
- 1 : 2023/03/16(木) 17:01:17.28 ID:rzoh3J4U0
-
(ブルームバーグ): トヨタ自動車は15日、今週末に自動車レースへの参戦を予定していた水素エンジンの搭載車両で火災が発生したことを明らかにした。
発表によると、8日の富士スピードウェイ(静岡県小山町)でのテスト走行中にエンジンルームの配管から漏れた水素が熱せられ火災が発生した。火災に伴うけが人はなかった。
車両の復旧が間に合わないことから、18-19日に鈴鹿サーキット(三重県)で開催されるスーパー耐久レースへの水素エンジン車での出場は断念し、ガソリン車で走行する予定だという。トヨタでモータースポーツ活動などを担う社内カンパニー、GRカンパニーの高橋智也プレジデントは、故障時に安全側に動作させる「フェールセーフ」と呼ばれる設計が正しく動くことが実証できたことから「非常に前向きに受け止めている」と語った。
火災発生後、豊田章男社長からは水素エンジン車の開発は続けるとの方針を伝えられているという。 - 2 : 2023/03/16(木) 17:01:28.64 ID:rzoh3J4U0
- 3 : 2023/03/16(木) 17:01:44.77 ID:rzoh3J4U0
-
水素漏れて水素爆発からの炎上って怖すぎて笑えない
- 4 : 2023/03/16(木) 17:01:51.86 ID:bfIAwHfd0
-
水爆やな
- 5 : 2023/03/16(木) 17:02:18.31 ID:rzoh3J4U0
-
水素エンジン車って実用無理やろこれ
早く失敗を認めてBEVの開発日から入れたほうがええんやないの?トヨタ
- 6 : 2023/03/16(木) 17:02:47.33 ID:Q13oskGKr
-
まぁ作って3ヶ月くらいやしトライアンドエラー時期じゃろ
- 8 : 2023/03/16(木) 17:03:34.41 ID:rzoh3J4U0
-
>>6
2021年くらいからレースに出てるぞ - 11 : 2023/03/16(木) 17:04:37.29 ID:Q13oskGKr
-
>>8
?
燃えたんヤリスだろ? - 15 : 2023/03/16(木) 17:06:13.24 ID:rzoh3J4U0
-
>>11
カローラって書いてあるで - 21 : 2023/03/16(木) 17:07:44.89 ID:Q13oskGKr
-
>>15
カローラやったんか
モーターショーでAE86でも作ってたの - 7 : 2023/03/16(木) 17:03:16.26 ID:C+9HFzCq0
-
爆発のソースどこ?イッチ
- 9 : 2023/03/16(木) 17:04:04.84 ID:rzoh3J4U0
-
>>7
水素が漏れて炎上というのは
水素と酸素が混ざって爆発を起こしたということなんやで化学やってればそれくらいわかるだろw
- 14 : 2023/03/16(木) 17:05:20.84 ID:C+9HFzCq0
-
>>9
でもそう書いてないよね?
爆発したん?君の予想やろ?
爆発したならそう書くよな? - 17 : 2023/03/16(木) 17:07:05.60 ID:rzoh3J4U0
-
>>14
そもそも水素エンジン車って水素を爆発させて動かしてるものなんだけど - 10 : 2023/03/16(木) 17:04:25.45 ID:Vzq3Jxxma
-
これは名誉毀損かもな
フェイクニュース拡散相手はトヨタやしおとなしくしたほうがええやろ
- 13 : 2023/03/16(木) 17:05:00.48 ID:rzoh3J4U0
-
>>10
どう見ても炎上してレース参戦やめたと書いてあるんだけど
その現実を受け止められないの?トヨタ信者は - 24 : 2023/03/16(木) 17:08:37.48 ID:ica+HNlQ0
-
>>13
アンチも盲目なんやで - 12 : 2023/03/16(木) 17:04:41.63 ID:bdeh0zlNM
-
ぺろっ
これは中止 - 16 : 2023/03/16(木) 17:06:24.66 ID:bdeh0zlNM
-
失敗ではないな
- 20 : 2023/03/16(木) 17:07:31.61 ID:rzoh3J4U0
-
>>16
安全装置が働いたトヨタの水素自動車凄いんごおおおおお - 18 : 2023/03/16(木) 17:07:09.35 ID:76T2p9B30
-
失敗したら終わりにすると新技術なんて未来永劫できんけどコンコルドの事例もあるから難しいな
- 25 : 2023/03/16(木) 17:08:38.90 ID:rzoh3J4U0
-
>>18
水素エンジン車って必要のないものを作って炎上させてるから問題やろ
水素使うならFCVでも良いだろうに - 19 : 2023/03/16(木) 17:07:21.75 ID:GfTg0Edx0
-
トヨタ様だし爆発ではないし失敗でもないんやで
- 22 : 2023/03/16(木) 17:08:05.48 ID:O1ND7Gdua
-
今世界で主流になりつつあるEVは…?w
- 27 : 2023/03/16(木) 17:08:50.34 ID:Q13oskGKr
-
>>22
あんなもん普及するわけない - 30 : 2023/03/16(木) 17:09:35.82 ID:rzoh3J4U0
-
>>22
内燃機関車より極めて安全やろスマホ持ってマラソンするのとガソリン缶持って走るのではどっちが安全やと思う?
- 23 : 2023/03/16(木) 17:08:21.72 ID:Ydk7Uy1n0
-
どうせ流行ることはないからセーフ
- 26 : 2023/03/16(木) 17:08:47.33 ID:ajbxZD900
-
>故障時に安全側に動作させる「フェールセーフ」と呼ばれる設計が正しく動くことが実証できたことから「非常に前向きに受け止めている」と語った。
最近どっかで聞いた覚えがありますね…
- 28 : 2023/03/16(木) 17:09:01.46 ID:XQ9E04wB0
-
トヨタ信者www
水素自動車炎上で意気消沈www - 29 : 2023/03/16(木) 17:09:26.67 ID:7gP7jWA50
-
負け確に見えるけど諦めないんだね
- 32 : 2023/03/16(木) 17:10:04.63 ID:YuOV5tqs0
-
悪質なデマスレタイで草
さすがに訴えられたな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678953677
コメント