
- 1 : 2023/05/10(水) 07:41:35.85 ID:PL9h/XQv0
-
東京都新宿区にあるビジネスホテルチェーン「アパホテル〈新宿 歌舞伎町タワー〉」に宿泊したら、害虫に刺される被害に遭った――。SNS上で類似の被害が複数報告されています。ねとらぼ編集部では、アパホテルを運営するアパグループに取材しました。
Twitter上では5月2日ごろから、アパホテル〈新宿 歌舞伎町タワー〉に宿泊した際、害虫に刺されたという投稿が拡散されていました。投稿には、アザだらけになった手足や、「傷病名 虫刺症」と書かれた病院による診断書の写真が添付されていました。加えて、同ホテルで過去に類似の被害に遭ったとする情報も複数見られました。なお、発端となった投稿はすでに削除されています。
アパグループ秘書課の担当者はねとらぼ編集部の取材に対し、「害虫は御宿泊者様の手荷物に紛れて持ち込まれることもあるため、ホテルの衛生状態に関係なく、被害に遭う場合がございます」とコメント。「アパホテル〈新宿 歌舞伎町タワー〉においては、2015年に開業(※)してから8年間で過去数度害虫に関するお声をいただいたことがございます」としつつも、「その都度保健所や専門業者が対応し、迅速な回復に努めてまいりました。これまで一度に複数のお客様からお声をいただいたことはございません」と否定しました。
※「アパホテル〈新宿 歌舞伎町タワー〉は2015年9月30日に開業しました
今後の対応については、「現在のところ該当の客室で虫の生息が確認できておりません。そのため、本件を受けて新たに客室の清掃や管理方法を変えることは考えておりません。保健所のご指導があれば都度、その指示に従いながら適正な衛生管理に努めており、チェックアウト後のリネン類の交換や清掃、ならびに害虫駆除業者による生息調査、薬剤の散布を定期的に実施しております」と述べています。
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_nlab_20230509171/?tpgnr=busi-econ
- 2 : 2023/05/10(水) 07:42:30.80 ID:yr98usq9M
-
なんだ歌舞伎町か
そりゃ汚ねえだろうよ - 17 : 2023/05/10(水) 08:13:58.64 ID:djKJYfeNM
-
>>2
syamuが泊まってた事もあったな - 3 : 2023/05/10(水) 07:43:31.15 ID:IOUr2eDv0
-
外人が泊まるホテルは危険やな
イタリアに行った時、蚊がいたけど刺されたら日本の2倍くらい腫れて痒みがなかなか治らなかったわ - 4 : 2023/05/10(水) 07:44:07.27 ID:4evbR2jn0
-
虫に刺されたくらいで騒ぐんじゃねえ!アフリカの子ども!
- 5 : 2023/05/10(水) 07:44:22.37 ID:kvhLjMjd0
-
いま南京虫が流行ってんだってな
- 6 : 2023/05/10(水) 07:46:50.86 ID:5iGLENzs0
-
だから虫が住み着くんだよ
- 7 : 2023/05/10(水) 07:49:41.38 ID:VI77jAbL0
-
ダニだに
- 8 : 2023/05/10(水) 07:51:21.36 ID:aClIwSc7a
-
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
\♤Ψ(•̀ᴗ•́℘)♗Ψ♬//
- 9 : 2023/05/10(水) 07:53:51.30 ID:yLTMDcOkM
-
シーツ替えないとかだろうか
- 10 : 2023/05/10(水) 07:56:09.08 ID:zsSyhNwI0
-
床ジラミ
- 11 : 2023/05/10(水) 07:58:19.57 ID:/O4pgv5mH
-
確認出来ないはズルい言い方なんだよな
確認しなきゃ確認出来ない自民党仕草 - 12 : 2023/05/10(水) 08:03:06.29 ID:aBj4nw9e0
-
ベッドバクだろ、いわゆるトコジラミってやつ。こいつらは除去不可能なのでマットごと変えるしかない
- 13 : 2023/05/10(水) 08:04:43.85 ID:z8YoHLNc0
-
>>12
ホテルって大変だよなあ
知らずでも客に持ちこみされたら
駆除だけでもかなりかかるだろ - 14 : 2023/05/10(水) 08:07:22.53 ID:lQjlfLYg0
-
トコジラミでしょ
- 15 : 2023/05/10(水) 08:09:23.90 ID:spfELJRN0
-
電車のシートプラスチックにしないと全国に広がるんじゃないのこれ
- 16 : 2023/05/10(水) 08:11:24.78 ID:dLdECM940
-
こいつら薬剤耐性持ちだから軽い薬じゃ効かなそうだわ
- 18 : 2023/05/10(水) 08:14:00.62 ID:0bAS9j0d0
-
こんな目に遭ってまで旅行したいのか?
家にも南京虫持って帰る可能性あるんだろ - 19 : 2023/05/10(水) 08:15:49.33 ID:/iwwsLn5M
-
逆に居ない方が危険だろ
どんなやべえ場所なんだよ⋯ - 20 : 2023/05/10(水) 08:15:53.79 ID:zR0HU/zq0
-
ナンキンムシって殺虫剤が効かないって聞いたことがあるけど、何で駆除するんだろう?
- 21 : 2023/05/10(水) 08:17:21.60 ID:eSmgXfRG0
-
ペット持ち込んだ馬鹿がいるんじゃね
- 22 : 2023/05/10(水) 08:18:20.58 ID:knoh+s0H0
-
アパ来る前に自分のゴミ屋敷で噛まれたんだろ。
- 24 : 2023/05/10(水) 08:19:27.94 ID:v1FJNwGZa
-
人手不足で清掃が行き届いてないんじゃないの? ホテルマンさえ足りない業界となってる今、清掃業務に従事してる業界なんかも言わずもがなって感じでしょ多分
- 25 : 2023/05/10(水) 08:19:34.03 ID:z1j9pMvnM
-
ベッドにウ●コする奴とか部屋でカレー煮込む奴とかいるんでしょ?どうやってリセットしてるの?
- 26 : 2023/05/10(水) 08:19:35.78 ID:307XfwNza
-
中国人が泊まるホテルは危険
- 27 : 2023/05/10(水) 08:20:43.05 ID:Jc2BwhSj0
-
ここもアベ友企業でしょ
何も信用できんな - 31 : 2023/05/10(水) 08:39:07.16 ID:C4zc5PzH0
-
これ普通に損害賠償取れるのでは?
- 32 : 2023/05/10(水) 08:39:23.69 ID:1zb+ulOgM
-
シラミは外人経由だろ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683672095
コメント