ロシア兵、トルコ軍の砲撃で死亡

1 : 2023/06/12(月) 22:26:52.39 ID:ohDu4+Ypd

レス1番のサムネイル画像

マイナ、止まらぬトラブル 別人登録・10割負担…全容解明ほど遠く
https://www.asahi.com/articles/ASR6D64S4R6DUTFK00N.html

2 : 2023/06/12(月) 22:27:38.94 ID:P7MW4N7t0
アレッポて久しぶりに聞いたな
34 : 2023/06/12(月) 23:45:55.90 ID:Nb5SnaRp0
>>2
被災地の方だよな
アレッポの石鹸買ってる女が結構いる
3 : 2023/06/12(月) 22:28:01.85 ID:HRjlqw3d0
なにがはじまるんですか?
4 : 2023/06/12(月) 22:28:09.96 ID:ohDu4+Ypd
5 : 2023/06/12(月) 22:28:47.26 ID:EIB6VVTJ0
シリアならしょうがない
7 : 2023/06/12(月) 22:29:47.32 ID:BSCtaBvl0
トルコは光側だろ!💢💢💢
8 : 2023/06/12(月) 22:30:17.25 ID:duxjgiOu0
東側同士次から気をつけてね!で終わりだろ
9 : 2023/06/12(月) 22:30:20.83 ID:TInJ+Ngm0
なんでロシア兵いるの?
18 : 2023/06/12(月) 22:35:48.02 ID:Q3sBVgJ10
>>9
植民地日本列島にもアメカス軍が統治してる区画在るでしょ
20 : 2023/06/12(月) 22:36:51.57 ID:Oy4dVSyb0
>>9
シリア政府の要請に従って派兵してる
24 : 2023/06/12(月) 22:47:05.26 ID:TInJ+Ngm0
>>20
じゃあしゃあないね。派兵するってそういうリスクもあるってことで
29 : 2023/06/12(月) 23:01:25.58 ID:DqlCCci70
>>24
別に珍しい事じゃない
シリア国内じゃロシア兵だけじゃなく、イラン兵やトルコ兵なんかも
それぞれの攻撃で犠牲になっとる
10 : 2023/06/12(月) 22:30:34.95 ID:QeBKeg2Na
シリアにまだロシア兵いるんだ
11 : 2023/06/12(月) 22:31:12.95 ID:QeBKeg2Na
てかウクライナ戦争に注力しなくていいのか
13 : 2023/06/12(月) 22:31:46.24 ID:bq5qYlMH0
ロシア軍人なら殺してもええやろ
14 : 2023/06/12(月) 22:32:13.02 ID:HhLYcLzOa
知り合いのシリア人
15 : 2023/06/12(月) 22:32:47.11 ID:HhLYcLzOa
シリアスなシリア
16 : 2023/06/12(月) 22:33:44.28 ID:0dJPRkfW0
シリアに兵置いてる余裕あんの?
17 : 2023/06/12(月) 22:35:33.32 ID:kixr7dyd0
軍事顧問かなんかでしょ
事実かは知らんけど
19 : 2023/06/12(月) 22:36:47.46 ID:wsTGwmrx0
シリアなのにワグネルじゃねーのかよ
22 : 2023/06/12(月) 22:40:31.32 ID:LyZ3Ld9m0
>>1
それはそうと報道1930ではとうとうプーチンの影武者について真剣にやり始めたぞw
よほど戦況が厳しいと見える
23 : 2023/06/12(月) 22:46:58.91 ID:ZQB0VNSf0
トルコはシリアとトルコ国境に緩衝国作る予定だけど
クルド人の国家だと困る
という微妙な戦争

というかロシア人なんていくらでもシリアでトルコ軍に殺されてるだろ
爆撃したりされたりしてるし

25 : 2023/06/12(月) 22:48:46.64 ID:GOa84Zuh0
ウクライナに行かずにしめしめしてたらやられたんか
ザマwww
26 : 2023/06/12(月) 22:52:13.64 ID:O/ap+tcq0
このシリア人権監視団ってイギリスの組織だったっけ
逆に紛争煽ってる連中だよな
27 : 2023/06/12(月) 22:53:47.33 ID:QzXd66Tr0
もう榴弾砲ロケット砲が強すぎて銃なんて使わないな
28 : 2023/06/12(月) 22:55:18.17 ID:bEbkIg+h0
ワグネルとかそういう奴じゃない?
30 : 2023/06/12(月) 23:01:36.57 ID:lE0AIvsM0
ウクライナでは友好だけどシリアでは敵対してる状態だっけ
31 : 2023/06/12(月) 23:04:31.07 ID:O/ap+tcq0
wiki見たらやっぱり反アサド政権で紛争煽ってる連中だったわ
デマでアサド政権の悪評を流して欧米から反政府組織への支援をとりつける
ウクライナとやってること同じなんだよな

フランス通信社はシリア人権監視団に対して無視できない情報源と評価する一方、同社主要特派員には「この団体が信頼できない組織だということははっきりわかっているが、この世界は競争が激しいから、われわれはそれでも彼らの数字を流し続ける。」と話す者もいるという[4]。例えば、2012年5月25日、シリア西部ホムス近郊のホウラで108人が死亡した事件(ホウラ虐殺)について、この団体は最初、政府軍の砲撃により90人死亡と伝えていた[5]。ところが、国際連合とアラブ連盟の委託を受けた監視員らが5月29日に確認したところ、犠牲者のほとんどは鉈・鎌・剣などの刃物によって殺害されていたことがわかり、国連は同日、虐殺のあった地区が反政府軍に掌握されていたことを明らかにした[4]。

32 : 2023/06/12(月) 23:17:08.30 ID:73GaFRVma
ISISに武器流してるのはトルコとサウジ
33 : 2023/06/12(月) 23:28:51.22 ID:ZQB0VNSf0
>>32
ISISは完全に消滅しかかったけど
トルコが土着民だけのISISに再編して反政府軍とニコイチにして武装させて復活させた別物ISIS

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686576412

コメント

タイトルとURLをコピーしました