- 1 : 2020/06/17(水) 11:36:04.418 ID:o5jQNI3bM
- 見た目ダサいけど金ないやつは無理にMT取らなくていいと思うよ
どんくらい金額に差があるか知らんけど - 4 : 2020/06/17(水) 11:39:04.925 ID:2OJnHQxjM
- 2~3時間増えるだけで限定されないのだからMTで取れば良いのに
- 5 : 2020/06/17(水) 11:41:09.025 ID:WM7tOAKC0
- 限定解除しにいってるけど断続クラッチおもしろいよ
- 7 : 2020/06/17(水) 11:42:00.882 ID:o5jQNI3bM
- >>5
最初からMTでとれば良かったのに - 6 : 2020/06/17(水) 11:41:38.536 ID:vIChuWLka
- 今の普通免じゃMTあんま意味ないよなってか万一を想定するならATでも準中
- 8 : 2020/06/17(水) 11:48:52.607 ID:q7udxXsn0
- 免許とった時はまさか2t車乗る羽目になるとは思ってなかった
- 9 : 2020/06/17(水) 11:50:07.326 ID:/b2Dp4Zod
- 将来何も考えてないならMTでとっとけ
ドライバーやるかってなるかもしれんしまあ普通免許30万くらい大中30万くらいの計60万以上コースで誰がやるのかと
- 10 : 2020/06/17(水) 11:50:48.692 ID:o5jQNI3bM
- >>9
中型だけでもそんなにすんの? - 12 : 2020/06/17(水) 11:56:20.150 ID:/b2Dp4Zod
- >>10
中型だけならもうちょっと安い
ただそれでも50万くらいは行った自分は大型でいきなり路上は怖かったから中型も受けた
- 13 : 2020/06/17(水) 11:57:58.362 ID:o5jQNI3bM
- >>12
純粋に俺が取った8tまでの普通免許より20万近く上がってるってことか
それだからトラック人員減るばっかりだ - 11 : 2020/06/17(水) 11:53:05.562 ID:9KM+EEJO0
- バイクはMTの方が取るの楽よ
- 14 : 2020/06/17(水) 11:58:20.438 ID:5zjp+Dnaa
- MTの操作は運転の基礎
その基礎を「面倒だから」の理由で学ばない欠落した知識のもと運転しているのがAT限定 - 16 : 2020/06/17(水) 12:02:24.832 ID:o5jQNI3bM
- >>14
それでも実際MT乗らないなら支障ないからね - 17 : 2020/06/17(水) 12:13:38.597 ID:5zjp+Dnaa
- >>16
MTに乗らないからどうこうでなく自動車を運転する上での基礎知識の問題 - 18 : 2020/06/17(水) 12:14:49.242 ID:o5jQNI3bM
- >>17
いや運転しててそんな知識なくても支障ないでしょ - 15 : 2020/06/17(水) 11:59:53.231 ID:JxPTSJyWa
- MTなんて宮崎勤やアキバ加藤でも取れるんだからお前らにとって難しいわけないんだよ
- 37 : 2020/06/17(水) 12:46:15.577 ID:o5jQNI3bM
- まじで会話が噛み合わない
でも実際仕事でMT乗るのってトラックくらいだしトラック乗るのにMT普通免許じゃ2tしか乗れないし

コメント