「推しの子」原作漫画、アニメで発行部数が倍増 アンチによる炎上のお陰か

サムネイル
1 : 2023/06/15(木) 22:18:41.25 ID:vjCILNH/0

「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中のマンガ「【推しの子】」のコミックス累計発行部数が900万部を突破したことが分かった。
同作は、4月から放送中のテレビアニメも人気を集めており、テレビアニメ放送前の3月時点の累計発行部数は約450万部で、5月31日時点で900万部を突破。
約2カ月で約2倍と部数を伸ばし、破竹の勢いを見せている。コミックス最新12巻が7月19日に発売される。

【推しの子】:コミックス累計900万部突破 テレビアニメ放送前から倍に
https://mantan-web.jp/article/20230615dog00m200004000c.html

2 : 2023/06/15(木) 22:20:42.32 ID:O+W4tk0e0
アンチに負けなくて良かった
3 : 2023/06/15(木) 22:21:19.72 ID:Q3YSNv2X0
話題なってるけど面白いの?
1話だけ見たけど何か異世界転生みたいな都合いい話に思えた
4 : 2023/06/15(木) 22:22:37.65 ID:ovZ27wWX0
>>3
輪廻転生とか昔からある概念だけどな
91 : 2023/06/16(金) 05:47:22.66 ID:5A5zgyIn0
>>3
1話見たらこっからどーすんの???ってならない?
96 : 2023/06/16(金) 06:58:15.63 ID:rGnMw3Kd0
>>3
つか、転生要素うっすうすだけどな、いまんとこ
5 : 2023/06/15(木) 22:22:42.06 ID:m39GKO2t0
1話見てKindleで一気に11巻買ったわ
6 : 2023/06/15(木) 22:22:43.97 ID:P62IdWlM0
アニメの出来とてもいいわ
7 : 2023/06/15(木) 22:22:59.59 ID:VHvY+KW40
いちゃもん付けてくる相手は無視でいいって前例が積み重なっていくな
95 : 2023/06/16(金) 06:56:27.75 ID:P+PhyVNr0
>>7
せやな
8 : 2023/06/15(木) 22:23:04.51 ID:lk1kZdvP0
あんなにアンチスレ立ちまくってたのに急に消えたよな
どこいったんだあいつら
9 : 2023/06/15(木) 22:23:42.03 ID:cPYhDm2X0
「その着せ替え人形は恋をする」が、アニメ化1か月半で350万→500万部だから
倍増ってのは凄いな
39 : 2023/06/15(木) 23:07:48.99 ID:QEnuFUFo0
>>9
あれ、女性を着せ替え人形と例えるなんて!ってフェミが炎上させないか懸念していたが何事もなかったな
10 : 2023/06/15(木) 22:24:16.65 ID:SiBvulIt0
アンチはそもそも売り上げにプラスにもマイナスにも影響を与えられないからな
11 : 2023/06/15(木) 22:25:32.21 ID:SQcAvDMR0
絵とか雰囲気で無理
チェンソーもそうだったけど、開始数分できもくて消した
12 : 2023/06/15(木) 22:26:31.11 ID:3vnQtEZs0
推しの子って母親を捨てたと思われる男のDNA採取したところでもう疲れてギブアップしたけどそのあとどうなったの?
18 : 2023/06/15(木) 22:28:51.67 ID:bQNEDUjE0
>>12
推しのアイドルがこっそり出産しててその子供がチャッキーみたいになるよ
13 : 2023/06/15(木) 22:27:04.39 ID:WppWjpCW0
こんなキモいのよく面白がって見てるわ
14 : 2023/06/15(木) 22:27:17.71 ID:LHbLIQqF0
アンチのやり方が姑息過ぎたんだよな
遺族にわざわざ告げ口するとか
上手くいけば遺族が争うことになって自分は高みの見物と
それがバレたから本当にキモかった
92 : 2023/06/16(金) 05:49:12.34 ID:5A5zgyIn0
>>14
付け火して煙喜ぶ田舎者
15 : 2023/06/15(木) 22:27:27.57 ID:eub/1wx60
ゲッターのおかげだぞ
ゲッターの力を信じるんだ
16 : 2023/06/15(木) 22:27:59.58 ID:rYx4loz60
話題なったからちょっと見たけど
ゴミみたいな芸能界で他人はクソミソに汚れるけど主人公は全く汚れず嘘みたいな聖処女になる話?
94 : 2023/06/16(金) 06:27:17.99 ID:n5+0bk7h0
>>16
おまえそれ違うマンガだろ
17 : 2023/06/15(木) 22:28:03.04 ID:wVsJO7gy0
結局アンチなんてネットでギャーギャー騒ぐだけで何の力もない知恵遅れだしな
相手しちゃいかん
19 : 2023/06/15(木) 22:29:50.27 ID:6n9Nozg/0
今週も面白かった ピーマン体操かわいい(´・ω・`)
20 : 2023/06/15(木) 22:30:43.69 ID:WppWjpCW0
ゴリ押しするだけで流行りってのは作れるってのがよく分かる
21 : 2023/06/15(木) 22:34:34.91 ID:u5sTxg2X0
こんなモンを観る人間に生まれなくて本当に良かった
22 : 2023/06/15(木) 22:35:51.24 ID:sJLoIZlA0
よくも嫌いなモノに一生懸命になれるな
23 : 2023/06/15(木) 22:36:44.78 ID:kF2D1dt10
アニメwww
中学生までだろ
24 : 2023/06/15(木) 22:37:47.52 ID:WVpYw0Wd0
アイドル再生数2億回突破したらしいな
26 : 2023/06/15(木) 22:38:36.20 ID:VVb3oUVb0
>>24
すげー!
25 : 2023/06/15(木) 22:38:14.09 ID:X27NP17O0
雑魚がイライラしてるな
27 : 2023/06/15(木) 22:44:35.23 ID:s0o5WfK/0
ツイッターの話題検索これしつこくごり押ししてくるうざ過ぎ全く興味ないのに
28 : 2023/06/15(木) 22:46:37.66 ID:P8nk+SHK0
絵も内容も知らんけど
タイトルだけで自分には無理だと分かる
29 : 2023/06/15(木) 22:48:16.96 ID:ANNPU1aQ0
アンチの嫌がらせも謎遺族のクレームも颯爽とスルーが大正解って事ね
日本の企業もコレに学んだ方が良いよ
31 : 2023/06/15(木) 22:49:03.95 ID:OXo+eArr0
>>29

企業は簡単にクレームに屈し過ぎ
33 : 2023/06/15(木) 22:50:19.92 ID:g7CWR/Hj0
>>29
まあそうだな(フリンビールを飲みながら)
30 : 2023/06/15(木) 22:48:53.40 ID:SfZbWeRY0
そもそもクレームにまともに配慮しすぎなんだよ
34 : 2023/06/15(木) 22:50:44.85 ID:qqfaWanO0
バカは無視すると儲かる
35 : 2023/06/15(木) 22:54:46.83 ID:XRYZIvRn0
アホアホアンチってのは文句を付けて自分のストレス解消をするのが目的だからな
対応しても何の意味もないしその対応にも文句付けるだけ
スルーだけが正解
あ、極端な奴には訴訟もだな
36 : 2023/06/15(木) 22:56:22.17 ID:ym9KDdwi0
アニメ面白くてジャンプラ連載一気見したら
・・・なんか違う・・・ってなった
88 : 2023/06/16(金) 05:12:26.38 ID:E5EUhzNa0
>>36
俺は漫画から入ったからアニメ見たらなんか違うとなった
37 : 2023/06/15(木) 23:00:41.93 ID:C0PlvLsz0
別になんでもいいけど迷惑かけたワタモテの漫画書くまで見ない
38 : 2023/06/15(木) 23:06:21.31 ID:QEnuFUFo0
1巻出た時から買ってるから売上倍増には貢献してねぇわ、俺
40 : 2023/06/15(木) 23:12:33.78 ID:ym9KDdwi0
地獄楽と天国大魔境の方が面白いのに
43 : 2023/06/15(木) 23:20:09.11 ID:WP3+rCfq0
>>40
地獄楽は最初から日本刀で切りまくるのが多くてどーもダメだった
71 : 2023/06/16(金) 01:00:16.97 ID:vbpWB+TZ0
>>40
さぎりんとおねえちゃん可愛いけど
重曹ちゃんとめむちょも負けてないぞ
41 : 2023/06/15(木) 23:12:54.88 ID:j8WIE3M90
以前に電子書籍のおためしで
1巻目だけ読んでみたけど
俺には合わなかったわ
42 : 2023/06/15(木) 23:19:17.74 ID:P8h2UqHD0
おもろいやん、そんなアンチ頑張る要素あんのこれ?
44 : 2023/06/15(木) 23:22:46.29 ID:ZsepOEI+0
アンチではないが公式イラスト?のピンクキャラの目がキモい
45 : 2023/06/15(木) 23:30:39.26 ID:Yrqb+h6L0
おもってたほど売れてないのなら
46 : 2023/06/15(木) 23:33:52.43 ID:BzJUy/to0
鬼滅の売れ方が異常なだけで倍はすごいことだよ
47 : 2023/06/15(木) 23:36:49.68 ID:gDHci0C+0
アマプラでも視聴トップだしアニメは原作売上に貢献してると思う
48 : 2023/06/15(木) 23:54:25.38 ID:xt1+1Fng0
そりゃアニメやれば人気めちゃくちゃ上がるだろ
49 : 2023/06/15(木) 23:58:38.62 ID:UdSfKPXS0
原作者の方に異様に粘着してる奴等がいるように感じる
50 : 2023/06/16(金) 00:02:16.26 ID:I8dNWnns0
ふつーにめちゃ面白かった
51 : 2023/06/16(金) 00:07:03.60 ID:iasqIA1q0
僕ヤバの方が面白かった
52 : 2023/06/16(金) 00:07:07.52 ID:G9G7rwf00
芸能界の闇を照らすと称するなら

男性アイドル事務所の社長が「ユー、しゃぶっちゃいなYO」やってるの描かないとな

53 : 2023/06/16(金) 00:15:09.63 ID:G9G7rwf00
アニメのBD予約も尼じゃすでに完売してるそうで
54 : 2023/06/16(金) 00:16:28.62 ID:W10yb8gg0
アンチが最大の宣伝あるある
55 : 2023/06/16(金) 00:30:41.73 ID:1/su7W270
アンチって誰のこと?
56 : 2023/06/16(金) 00:32:10.64 ID:a/I1Z1c/0
ゲッターで見始めた
57 : 2023/06/16(金) 00:32:12.96 ID:KPgyVBiN0
この作品や作者を憎んでる人のこと
58 : 2023/06/16(金) 00:32:21.44 ID:YQdtf1Pa0
主婦とかでも楽しめる内容だからなぁ
僕ヤバもアニメ化前の認知度考えたら中々のヒットだろうけど癖のある絵だし男に都合良すぎな女感で非オタにはキツめだろう
66 : 2023/06/16(金) 00:51:59.82 ID:tvMCMUJd0
>>58
でも僕ヤバは作者女性なんだよな
どういう頭してんだろね?
59 : 2023/06/16(金) 00:34:56.58 ID:YQdtf1Pa0
アニメ化が決定した時点で話題
1話時点で覇権確定な勢いだったからなぁ
鬼滅の時のようにアンチも大発生しますわそら
61 : 2023/06/16(金) 00:41:33.91 ID:BTn8SohV0
十年後にあの頃のアニメは良かったって回顧される作品の一つになることは約束された
62 : 2023/06/16(金) 00:43:07.28 ID:FLzNbO4o0
>>61
ならねーよこんなゴミアニメw
63 : 2023/06/16(金) 00:43:57.97 ID:2GaY9dqp0
ジャンプ+でタイトルとトップ画から興味ない漫画だと判断してずっとスルーしてたけど
体調不良で寝てる時にあまりにも暇だったから読んでみたら
思ってた内容と全然違って面白くて
一気に全部読んでアニメまで見てる
69 : 2023/06/16(金) 00:55:14.51 ID:J3XU/8r70
>>63
アイドルの成り上がりサクセスストーリーみたいのをもう少し見たかったわ
今は闇落ちして演技ばっかだし、アイドル要素薄いよね
64 : 2023/06/16(金) 00:46:02.81 ID:KPgyVBiN0
ゴローの死体見つけるシーン気になってジャンプ+で先に見ちゃった
65 : 2023/06/16(金) 00:47:41.46 ID:042RHrFF0
人気で露出が増えたっちゅう手順を経由した物に後から叩いても失敗しろの腹のうちが見えるからあまり流れ起こせないと思うんだがな
公式失敗での叩きならファンも乗っかるから炎上に向く時はあるが
67 : 2023/06/16(金) 00:53:11.01 ID:clSkcGXf0
やっぱりSNSでの騒動は無視が最適解なんだよなあ
68 : 2023/06/16(金) 00:53:11.94 ID:2HTH858y0
全く読んでないし見てないけど
みんなが騒いで盛り上がってるのは見てて楽しい
若いって良いよね
70 : 2023/06/16(金) 00:59:11.47 ID:KPgyVBiN0
主人公のアクアはアイドルでなく役者だし、初期からそんなアイドル要素濃くなかったような気がするけどな
72 : 2023/06/16(金) 01:04:12.03 ID:dNISA4+60
主人公のアイは双子で、出産したのは妹だった。
アイは自分の子として育てていたがストーカーに殺されてしまい…
っていう、ミリしらな奴のネタバレ
73 : 2023/06/16(金) 01:07:16.96 ID:glaRsomO0
火付けしたら自分に移り火して火だるまって推しの子と最近じゃ水着撮影会だな
どちらも左が火付け役
74 : 2023/06/16(金) 01:08:06.65 ID:wYaJLpZ90
YouTubeでYOASOBIのアイドルを見たのを切っ掛けにジャンププラスで全部読んでアニメも見てる
漫画やアニメはスパイファミリーと、ちいかわぐらいしか見てなかったけどハマったわ
75 : 2023/06/16(金) 01:09:33.10 ID:vOWl6wvA0
アンチくやしいのうwww
つーかなんでアンチなんかやってんの?性格歪んでんの?
76 : 2023/06/16(金) 01:21:14.74 ID:Cy+rF+2F0
正直キモくて読んでていやになる時がある
77 : 2023/06/16(金) 01:26:45.83 ID:7+vu2uDO0
推しの子ってヤンジャンのマンガアプリで全話初回無料で見られるよね
2回目を見ようとしたらポイント必要になるけど
コミックを置いておきたい人が多いのか
78 : 2023/06/16(金) 01:27:42.26 ID:YwliHSvH0
めちゃくちゃ面白い
79 : 2023/06/16(金) 01:31:00.67 ID:0cNutgld0
一話がピーク
82 : 2023/06/16(金) 02:04:56.07 ID:peFBMuCa0
作者に変なアンチ付いてるのか知らんが炎上させたがりがあちこちに湧いてたけど言い掛かり連呼のお粗末な奴ばかりだったイメージ
83 : 2023/06/16(金) 02:21:48.49 ID:18UvRfm00
BD売れなさそうだけど集英社だから自社買いするな
84 : 2023/06/16(金) 02:23:41.33 ID:/5qoS/Rn0
炎上ステマやめろ
85 : 2023/06/16(金) 03:45:40.41 ID:efuPZKz30
アマプラで見たら面白かった
86 : 2023/06/16(金) 04:11:29.52 ID:ulrhplj30
天邪鬼なんで流行ってると言われれば言われるほど原作読みたくなくなるしアニメ見たくもなくなる
87 : 2023/06/16(金) 04:19:34.84 ID:hNBhbfC00
これを何年か前に見た俺は
タイムリープしてるらしい
89 : 2023/06/16(金) 05:14:34.96 ID:E5EUhzNa0
漫画を一気読みしてからアニメ見たらYOASOBIの歌がなんか違うとなった
93 : 2023/06/16(金) 06:02:27.28 ID:lA0fErLC0
炎上はあんまり関係ないだろな
97 : 2023/06/16(金) 06:59:19.84 ID:C5kKkFZ80
かぐや様を見出した。
そっちのが面白い。
98 : 2023/06/16(金) 07:00:39.45 ID:14L2epCR0
アニメ見て面白かったけど本買うまではなぁ
部屋ん中嵩張るし
99 : 2023/06/16(金) 07:06:53.67 ID:tQTwFGph0
1話は面白かった
2話以降はつまらなくは無いが..ハマる程じゃ無かったなぁ
100 : 2023/06/16(金) 07:07:22.97 ID:mjtWn8P60
立憲が実は自民票増加装置だというのと少し似た構造かな
101 : 2023/06/16(金) 07:07:27.90 ID:8cYtY5FJ0
重曹ちゃんの声ってゴンさんなんだな、
中の人はお母さんと違って別作品で声変えるから分かりにくいな
102 : 2023/06/16(金) 07:08:34.79 ID:xY47b8Nn0
親父の死を踏み台にしてアイドル界に
デビューする話ですね、はい。
103 : 2023/06/16(金) 07:09:10.96 ID:Em+37/PO0
アニメは観てないが歌と短編のおかげで漫画は買った
104 : 2023/06/16(金) 07:09:47.15 ID:Em+37/PO0
原作は小説だと思い込んでたわ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1686835121

コメント

タイトルとURLをコピーしました