ベンツで暴走して4人を死なせた元会社社長に過失運転致死傷罪で懲役7年 危険運転認めず。 津地裁

1 : 2020/06/16(火) 19:28:51.53

4人死亡事故、危険運転致死傷罪認めず 過失運転で元会社社長に懲役7年 津地裁 – 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200616/k00/00m/040/194000c

2 : 2020/06/16(火) 19:29:17.18
津市の国道で、乗用車を猛スピードで運転してタクシーに衝突、運転手と乗客の計4人を死亡させたとして自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)の罪に
問われた元会社社長末広雅洋被告(58)の裁判員裁判で、津地裁は16日、危険運転致死傷罪の成立を認めず、同法違反の過失運転致死傷罪を適用して懲役7年の判決を言い渡した。求刑は懲役15年だった。

 柴田誠裁判長は判決理由で、危険運転致死傷罪の成立には被告にその認識があったことが必要と指摘。
被告が「事故を起こす具体的な可能性を頭に思い浮かべていたというには合理的な疑いが残る」と述べ、認識があったとは言えないとした。

3 : 2020/06/16(火) 19:29:28.78
  

   ベンツを見たら悪人だと思え!

 

4 : 2020/06/16(火) 19:30:05.02 ID:IDEyXZjE0
うそやろ
5 : 2020/06/16(火) 19:30:14.98 ID:6Q0D0Up90
4人殺して7年かよwwwwwwwwwww
14 : 2020/06/16(火) 19:32:06.22 ID:a+amqI/K0
>>5
上級割
21 : 2020/06/16(火) 19:32:49.65 ID:6Q0D0Up90
>>14
いや裁判員裁判でだぞ
31 : 2020/06/16(火) 19:34:26.16 ID:a+amqI/K0
>>21
決めるのは裁判官定期
34 : 2020/06/16(火) 19:34:48.38 ID:vqQDF4Ko0
>>21
だから上級割が効くんだろ
プロの裁判官と素人の裁判員、どっちが買収しやすいよ?
55 : 2020/06/16(火) 19:39:17.12 ID:oyNGFYaF0
>>34
素人複数人の方が口滑らす危険が高いからハイリスクだろどう考えても
さすがに糖質がすぎない?
6 : 2020/06/16(火) 19:30:33.03 ID:Mki15CH70
飯塚幸三は?
7 : 2020/06/16(火) 19:30:45.78 ID:qCwh36ZG0
ドラレコ見たけどあれで過失もクソもないでしょって感じだったな
18 : 2020/06/16(火) 19:32:27.60 ID:a+amqI/K0
>>7
飯塚をディスるな
8 : 2020/06/16(火) 19:30:58.20 ID:U4an0kFH0
割引えげつなさすぎだろ
9 : 2020/06/16(火) 19:31:12.54 ID:6Q0D0Up90
裁判員裁判だって
10 : 2020/06/16(火) 19:31:19.35 ID:0KeVxqTG0
地裁いらないだろ
給料泥棒やん
11 : 2020/06/16(火) 19:31:33.09 ID:6Q0D0Up90
まあ地裁だから
12 : 2020/06/16(火) 19:31:48.49 ID:tYnjWZq70
やっぱり人を56すなら車だな
一番コスパ良い
13 : 2020/06/16(火) 19:31:52.07 ID:vrppaGjY0
あの速度で走るバカもアレだがタクシーもあんなとこから合流しようなんて横着。
16 : 2020/06/16(火) 19:32:18.07 ID:KANQdBHA0
なるほど事故を起こすかもと言う認識がなければ
適用されないわけか
17 : 2020/06/16(火) 19:32:22.02 ID:WSmDay+y0
4人殺して7年ってやっぱ交通事故って懲パいいな
19 : 2020/06/16(火) 19:32:36.18 ID:uHSC20ii0
勲章さえ勲章さえあれば
22 : 2020/06/16(火) 19:32:53.37 ID:2t+Gf5+Va
>事故を起こす具体的な可能性を頭に思い浮かべていたというには合理的な疑いが残る

馬鹿はこういうとき得だな

23 : 2020/06/16(火) 19:32:54.35 ID:oNLV5WUA0
>>法定速度を86キロ超える時速146キロで乗用車を運転し、道路を横切ろうとしていたタクシーに衝突。タクシーの男性運転手と乗客3人を死亡させた

これで成立しない、ただの過失ですとか何なの?法律の意味あんの?

43 : 2020/06/16(火) 19:37:24.88 ID:KreRv0G50
>>23
そういう法律だから

国会に言え

52 : 2020/06/16(火) 19:38:40.57 ID:a+amqI/K0
>>43
これに関しては裁判官側の適用問題だろ
82 : 2020/06/16(火) 19:46:08.04 ID:gUCfCsXMa
>>23
これが過失なら包丁で人刺しても過失だよな
24 : 2020/06/16(火) 19:32:54.43 ID:4IZ9pJCF0
23号線爆走してたやつか
25 : 2020/06/16(火) 19:33:27.25 ID:Bf1MPa0+0
飯塚への布石か
26 : 2020/06/16(火) 19:33:35.24 ID:CQK6lUg50
所詮は地裁だからな
検察は上告するでしょ
27 : 2020/06/16(火) 19:33:37.76 ID:6AnW8U16a
控訴するんかね検察は
28 : 2020/06/16(火) 19:33:39.12 ID:6Q0D0Up90
裁判員裁判の意味ないじゃん
29 : 2020/06/16(火) 19:33:45.14 ID:KLSwYA3P0
起訴状などによると、末広被告は18年12月29日午後9時55分ごろ、津市の国道23号で、法定速度を86キロ超える時速146キロで乗用車を運転し、道路を横切ろうとしていたタクシーに衝突。タクシーの男性運転手と乗客3人を死亡させたとしている。

 裁判では、末広被告の運転が「進行を制御することが困難な高速度」だったかや、危険な運転をしているという認識があったかなどが争点となり、危険運転致死傷罪が成立するかが注目されていた。

47 : 2020/06/16(火) 19:38:03.92 ID:uDDgAxqG0
>>29
ふぁーw
制御できないからぶつかったんちゃうんかw
30 : 2020/06/16(火) 19:34:14.80 ID:cjHLsria0
>津市の国道23号で、法定速度を86キロ超える時速146キロで
>乗用車を運転し、道路を横切ろうとしていたタクシーに衝突。
>タクシーの男性運転手と乗客3人を死亡させたとしている。

乗ってる奴全員殺したのかベンツ強いな

32 : 2020/06/16(火) 19:34:26.17 ID:yAEWlXgeM
勲章が足りなかったのか
33 : 2020/06/16(火) 19:34:48.31 ID:4mKMtQ2Z0
フレンチレストランに予約してないから有罪
35 : 2020/06/16(火) 19:34:53.96 ID:PGydvCVD0
たったの7年?ということは魔理沙は2年位かな
36 : 2020/06/16(火) 19:34:56.83 ID:e04dCXvfd
示談できて 嘆願書を金で書かせた感じかな
37 : 2020/06/16(火) 19:35:04.46 ID:IDEyXZjE0
しかも常習犯やぞ
38 : 2020/06/16(火) 19:35:34.20 ID:8SevIRVHd
地裁かよ
普通に無理だよ
39 : 2020/06/16(火) 19:36:06.16 ID:a+amqI/K0
警察は日頃からもっと取り締まりしろ
騒音と暴走はどんどん逮捕しろ
40 : 2020/06/16(火) 19:36:36.57 ID:UuUTl1yi0
本人が危険運転していると思ってなければセーフ、ただの過失として処分

アホくさ

41 : 2020/06/16(火) 19:37:00.30 ID:2yZAwum+0
裁判員裁判って裁判員に判事がマウントとるためだけにしか機能してないよね
池沼ジャップ裁判所に欧米の真似事は無理なんだ��
42 : 2020/06/16(火) 19:37:01.84 ID:1PGy/88X0
危険運転は構成要件が異様に厳しいからな
立法を批判せずに司法を批判するなんてお前らすっかり自民党に飼い慣らされてるな
49 : 2020/06/16(火) 19:38:25.73 ID:2yZAwum+0
>>42
日本において司法と立法は繋がってるからな
司法も立法も叩くのが賢モメンやぞ
44 : 2020/06/16(火) 19:37:29.99 ID:dPyrwlIH0
地裁はキチゲェなので、高裁まで行かないとダメ
45 : 2020/06/16(火) 19:37:38.00 ID:gJHNDakD0
あいつは?
46 : 2020/06/16(火) 19:37:53.88 ID:qBCiSItT0
仕事や生活で使うのもあるけど道交法刑罰軽いんだよね(´・ω・`)
シチュエーションで厳罰化は必要かと(´・ω・`)
48 : 2020/06/16(火) 19:38:16.64 ID:tu7g2lC9a
7年後にはまたシャバに出てきて
そのうち免許取りなおして危険を危険とも思わない運転をするわけか
50 : 2020/06/16(火) 19:38:37.66 ID:+c+AMSRf0
被告が「事故を起こす具体的な可能性を頭に思い浮かべていたというには合理的な疑いが残る」と述べ、
認識があったとは言えないならしょうがないな
51 : 2020/06/16(火) 19:38:39.88 ID:hXdh90LM0
タクシーもアホ
危険予知しとけよボケが
53 : 2020/06/16(火) 19:38:59.30 ID:LqqOXwKe0
禁錮じゃなくて懲役かよ
よっぽどひどかったんだろうな
54 : 2020/06/16(火) 19:39:13.88 ID:RK/jxtNL0
SL63AMGで暴走して人殺した薬中女のマリサちゃんは結局どうなったのぜ?
56 : 2020/06/16(火) 19:39:17.19 ID:0nb/mEzl0
悪人が裁かれないのはどうかしてる
57 : 2020/06/16(火) 19:39:23.39 ID:1PGy/88X0
ちなみに危険運転は国会審議の時に「高速度で運転して事故を起こしただけで危険運転になってしまわないように運用すべし」って国会が注文つけたことま知らんだろお前ら
58 : 2020/06/16(火) 19:39:24.92 ID:pIirdhqf0
そういや飯塚幸三どうなった?
60 : 2020/06/16(火) 19:39:29.20 ID:DJoVPTqDM
7年でもすげー軽く感じる
61 : 2020/06/16(火) 19:39:59.43 ID:mkDSBZ2r0
法律が糞すぎるだ
本人の認識ってなんだよ
ずぼらな人間と几帳面な人間だと同じ事故でも量刑違うのかよ
62 : 2020/06/16(火) 19:40:15.46 ID:2yZAwum+0
勲章持ってれば無罪放免だったのにな
63 : 2020/06/16(火) 19:40:38.53 ID:hv97wgTiM
勲章はお餅ですか?🤨
64 : 2020/06/16(火) 19:40:51.94 ID:EntriCjCr
2人殺して死刑になってるヤツとか
アホみたいだなw
65 : 2020/06/16(火) 19:41:04.95 ID:bGmITPNB0
青葉も車使ってれば懲役○年の可能性が
66 : 2020/06/16(火) 19:41:23.73 ID:4LetsHA40
この社長今どこにいるの?拘置所?自宅?
67 : 2020/06/16(火) 19:41:31.22 ID:4UJ8j1TGa
ベンツミサイルは上級役人並びに上級国会議員に使用しても、このくらいの刑期で済むのでしょうか?
68 : 2020/06/16(火) 19:42:13.11 ID:0nb/mEzl0
将来どうなるんだろう、悪人を野放しにするなんてありえないことを続ける気か
69 : 2020/06/16(火) 19:43:01.21
  

   地裁でトンチンカンな判断出さないと、高裁とかの仕事が無くなるもんなw

 

71 : 2020/06/16(火) 19:43:29.56
  

  でも、厳罰化してそんなに何かが改善するの? エビデンスあるんですか?

 

72 : 2020/06/16(火) 19:43:49.23 ID:LwEyv5dJ0
危険運転致死って適用されたことあんのか?
ないなら制定した意味ねえな
73 : 2020/06/16(火) 19:43:53.27
立法府(行政府)
75 : 2020/06/16(火) 19:44:14.76 ID:mSNnzDQ1a
一般道で146キロって
76 : 2020/06/16(火) 19:44:41.49 ID:0MsjJblg0
車で人56すのコスパ良すぎんだろ
死亡事故は問答無用で危険運転つくように改正しろ
77 : 2020/06/16(火) 19:44:47.18 ID:fU2OHl1h0
株式会社ビーイングだっけ?
80 : 2020/06/16(火) 19:45:59.94 ID:ioww4EU80
8回も事故起こして危険を認識できてないって障碍者やん。
83 : 2020/06/16(火) 19:46:14.56 ID:3Hj4mAZC0
車とかいう殺人兵器優遇するに辞めないか?
優遇するなら配送とか必要な車だけにするべきだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました