
- 1 : 2023/03/26(日) 07:23:16.55 ID:VNlf1bdk0
-
お前本当は国的にいらないんだわって政府に言われてる感じが
https://www.youtube.com/watch?v=-lcPlQWq06c&t=578s
児童手当「所得制限の撤廃」「対象年齢の引き上げ」で最終調整へ 多子世帯への加算も検討 - 14 : 2023/03/26(日) 07:24:42.70 ID:vTefppQw0
-
弱者独身手当とか、独身つらいよ休日ほしい
- 15 : 2023/03/26(日) 07:25:00.39 ID:m4THYP9FM
-
あと15年もすれば独身が多数派になるんだから慌てないでいいぞ
- 16 : 2023/03/26(日) 07:25:01.98 ID:sVU2hHCf0
-
まあそういうマスコミの世論操作でしょ
遅まきながら少子化対策が本格化したんじゃないの?
知らんけど - 18 : 2023/03/26(日) 07:26:20.36 ID:cLNrMJVt0
-
毎日なんとなく生きてるだけだもんな
死んでるのと一緒だよ - 19 : 2023/03/26(日) 07:26:38.45 ID:vTefppQw0
-
なんか子供部屋おじさんがダサいっていう風潮が作られたときみたいな
すごく肩身の狭い社会が来てしまったよ - 20 : 2023/03/26(日) 07:26:42.03 ID:VlVUIE7I0
-
悔しかったら中出しセクロスくらいしろよ
- 21 : 2023/03/26(日) 07:27:17.02 ID:4deJ2HbMd
-
他人の財産見て嫉妬するのが子連れ見るたびに舌打ちし始めるくらいになるだけ
なかなか進化していて嬉しいよそのまま社会をもっと恨む存在になるんだ - 22 : 2023/03/26(日) 07:27:48.08 ID:yDXxqvCla
-
ぽまいらケコーン汁!
- 23 : 2023/03/26(日) 07:28:08.64 ID:GA7Vqxa60
-
そうか?
むしろ増えすぎてヤバイんじゃなかったっけ? - 24 : 2023/03/26(日) 07:28:29.85 ID:ODv7tL3r0
-
現実にはその逆じゃねえの
平成初期あたりまでのがよっぽど独身はおかしいって見られてたろ - 25 : 2023/03/26(日) 07:28:35.96 ID:+rL/lYC00
-
逆だろ
寝言は寝て言え😠 - 26 : 2023/03/26(日) 07:29:26.39 ID:51YbXHuL0
-
結婚して子どもできたら分かるが、独身はおかしいよ
- 27 : 2023/03/26(日) 07:29:31.17 ID:CvLzKw/q0
-
なってるというか元々そうだったというか
昔よりは独り身多いしマシにはなってる - 28 : 2023/03/26(日) 07:29:32.84 ID:R4uyZQdi0
-
欧米のエリートは養子も受け入れてるよな
テレビに出てくるような超エリートだけかもしれんが - 29 : 2023/03/26(日) 07:29:54.39 ID:Gg4HpBWsM
-
老人は集団自決が通ったらそうなるわな
- 30 : 2023/03/26(日) 07:30:20.00 ID:ixwPhmrN0
-
少子化問題では非国民
- 31 : 2023/03/26(日) 07:30:39.41 ID:7orC4Qq20
-
40以上の飲み会は子持ち>既婚者>独身の序列
- 32 : 2023/03/26(日) 07:30:51.30 ID:/+ZGQ5O60
-
>>1
昔のほうが独身・片親・無職・生活保護・障碍者への差別多いんでないか? - 33 : 2023/03/26(日) 07:31:13.41 ID:+rL/lYC00
-
平成初期ぐらいまでは結婚していないと人格に問題があると思われてたからね
意地でも見合いでくっつけてた - 34 : 2023/03/26(日) 07:31:18.43 ID:u9GSPKmH0
-
日本人は空気に流されるから、独身が普通という空気になったら、そのまま独身率増加が止まらなくなるぞ
- 35 : 2023/03/26(日) 07:31:41.93 ID:dMKVVJCv0
-
そうでもねえよ
まわり見りゃ未婚だらけ
そこまで肩身狭い思わん - 36 : 2023/03/26(日) 07:31:48.95 ID:xjQNcFa/0
-
少子化だし
- 37 : 2023/03/26(日) 07:31:51.76 ID:5vUjEjcI0
-
独身がどうとかで便器破壊する公務員が現れるくらいだからな
- 38 : 2023/03/26(日) 07:31:52.98 ID:8LiyYv69M
-
政府が動き出すのがあと20年早かったらな
安倍が死んだのとマジで関係ありそう
日本滅ぼしたい統一パワーだったんじゃないの - 39 : 2023/03/26(日) 07:31:58.94 ID:Ql9pgvZ40
-
昔よりマシ
- 40 : 2023/03/26(日) 07:32:19.07 ID:u+mlJR6W0
-
お前が年重ねてるだけだ
- 41 : 2023/03/26(日) 07:32:22.61 ID:2A/63KOZM
-
逆じゃね?
同性婚すら認めるべきって風潮なんだから結婚するかは本人の自由って感じになってるだろ
マスコミや政治家がどう言おうが世論はこんな感じだわな - 42 : 2023/03/26(日) 07:32:22.95 ID:mCinY7vz0
-
選挙で自民党に入れるか棄権してれば国に貢献してるぞ
- 43 : 2023/03/26(日) 07:32:44.73 ID:4deJ2HbMd
-
そうならないためにもっと分断が必要だ独身税で苦しめてやろう
頭がおかしくなるまで叩かなきゃな - 44 : 2023/03/26(日) 07:32:53.86 ID:I6dAD2Fg0
-
それって年を取っただけでしょ
30半ばくらいまではプレッシャー少ないけど40、50になったら見る目も厳しくなってくるし - 45 : 2023/03/26(日) 07:33:46.37 ID:CvLzKw/q0
-
そもそも既婚者は異性に選ばれた、子供を育てられた、と幸福度はともかく経験値自体は確実に独身より上なわけで
独身がどんなに「一人のほうがいい!」だの「結婚は地獄!」だの言っても埋められない"差"がある - 47 : 2023/03/26(日) 07:33:48.48 ID:tDH/nD4H0
-
ここでスレたてるやつはネット工作だと思ってる
- 48 : 2023/03/26(日) 07:33:59.93 ID:BRFCBVUJ0
-
離婚してんのが増えてないか?シンママ多いわ
- 49 : 2023/03/26(日) 07:34:11.10 ID:Oiic5AdO0
-
精神に異常をきたして凶暴になるからな
- 50 : 2023/03/26(日) 07:34:30.39 ID:GSOVaSGPr
-
昔の方が肩身狭かったぞ
- 51 : 2023/03/26(日) 07:34:35.87 ID:rgQ4hbea0
-
独身が増えてる流れで思い込みの話まだしたいの?
- 52 : 2023/03/26(日) 07:35:22.65 ID:M4I/xFJ90
-
昔は結婚できない奴は漏れなくガ●ジかキチゲェみたいな風潮があって
実際に頭狂って死ぬ人とかいっぱいいたよ
そのころを思えばだいぶ世間は優しくなってる - 53 : 2023/03/26(日) 07:35:33.86 ID:uv+6rvPx0
-
高齢独身でも見た目綺麗ならギリ問題ないけどハゲ散らかったりお腹だけポッコリしてたりしたらもうおしまいだろうね
正直人間扱いはされんよ - 55 : 2023/03/26(日) 07:36:50.89 ID:pjrXNjLi0
-
休日どこへ行っても家族連れとカップルだらけ
独身者ってどこで何してるんだよ - 59 : 2023/03/26(日) 07:38:06.28 ID:P+o9wcYH0
-
>>55
バイクでツーリングとか、
釣りとか、めちゃくちゃ独身見るぞ - 56 : 2023/03/26(日) 07:37:04.01 ID:qklCbCHqM
-
>>1
結婚しても子無しならたいして変わらん希ガス - 57 : 2023/03/26(日) 07:37:05.03 ID:GSOVaSGPr
-
一軒家はバーベキューや犬飼ったりが多いけどそういうの普通でまともな家族が多い
一軒家じゃない奴に変なのが多いイメージやな - 58 : 2023/03/26(日) 07:37:11.80 ID:AIG+oTty0
-
個人のライフスタイルすら認めない
これが日本ね
同性婚や選択的夫婦別姓が認められない国だし - 60 : 2023/03/26(日) 07:38:15.46 ID:OZoRD3hoa
-
マジョリティになるんだぞ
ねえわ
- 61 : 2023/03/26(日) 07:38:15.57 ID:oRsiEPMJ0
-
よく見回すと離婚者だらけだけどな
- 62 : 2023/03/26(日) 07:38:22.54 ID:dTR8JSTK0
-
肩身を気にする必要あるか?
世間との交わりも無いだろうに - 63 : 2023/03/26(日) 07:38:30.12 ID:vTefppQw0
-
ぼくも子供居ないけど育休ほしいです!!!!!!!!!!!
- 64 : 2023/03/26(日) 07:38:38.67 ID:7SnkWlL10
-
そうか?
結構増えてるぞ 30代後半でも独身の奴ら - 69 : 2023/03/26(日) 07:41:03.63 ID:BS8mEfu50
-
>>64
だからだろ - 65 : 2023/03/26(日) 07:38:48.79 ID:jP0TOdIda
-
ネトウヨ
どうすんの😨
お前ら独身だから反日だぞ😨 - 66 : 2023/03/26(日) 07:39:15.36 ID:dTR8JSTK0
-
絶滅集団の魁を走ってるんだぞ?
- 67 : 2023/03/26(日) 07:40:13.88 ID:J0r4FnDP0
-
どんどん衰退していくから家族関係もギスギスしていきそうだよなぁ
- 68 : 2023/03/26(日) 07:40:41.53 ID:BS8mEfu50
-
平成くらいは別にいいだろっって雰囲気だったが
2025からの20年くらいは社会保障費のピークで
ただのり許さないって感じなんだろうな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679782996
コメント