ちはやふる作者の末次由紀さん、また炎上する

サムネイル
1 : 2023/05/09(火) 05:59:21.50 ID:58SMsl+80
https://www.j-cast.com/2023/05/08461065.html
2023年05月08日19時32分

人気漫画「ちはやふる」などで知られる漫画家・末次由紀さんが2023年5月7日、以前映画館で体験したというエピソードをツイッターで明かした。
大物芸能人とのまさかの交流に驚く声のほか、映画館の座席をめぐるマナーが議論を呼んでいる。

末次さんはツイッターで、映画館で座席を「1席中央側にずれて頂けませんか…」とお願いした相手がアーティストのつんく♂さんだったというエピソードを明かした。

「ドラえもんの映画を見に行った時、家族6人で5席とれたけど間3席別の方をはさんで1席しか取れなくて、まぁそこに夫か私が座ればいいか…と思ってたんです。でもダメ元でその三名の方の一人に『1席中央側にずれて頂けませんか…』と厚かましくもお願いしたら、それがシャ乱Qのつんくさんで」
「つんくさんは私たちがファミリーのかたまりであることを察して、すぐ一席ずれて下さいました。ありがたかった。もちろん離れた席で映画を見ることも出来たけど、有名な方なのに腰が低く、その柔軟さと笑顔にホッとしました。なんとなく今思い出し、お礼を言いたくなりました。ありがとうございました」

リプライ欄には、まさかの有名人同士のエピソードに驚く反応が相次いだ。家族連れに配慮したつんく♂さんに感服する声もある。

「シャ乱Qのつんくさんに、ちはやふるの作者の先生と有名人が2組もいるすごい映画館ですね」
「超超超いい感じ。やね笑」
「つ、つ、つんくさんが…!映画ドラえもん観に行かれた事も嬉しすぎるし…優しいなぁ」

つんく♂さんの人柄を感じるほっこりエピソードだとする意見も多い一方で、SNSでは思わぬ方向で議論が巻き起こった。事前に予約できる映画館の座席を上映前に代わってもらうのはマナー違反ではないか、とするものだ。上映中の気まずさなどを考慮すると、「お願い」を断るのは難しいのではないかとする声もある。

「なんのための予約システムですか。その席で了承してチケットを取ったのは自分なのに、同じくお金を払って映画を見に来ている方を退かすなんて普通ならば思いつきもしません」
「もし自分が移動頼まれた側だったら、この状況で断りづらいなぁ。断ったらなんかこっちが申し訳ない気持ちになっちゃうし。小さい子連れだったら譲ってあげたいけど、自分も見やすい席とかを考えた上でその席を予約してる訳だからなかなか複雑」
「私も譲るかな。でも、快くではなく仕方なくって感じで。何だかこう言われると、快く譲るっていうより譲らざるを得ない状況って思ってしまう…」

一方で理解を示す声もあり、議論を呼んでいる。

2 : 2023/05/09(火) 06:00:24.30 ID:58SMsl+80
3 : 2023/05/09(火) 06:00:28.13 ID:Uh7PYdkcM
トレースで死亡して大復活やったな
4 : 2023/05/09(火) 06:02:57.42 ID:sDM76nMm0
こいつ鬼滅の時もやらかしてたしほんまアホ
5 : 2023/05/09(火) 06:03:07.64 ID:I0s+MfZi0
そんな偶然あるかね
つんくが喋れんから適当に名前使ったという可能性ある?
6 : 2023/05/09(火) 06:03:29.99 ID:1o1tzOK/a
これを叩くのは心が貧し過ぎるやろ
5chやってそう
7 : 2023/05/09(火) 06:05:36.75 ID:t4YZjV0g0
>>6
ねらーというか女はマナーにクソうるさいぞ
8 : 2023/05/09(火) 06:06:04.22 ID:RpI4EnwBd
新信者のババアが私怨で叩いてそう
9 : 2023/05/09(火) 06:06:08.21 ID:58SMsl+80
末次さん的にはつんくを褒めるつもりでツイートしたんやろうけどな
10 : 2023/05/09(火) 06:07:56.62 ID:HhOU0Md00
この人よくやらかすな
11 : 2023/05/09(火) 06:10:16.74 ID:R8OLfHTz0
つんくがドラえもん見るの?
12 : 2023/05/09(火) 06:11:10.53 ID:iTILkNg/M
Vtuberにんほってるくらいならええけどリアル社会悪になるのはかなC
13 : 2023/05/09(火) 06:12:31.29 ID:AxBQZ4kGd
話の流れまともに読めんヲタが眼鏡とくっつかんかったせいでアンチ化したのくそ笑った
マンガのキャラごときに頭おかC
14 : 2023/05/09(火) 06:12:46.49 ID:4A3CH+Lo0
別に本人同士同意あるならどうでもいいとおもうけど
15 : 2023/05/09(火) 06:13:27.09 ID:Ki3OQudO0
こいついつも炎上してんな
16 : 2023/05/09(火) 06:15:29.49 ID:uF1DGBFF0
炎上していない定期
17 : 2023/05/09(火) 06:16:22.89 ID:dqRVywXr0
この家族が自分の両サイドに分かれて会話されるよりはええわ
18 : 2023/05/09(火) 06:16:35.52 ID:FtfHFu2ld
●既婚
●子持ち
●漫画が大ヒットし堂々完結
●プライベートで有名人に偶然会ったエピソード

嫉妬やない

19 : 2023/05/09(火) 06:17:57.96 ID:ZBhFEU1CM
ちはやふる完結したんか
24 : 2023/05/09(火) 06:22:48.64 ID:n0CVWqE90
>>19
昨年の11月に終わったみたいや
28 : 2023/05/09(火) 06:27:48.10 ID:ZBhFEU1CM
>>24
サンガツ気になってたからやっと読めるわスキブ、ヨナ、友人みたいに長期化すると思ってて油断してたわ
20 : 2023/05/09(火) 06:18:03.87 ID:uJpa0KXQM
ヒカ碁に対してもズレたこと言ってなかったか?
21 : 2023/05/09(火) 06:18:04.67 ID:4f9SB9b/0
あのクソメガネより太一エンドは良かったわ
22 : 2023/05/09(火) 06:18:40.24 ID:k//Q1JZz0
こんなクソどうでもいい事で盛り上がれるなんて日本ってほんと平和だな
23 : 2023/05/09(火) 06:20:23.58 ID:c4UVErT70
つんく「その場でお礼言えよ」カタカタ
25 : 2023/05/09(火) 06:22:49.28 ID:PxbAd+oMp
子供盾にされたら嫌ですとは言いにくいな
26 : 2023/05/09(火) 06:24:20.82 ID:TmdwlU/K0
家族に囲まれるほうが居心地悪いやろ
29 : 2023/05/09(火) 06:28:04.87 ID:ZBhFEU1CM
>>26
せやなw
27 : 2023/05/09(火) 06:26:52.43 ID:yhdaOZGA0
映画を並んで見る意味がわからん
30 : 2023/05/09(火) 06:29:34.61 ID:P3bxKzw8a
序盤ならともかく終盤太一が離脱するあたりから太一ルートありえるって分かってたやろ
31 : 2023/05/09(火) 06:30:49.25 ID:aloWh98Ad
まあこれはええんやないか
間挟まれてる方が居心地悪いやろ
32 : 2023/05/09(火) 06:31:20.01 ID:2+c7oyvlp
ちはやふるは名作だから変な目立ち方だけしないでほしい
33 : 2023/05/09(火) 06:32:54.85 ID:ym7YKDhSd
無言のつんくを強引にどかしてそう
34 : 2023/05/09(火) 06:32:57.34 ID:oHukrmC/0
やっぱ太一ルートは正解だよな新いけとか太一贔屓とか言ってるやつ多くて頭狂ってると思ってたけどやっぱG民は見る目あるわ
35 : 2023/05/09(火) 06:34:54.34 ID:dZPfA/CL0
つんく囲んで映画観た方が楽しいやんけ
36 : 2023/05/09(火) 06:35:55.52 ID:fAX+MURpd
長過ぎて読むのやめた
37 : 2023/05/09(火) 06:36:52.94 ID:rWQ2RZiT0
松金よね子が隣にいたことはある
ちっちゃい映画館のB級ホラーだった
38 : 2023/05/09(火) 06:39:02.83 ID:58SMsl+80
>>37

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683579561

コメント

タイトルとURLをコピーしました