【社会】マンションから転落か 5歳くらいの男の子が意識不明の重体に 北海道

1 : 2020/06/16(火) 07:03:04.11 ID:awsaHbXF9

6/16(火) 0:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d0ed6cf38f9890f5ff4014d79ec79574bf2ffc

 15日夜、札幌市厚別区のマンションの駐車場で、5歳くらいの男の子が倒れているのが見つかりました。
 男の子は意識不明の重体です。
 いまの現場の映像です。
 15日午後7時頃、札幌市厚別区上野幌1条2丁目のマンションの駐車場で男の子が倒れていると、消防に通報がありました。
 男の子は5才くらいで意識不明の状態で病院に運ばれました。
 警察によりますと、男の子の家族はマンションの住人で、男の子は何らかの原因で、マンションから転落したものと見られています。
 警察は男の子が倒れていた原因を詳しく調べています。

2 : 2020/06/16(火) 07:03:46.19 ID:LwZ/h30l0
流行ってる?
3 : 2020/06/16(火) 07:04:13.11 ID:kJgDISbS0
まだ幼い子供だし飛行性能が不十分だったんだな
4 : 2020/06/16(火) 07:05:15.50 ID:TJFyp5ys0
マンションから転落死ブームの謎
5 : 2020/06/16(火) 07:05:32.21 ID:HpBacFQu0
最近北海道つてヤバくないか?
6 : 2020/06/16(火) 07:05:33.73 ID:wj1jtMFg0
自殺やね!
7 : 2020/06/16(火) 07:06:02.01 ID:pqRvpgVv0
コロナか?
8 : 2020/06/16(火) 07:07:42.62 ID:L7hrZ0la0
北海道でマンションに住む発想が理解できないんだが
あれだけ土地が余ってるというのに

子育て世代若い夫婦はマンション高層階に住んではいけない
住むとしても3階までにしておけ

16 : 2020/06/16(火) 07:10:09.03 ID:IY0iwiCT0
>>8
札幌にどれだけ集中して人が住んでるか知ってる?
あと、マンションなら家周りの雪どかしたりしなくて良い
21 : 2020/06/16(火) 07:15:11.78 ID:Bko/Pmn80
>>8
雪避け大変だからマンション選ぶ人結構いるよ
戸建ては家の前とか自分で除雪しないとだめだから(除雪車は公道しかしてくれない)
9 : 2020/06/16(火) 07:07:52.67 ID:npfx0SNS0
ダイブトレンドかよw
10 : 2020/06/16(火) 07:07:53.81 ID:5XHq5tZh0
最近多いな
やはり日本は病んだ国
11 : 2020/06/16(火) 07:07:56.26 ID:KTzS6P1G0
自殺多いな 
マンション窓開かないようにしなよ
12 : 2020/06/16(火) 07:08:57.51 ID:OXpHDJp10
またかよ
なんでこんなことが頻繁に起こるの
13 : 2020/06/16(火) 07:09:02.89 ID:ZIntmDt40
新宿から札幌に飛び火したのか
14 : 2020/06/16(火) 07:09:16.72 ID:16gan5uD0
> 男の子は5才くらい

家族はハッキリしてるのにぼかすんだな

15 : 2020/06/16(火) 07:09:34.77 ID:tMKvCsyB0
2階から落ちたのか?
17 : 2020/06/16(火) 07:10:51.01 ID:GSAOgoqU0
コン♪イテ。1階から登ってくる5歳児を見たら、窓閉めたり花瓶を落とす住人が原因なw
18 : 2020/06/16(火) 07:11:05.21 ID:QEu6k4+k0
窪塚になれなかった
19 : 2020/06/16(火) 07:12:01.20 ID:WJ1Fz7ji0
琉とか汰とか碧とか
皆さん、見事に同じなんだよね
20 : 2020/06/16(火) 07:12:26.38 ID:/NVu1siF0
>>1
見た所タワーマンションはないようだけれど。ビレッジハウスというところ…?

直ぐ近所に病院があるのは良かったけど無事に回復しますように

22 : 2020/06/16(火) 07:16:34.09 ID:SQsW6rNq0
また特攻か
美しい国だな・・・
23 : 2020/06/16(火) 07:18:24.32 ID:H4LWlgot0
普通は高いところは怖いと本能が働くものだがそれ無い人間がいる
危険を察知できるから生き残れるんだよな
24 : 2020/06/16(火) 07:23:33.21 ID:zIqSn71I0
生活苦で事故に見せかけて落としてんだろうな
25 : 2020/06/16(火) 07:23:45.31 ID:/lK7IgWB0
五点着地の義務教育化が必要

コメント

タイトルとURLをコピーしました