
- 1 : 2023/03/01(水) 14:23:21.13 ID:XaRDkKzn9
-
福岡県の老舗旅館で、大浴場の湯の入れ替えを年2回しか行わず、基準値の3700倍のレジオネラ菌が検出されました。会見した社長は、「菌は大したことがない」という趣旨の発言を繰り返しました。
■塩素注入も行わず「においが体質に合わず嫌い」
大丸別荘・山田真社長:「レジオネラは、大した菌じゃないという先入観がありましたので。レジオネラに対して、危険性を全く認識していなかった」
先月28日、謝罪会見を開いた「大丸別荘」の山田社長。繰り返したのは、レジオネラ属菌を軽視する発言でした。
創業1865年、福岡県筑紫野市の老舗旅館・大丸別荘は、県が条例で「週に1回以上」と義務付けている完全な湯の入れ替えを「年に2回」しか行っていませんでした。
山田社長:「代表者としての私自身の法律の認識が甘く、レジオネラ属菌はどこにでもある一般細菌という安易な考えで。また、大浴場は掛け流しなので、かなりお湯が入れ替わっているから大丈夫と考えておりました」
消毒用の塩素注入も、きちんと行われていませんでしたが、県の調査には虚偽の報告をしていたといいます。
山田社長:「塩素を注入しなかったのは、塩素のにおいが自分の体質に合わず、嫌いだったという身勝手な理由」
少なくとも2019年の12月以降続いていたというずさんな管理の結果、去年8月と11月に保健所が行った検査では、最大で基準値の3700倍ものレジオネラ属菌が検出されたのです。
※続きはソース元でご覧ください
3/1(水) 11:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8899a0dd8502c109e82b5a63345caf00a935892 - 2 : 2023/03/01(水) 14:24:16.98 ID:wKn8+ZpZ0
-
現人神の湯
- 3 : 2023/03/01(水) 14:24:36.31 ID:VIbAF3om0
-
このおっさんも甘いけど
マスコミも酷かったな誘導尋問しまくりだった - 4 : 2023/03/01(水) 14:24:46.90 ID:33ePVTvm0
-
長谷川豊が↓
- 10 : 2023/03/01(水) 14:27:35.92 ID:PHZbFg170
-
>>4
長谷川豊ですら擁護しなさそう - 5 : 2023/03/01(水) 14:24:48.71 ID:MEQ0AObX0
-
箱根がいいよ、こいつ等はダメだよ
- 6 : 2023/03/01(水) 14:25:19.95 ID:HXC0EFRU0
-
3700倍でも誰も4なないんだな。基準がザルすぎないか?
- 35 : 2023/03/01(水) 14:38:44.35 ID:jHTwKQ7M0
-
>>6
検査官が異常にヌルヌルしてるとこ選定して
サラサラが間違って試験管に入らないように
ヌルヌルだけ狙って採取でもしたんだろうか - 7 : 2023/03/01(水) 14:25:24.86 ID:iYL9p4z50
-
この社長、発言がものすごく軽いよね
何で会見する前危機管理対応アドバイザー雇って会見の練習しなかったんだ? - 13 : 2023/03/01(水) 14:28:03.82 ID:PHZbFg170
-
>>7
そんなことに頭が回る奴がこんなことすると思うか - 37 : 2023/03/01(水) 14:39:50.44 ID:ekddlkWX0
-
>>7
大丈夫発言の切り取り左翼とマスコミの捏造八割大陸🤪とか言えば日本人はバカだから納得する - 8 : 2023/03/01(水) 14:25:50.92 ID:MEQ0AObX0
-
火山帯の温泉地を選べよ
- 9 : 2023/03/01(水) 14:26:53.54 ID:2CuN8Xrh0
-
終息してから退任って言ってるけど今すぐ退任しなきゃ駄目なやつだろ
- 11 : 2023/03/01(水) 14:27:43.55 ID:SBV8L5jE0
-
こんなやつを必死で擁護してたゴミコメンテーターw
- 12 : 2023/03/01(水) 14:27:50.87 ID:0hLTA4Rl0
-
あまりの軽い謝罪会見に世間があっけに取られて怒るのを忘れてないか?
- 14 : 2023/03/01(水) 14:28:27.06 ID:UWZEiGCG0
-
このオッサンも日に3回くらい風呂に入ってたという事は
オッサンの汁が消毒されずに醸してたったこと
しかも客室の水道からも出るようになってたらしい - 16 : 2023/03/01(水) 14:29:22.91 ID:FGmxINyw0
-
口コミが笑える
- 22 : 2023/03/01(水) 14:33:50.77 ID:Jk2Lu1M10
-
>>16
大浴場はお湯もとろりとして気持ちよかったです! - 17 : 2023/03/01(水) 14:30:36.10 ID:MpIxynP60
-
スパ銭行くとめっちゃ塩素臭いから嫌なのは分かるが
単なる塩素の入れすぎやで? - 18 : 2023/03/01(水) 14:32:25.70 ID:ibHSYsgc0
-
ある意味正直な会見だったな
- 19 : 2023/03/01(水) 14:32:37.76 ID:6I4R5Pyc0
-
乳酸菌と大して変わらんだろう。要は気持ちの持ちよう。
- 20 : 2023/03/01(水) 14:32:51.67 ID:rZeskv0q0
-
まぁ塩素でもレジオネラ菌は死なないから湯を換えてない時点でヤバいけどな
- 21 : 2023/03/01(水) 14:33:27.91 ID:YU8mpdi50
-
知床遊覧船以来のダメ記者会見だな。
- 38 : 2023/03/01(水) 14:40:03.72 ID:KUYONxz/0
-
>>21
本当にそうですね - 23 : 2023/03/01(水) 14:35:08.06 ID:Mh3WMcjR0
-
レジオネラは大した金ではない
- 24 : 2023/03/01(水) 14:35:42.48 ID:eHJ2z8fI0
-
すごいな
- 25 : 2023/03/01(水) 14:35:47.78 ID:Q5c/J/wF0
-
年寄り共の糞尿混じり風呂なんかよく入れるよなwww床歩くだけで無理無理w水虫バッチィwwwww
- 26 : 2023/03/01(水) 14:36:08.80 ID:sJiZEnGB0
-
温泉業界なんてそんなもんやろクズの集まり
- 27 : 2023/03/01(水) 14:36:15.96 ID:ERFFOazT0
-
【悲報】年2回温泉交換の大丸別荘3700倍レジオネラ菌の山田社長「池、水溜りの菌と同じ程度で問題ない」 [468394346]
- 28 : 2023/03/01(水) 14:36:32.41 ID:tBUN2eW40
-
福岡の旅館て
けっこうヤバイっしょ
- 30 : 2023/03/01(水) 14:36:41.52 ID:tTh3fYez0
-
検査キットが結構いいお値段するんだよなぁ…
でも温泉好きの人は購入して自分でチェックしといたほうがいいかもよw - 31 : 2023/03/01(水) 14:36:46.37 ID:eC1daAEX0
-
塩素のにおいは塩素自体の臭いじゃなくてアンモニアと塩素が反応してできるクロラミンの香り
塩素くさいと感じるならそれはそれだけお湯が汗やおしっこまみれで汚いということでもある - 32 : 2023/03/01(水) 14:37:07.39 ID:fY940Z9G0
-
知ったらキモいけど、知らなければいいお湯だったー
って満足して帰る人がほとんどだろw - 33 : 2023/03/01(水) 14:37:51.87 ID:4uK8yExY0
-
物の言いようも知らないサマを晒しただけだよな
謝罪会見のはずなのにこれはびっくり近辺も似たようなものじゃないかと勘ぐられかねないし
周辺の温泉宿も怒るだろ、これ - 34 : 2023/03/01(水) 14:38:43.54 ID:Fjp56JDC0
-
塩素風呂なら問題ないwww
皮膚が溶けてすべすべ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677648201
コメント