
- 1 : 2023/03/08(水) 16:05:44.84 ID:xsUFz4j50
-
二重スリット実験において光子は観測者の有無によって粒子と波、両方の性質でふるまう←ようわからんけど実際そうやからしゃーない
観測者の希望に応じて観測結果がコントロールできる ←new!
観測することで過去の結果が変わる ←new!は?なめてんの?
ラノベかな?【誰でも分かる】「量子力学」ってなんなの? 詳しい人に聞いてきた【入門編】
https://staff.persol-xtech.co.jp/i-engineer/interesting/ryoshirikigaku - 3 : 2023/03/08(水) 16:06:46.61 ID:QypCfcXh0
-
どうせ俺とオオシオカオリ別れされたのそれのなんとかだろ
- 6 : 2023/03/08(水) 16:07:45.37 ID:8BJ4FIjc0
-
観測の詳細は絶対に言わないルールでもあるんかなw
まあ、電磁波当ててることバレたらそれが原因じゃんってなるしなw - 7 : 2023/03/08(水) 16:07:49.88 ID:WFvGRuef0
-
なんだ世界がシュタインズゲートの世界に近づいたのか
電子レンジ新調するか - 8 : 2023/03/08(水) 16:08:04.40 ID:FCxIM0RP0
-
早く過去を変える方法を見つけてくれ
- 33 : 2023/03/08(水) 16:25:41.19 ID:soN0u+jz0
-
>>8
そういうことはウリに任せるニダ!! - 9 : 2023/03/08(水) 16:08:29.59 ID:WewpD9VQ0
-
つまり気持ちの問題
- 10 : 2023/03/08(水) 16:08:36.57 ID:a3bchKXo0
-
過去変わるのはインチキだな
この世界のシミュレーションのバグやんか
ゲーマスに不具合報告しとけ - 11 : 2023/03/08(水) 16:08:55.68 ID:kd6cCoHv0
-
人間が確認できる範囲に限界があるんだから数学的につじつま合わするしかないんだろ
- 12 : 2023/03/08(水) 16:09:47.56 ID:htfwToLI0
-
つまり、気のせい
- 13 : 2023/03/08(水) 16:10:56.42 ID:Y/clKmmP0
-
コウガサブロウ効果っていうやつだろ
- 14 : 2023/03/08(水) 16:11:59.97 ID:8B6i1zjV0
-
量子テレポーテーションを聞いたときはわくわくしたなあ
- 15 : 2023/03/08(水) 16:12:22.72 ID:QdBkKiIm0
-
対称性破れとるわ
- 16 : 2023/03/08(水) 16:12:29.84 ID:QypCfcXh0
-
これな、量子関係
俺の部屋の天井とか占領して勝手なことばっか言ってるだろ日本テレビ系統の西日本放送の怪電波だらけで
- 17 : 2023/03/08(水) 16:12:39.89 ID:gpIzkR8M0
-
再現性を担保出来ないってこと?
それ、科学じゃねーぞ? - 18 : 2023/03/08(水) 16:12:43.73 ID:MzYwj5Bz0
-
助けてドラえもん
- 19 : 2023/03/08(水) 16:13:15.33 ID:VtZfZjiG0
-
量子力学は普段の生活ではあまり関係ないからね色んなこと言える
地球上で起きてるほとんどの事象は一般的な物理の法則で解決する - 25 : 2023/03/08(水) 16:20:07.04 ID:TnaoKkhw0
-
>>19
関係あるんだなあ。
君が使ってるスマホも量子力学がないと存在していないんだぞ。 - 20 : 2023/03/08(水) 16:15:21.02 ID:zFXbLFuC0
-
つまり思いは具現化する
夢は形になる
やりたいことやったもん勝ち - 21 : 2023/03/08(水) 16:17:01.38 ID:Aouu0Feh0
-
これって間違いだったって言ってなかったっけ
- 22 : 2023/03/08(水) 16:17:46.29 ID:QdBkKiIm0
-
もはや何が間違っているかも量子力学的
- 23 : 2023/03/08(水) 16:18:39.12 ID:88NiWXl70
-
つまり…シュタインズ・ゲート
- 24 : 2023/03/08(水) 16:19:35.42 ID:RDdpGhuG0
-
スピリチュアル量子力学って詐欺のヤツだろ?
え?違うの? - 26 : 2023/03/08(水) 16:20:10.67 ID:IlKsetMZ0
-
パラレルワールドと入れ替える能力が発動するんだよ
- 27 : 2023/03/08(水) 16:20:24.12 ID:bvY/XXr70
-
人間が見てない時はみんな動くのをさぼってて
この宇宙が動き出したのは300万年前からかもしれない - 28 : 2023/03/08(水) 16:20:26.67 ID:fAb5Csrz0
-
実験から理論を導き出す古典物理学ではなくて
理論から検証をするようになったアインシュタイン以降の理論物理学を
「現代の神話」と観る向きもあるんだよな - 55 : 2023/03/08(水) 16:39:11.80 ID:fAb5Csrz0
-
>>28
例えば、ダークマターなんて辻褄合わせの恣意的な絵空事でしかないのに
何故か広まった。というのも空想的だったからだよ - 29 : 2023/03/08(水) 16:20:44.43 ID:QdBkKiIm0
-
観測しないと働かないんだわ
- 30 : 2023/03/08(水) 16:21:46.57 ID:sQQJlavE0
-
それどころか物質の最小単位は超高速で振動する一次元のひもらしいで、ひも
一次元ということは3次元の体積も面積もないひも
女に食わせてもらうひもやないでつまり物質は幻想
すべてはエネルギーってことやね - 31 : 2023/03/08(水) 16:23:47.66 ID:UpZVK59/0
-
>観測者の有無によって粒子と波、両方の性質でふるまう
なんで?観測してねーならどうか分からねーじゃん - 51 : 2023/03/08(水) 16:36:52.01 ID:ZvBcDk7H0
-
>>31
一応、「人間の意識が向いたか向かないか」って事は言えるのよな説明では
つまり、これだけでも人間が「見る」と言う行為には、物理に介入し得る可能性があるって事だ
テレビ見てるだけでも世界は変わる、可能性が…過去はどうなん?(´Д`;)
- 32 : 2023/03/08(水) 16:24:09.00 ID:45/PsTj40
-
お前が望むように世界はできている(ドンッ
- 34 : 2023/03/08(水) 16:25:46.69 ID:xJolHLU30
-
シュレーディンガー「ちょっとやり過ぎとちゃう?」
- 35 : 2023/03/08(水) 16:27:09.45 ID:zo1t/3QH0
-
観測する必要無いな
自分の好きな結果だけ書け - 37 : 2023/03/08(水) 16:27:27.10 ID:OU/ohyWE0
-
完全に何も無い「無」の状態をつくると物質が生まれるってのが哲学っぽくて凄い
- 38 : 2023/03/08(水) 16:27:35.43 ID:AM7XO0cn0
-
科学は現象を見て法則や関係性を発見し、その法則や関係性を利用する事で、今の便利な我々の生活がある。
量子力学を信じようが否定しようが、医療診断機器のMRIは量子力学を使った技術だ。
なぜ?と言う理由が分からなくっても、関係性や法則が自然現象として存在するから、それを利用してる。
テレビのリモコンだって自然現象を利用してるし、スマホだって利用している。 - 39 : 2023/03/08(水) 16:28:23.16 ID:rLgOaXp80
-
シュレディンガーの猫「よし!」
- 40 : 2023/03/08(水) 16:29:12.17 ID:QdBkKiIm0
-
シュレディンガーの猫「覗くなカス」
- 41 : 2023/03/08(水) 16:29:35.23 ID:MFVBnavz0
-
人間も粒子的存在だからそうなるだけ
証明は難しい - 43 : 2023/03/08(水) 16:32:50.18 ID:88NiWXl70
-
観測すると過去が改変されるということは
現在の宇宙の歴史すら何度も改変されたという事やな - 44 : 2023/03/08(水) 16:33:21.91 ID:7Bn6TQe90
-
量子化するとガンダムでさえ突然目の前で消える
- 45 : 2023/03/08(水) 16:33:54.24 ID:kd6cCoHv0
-
ミクロ単位では変えられることもあるらしいことを言ってるけど自分の質量より大きいものの結果をコントロールするのは難しそうだな
- 50 : 2023/03/08(水) 16:36:49.13 ID:URhc/BeD0
-
>>45
猫の生死を変えられるんだが - 46 : 2023/03/08(水) 16:34:46.49 ID:88NiWXl70
-
もしかして、マンデラエフェクトはこれのせいか
- 47 : 2023/03/08(水) 16:35:27.65 ID:Rpkq8Di00
-
つまり量子力学の最先端は韓国ってことか?
- 49 : 2023/03/08(水) 16:36:00.83 ID:LVSdWY3B0
-
涼宮ハルヒの未来人理論みたいに時間はパラパラ漫画のように一枚一枚独立してるから
過去を改変してもその一枚が変わるだけで現代は変わらない的な話かな - 54 : 2023/03/08(水) 16:39:01.81 ID:kd6cCoHv0
-
>>49
物質に最小単位があるように
時間や距離にも最小単にはあるのかな - 52 : 2023/03/08(水) 16:37:01.48 ID:LkJEEruu0
-
もう観測する事イコール人間が干渉する事になってどうにもならんのは分かるんだが
量子力学は哲学になってきてるのは本当につまらんくなってきた - 53 : 2023/03/08(水) 16:37:17.68 ID:W9aDFb430
-
漫画みたいなもんだしな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678259144
コメント