- ただでさえ安倍関係無いのにアベトモだ政府から発注受けたってデマ飛ばされた前例があるんだから
政府から発注受けたor政府に買い取ってもらったって発表したら、それこそ鬼の首取ったように、アベトモじゃなくてもそれまで政府と全然関係無くともアベトモだって攻撃するに決まってるじゃん - 61 : 2020/04/18(土) 07:42:39.94 ID:TvHqk1YT0
- 受注した会社が法務省経由で刑務所に制作依頼。
アベノマスクは受刑者の皆さんが一生懸命作っています。 - 62 : 2020/04/18(土) 07:42:55.20 ID:LMt4EsIu0
- 知りたければ情報公開請求かければいい
電話取材ごときで断られたのを利用して隠そうとしてるかのように言うのは印象操作
【利権】アベノマスク、厚労省「どのメーカーに発注したのかは答えられない」466億円で発注

コメント