
- 1 : 2023/01/29(日) 01:55:09.88 ID:BQ16eRti0
-
支持率10%代見えてきたな
- 2 : 2023/01/29(日) 01:55:44.11 ID:DIBntsjL0
-
普段勉強しない奴がヒステリー起こしとるんやろ
- 5 : 2023/01/29(日) 01:56:51.77 ID:jXoDsmF10
-
>>2
逆に聞きたいんやが、育休ってどういうもんやと思ってる? - 11 : 2023/01/29(日) 01:57:55.58 ID:DIBntsjL0
-
>>5
育児するための休暇だろ?
別に勉強してもいいだろ、働いてる時も勉強しません? - 13 : 2023/01/29(日) 01:58:36.85 ID:jXoDsmF10
-
>>11
いや、育休っていう制度をどこまで知ってるって聞いてるんや - 21 : 2023/01/29(日) 02:01:10.19 ID:hCApeBk4a
-
>>11
普段勉強してこの知能ってヤバいな
食べられるどんぐりの見分け方でも勉強してるのか - 28 : 2023/01/29(日) 02:02:11.88 ID:9CjvwlgR0
-
>>21
なんか草 - 30 : 2023/01/29(日) 02:02:35.87 ID:jXoDsmF10
-
>>21
子供も喜びそう - 12 : 2023/01/29(日) 01:58:07.69 ID:uUbob7WvM
-
>>2
弱者男性ってホンマに社会経験ないんやな
ドン引きやわ - 14 : 2023/01/29(日) 01:58:40.24 ID:9CjvwlgR0
-
>>2
ワイその普段勉強してる奴やが、育児中に勉強とかありえんで
勉強ってのは平時だから出来る娯楽なんや
戦時中は命守るのに必死になるんやで - 37 : 2023/01/29(日) 02:03:11.36 ID:DIBntsjL0
-
>>14
シングルマザーレベルならわかるが、そんなワンオペで全部やっとるの?
別に司法試験の勉強しろと言っとるわけでもないだろうに。 - 3 : 2023/01/29(日) 01:56:06.76 ID:jXoDsmF10
-
ワイ、今”学び直し”中や
育休中に何か学ぶとか難しいで - 4 : 2023/01/29(日) 01:56:48.95 ID:eZe5KMCc0
-
岸田って息子おるのにな
- 6 : 2023/01/29(日) 01:57:02.33 ID:CXcAo9Eja
-
日本人の読解力ヤバいと思った
岸田憎しが行き過ぎてて相手の話聞いてない日本人多い? - 8 : 2023/01/29(日) 01:57:35.47 ID:jXoDsmF10
-
>>6
主語でかいな - 10 : 2023/01/29(日) 01:57:53.62 ID:ITZqL8oy0
-
>>6
なんで国民の声は聞かないのに岸田の話は聞かないといけないの? - 7 : 2023/01/29(日) 01:57:25.42 ID:29uBrsPa0
-
あれ切り取りもいいところやろ
「産休育休中の人も含め、学び直しをしたい人をみんな支援していきたい」みたいな感じやなかった? - 16 : 2023/01/29(日) 01:59:23.96 ID:LKiOYWYbM
-
>>7
正論じゃねえか - 20 : 2023/01/29(日) 02:01:10.08 ID:bewt/ujp0
-
>>7
産休育休取りやすくしようやって話なのに突然リスキリングで賃金上昇とか言い始めたのが悪い - 29 : 2023/01/29(日) 02:02:18.46 ID:ITZqL8oy0
-
>>20
これは岸田が悪い - 31 : 2023/01/29(日) 02:02:37.31 ID:9djx5bkrM
-
>>7
岸田はなんで同類で括ってしまったやろ?🤔 - 9 : 2023/01/29(日) 01:57:52.06 ID:svw6TC3Pa
-
育休中とか忙しい上に育児を学ぶ必要があるのにそんな余裕あるわけ無いやん
- 18 : 2023/01/29(日) 01:59:55.32 ID:jTOg5CWm0
-
育休中にも勉強するくらいやる気ある奴に支援するのええと思うけどなあ
なんで叩かれるのかマジで謎や
- 23 : 2023/01/29(日) 02:01:31.28 ID:jXoDsmF10
-
>>18
新生児の面倒を1日でもみたことある奴はそんなこと言わんからや - 35 : 2023/01/29(日) 02:02:50.34 ID:V7SFCNnja
-
>>23
新生児の面倒見てる看護師は勉強しないんかな - 41 : 2023/01/29(日) 02:03:59.58 ID:9CjvwlgR0
-
>>35
何を言ってるのか分からんぞ - 25 : 2023/01/29(日) 02:01:54.12 ID:u8+OF5oi0
-
>>18
そんな暇あるならガキの面倒見るか自分の体調整えさせるね
勉強しかしたことないやつがしゃしゃるな - 38 : 2023/01/29(日) 02:03:16.91 ID:jTOg5CWm0
-
>>25
育休取ったら仕事でのキャリアアップ諦めろってアホすぎるやん… - 43 : 2023/01/29(日) 02:04:32.13 ID:u8+OF5oi0
-
>>38
いや諦めろよ
二兎を追う者は一兎をも得ずって知らないのか? - 53 : 2023/01/29(日) 02:05:48.37 ID:V7SFCNnja
-
>>43
二兎追わないものは二兎手に入らないともいうな - 70 : 2023/01/29(日) 02:07:26.21 ID:u8+OF5oi0
-
>>53
一兎捕まえてから次の一兎を追えよ
そのための育休だろ? - 84 : 2023/01/29(日) 02:09:41.38 ID:V7SFCNnja
-
>>70
それなら子供が成人するまで育休いるとかなりそう - 60 : 2023/01/29(日) 02:06:29.31 ID:3448XaRsM
-
>>38
なんでわざわざ休みとってるって思ってるんや
お前育児したことある?育児したやつと話したことある? - 58 : 2023/01/29(日) 02:06:03.50 ID:DIBntsjL0
-
>>25
それどうやって給料あげるの?年功序列頼み? - 78 : 2023/01/29(日) 02:08:59.02 ID:u8+OF5oi0
-
>>58
育休前に勉強しろよ
育休中に勉強しないだけで終わるキャリアならその程度 - 19 : 2023/01/29(日) 02:00:45.41 ID:L8FeZFSbd
-
やっぱ家庭持つ前に難しい資格とった方がいいのかな
何かと忙しくなりそうだし - 22 : 2023/01/29(日) 02:01:24.38 ID:2a25tLul0
-
少子化対策になりそうもないのが…
- 24 : 2023/01/29(日) 02:01:46.52 ID:Vouw5s47M
-
岸田はずれてるわ
百合子はわりと理解ある感じやから東京都民はええね - 26 : 2023/01/29(日) 02:02:00.62 ID:fOZTVW370
-
金持ち絞り上げたら分配と成長の好循環が起こるんやぞ
育休中に勉強させたら休みと勉強の好循環が起こるに決まってるやん - 27 : 2023/01/29(日) 02:02:04.46 ID:p7oi4iSF0
-
資格手当てとってください
結局こういうことよな
もう賃上げあきらめたんか - 32 : 2023/01/29(日) 02:02:39.97 ID:dS/mCUQjM
-
資格取ったって結局雇う企業があるんかって話ですよ
- 33 : 2023/01/29(日) 02:02:47.47 ID:2a25tLul0
-
今こそ聞く力発動しろや
- 36 : 2023/01/29(日) 02:03:06.00 ID:aKnVkvAB0
-
岸田って童貞の弱者男性?
- 39 : 2023/01/29(日) 02:03:33.40 ID:2a25tLul0
-
賃金上昇諦めちゃったのね
- 40 : 2023/01/29(日) 02:03:49.18 ID:5vhUxQuwF
-
そもそもそんな余裕あるなら育休取らなくてよくね?
余裕ないから取ってるんやろ - 42 : 2023/01/29(日) 02:04:15.74 ID:xQ1NBfY10
-
岸田「リスキリングってなんや?そこらへんのママさんにでもやらせておけ」
- 44 : 2023/01/29(日) 02:04:34.08 ID:DIBntsjL0
-
普段勉強してる奴としてない奴とで勉強の受け取り方が違うんだと思うよ
- 46 : 2023/01/29(日) 02:05:00.35 ID:2a25tLul0
-
リスキリングってなんか響きが物騒で怖い😭
- 47 : 2023/01/29(日) 02:05:01.50 ID:5vhUxQuwF
-
育休とかいう名前が良くないわ
休暇=サボってるだけとかいうガ●ジが出てくるやろ - 48 : 2023/01/29(日) 02:05:14.58 ID:iHTGKG+80
-
何がアカンの?
仕事復帰したらそのまま昇進させろとでもいうんか? - 49 : 2023/01/29(日) 02:05:27.24 ID:iI6dwI9M0
-
育休って漢字のせいで本当に休みだと思ってる奴おるんやな
- 54 : 2023/01/29(日) 02:05:56.36 ID:jXoDsmF10
-
>>49
本当に有給だと思ってるやつもいそう - 50 : 2023/01/29(日) 02:05:43.98 ID:j+7HdWeXp
-
リスキル支援とか最低だな
- 66 : 2023/01/29(日) 02:07:02.54 ID:iI6dwI9M0
-
>>50
無敵時間を付けてクレメンス - 51 : 2023/01/29(日) 02:05:47.66 ID:EnSjtQI10
-
なんかもう報道の切り取り方とか見ても完全に岸田の敵が増えてるんやろうなって感じやな
色んなとこから梯子外され始めてるわ - 52 : 2023/01/29(日) 02:05:47.92 ID:I134r/YW0
-
さすが異次元の少子化対策や
こんなガ●ジ政策普通思い付かんやろ - 56 : 2023/01/29(日) 02:06:01.10 ID:2a25tLul0
-
>>52
ほんこれ - 55 : 2023/01/29(日) 02:05:59.78 ID:dS/mCUQjM
-
ワイ的には育休中のババアの仕事引き継がされてしんどい思いしてる若い子に支援してあげてほしいわ
- 59 : 2023/01/29(日) 02:06:10.80 ID:4yjMA1TA0
-
学び直しって単語も意味わからんよな
アカンから取り戻す的な - 63 : 2023/01/29(日) 02:06:40.06 ID:2a25tLul0
-
>>59
確かに🤔 - 68 : 2023/01/29(日) 02:07:18.10 ID:V7SFCNnja
-
>>59
勤怠とか何で怠けるとかいうんやもあるな - 76 : 2023/01/29(日) 02:08:24.15 ID:iI6dwI9M0
-
>>59
仕事の内容忘れないように
軽く復習しとけよ
程度に解釈するかな - 61 : 2023/01/29(日) 02:06:33.28 ID:bShznHQE0
-
望む人も含めて取りこぼさないように支援するみたいな話で、勉強しろって言ってるわけでもないのに、かなり過剰な反応だと思う
- 62 : 2023/01/29(日) 02:06:36.79 ID:eOjaRiBp0
-
育休とリスキング全然関係ないやん
- 64 : 2023/01/29(日) 02:06:54.91 ID:AcO/OURr0
-
正直赤ちゃん~幼稚園入るまでは仕事するよりも全然きついと思うわ
二人目とかいたらさらに地獄
まあ小学生以上や子供ないのに家事手伝えとか言い出す主婦はゴミやけど - 65 : 2023/01/29(日) 02:07:01.12 ID:aOGcZYMc0
-
育児休暇ってあんまり知られてないけど
育児するための休暇なんですよね - 69 : 2023/01/29(日) 02:07:21.57 ID:2a25tLul0
-
>>65
はぇ~ - 67 : 2023/01/29(日) 02:07:13.82 ID:p3Est+XXM
-
言うて育休なんておま●こ中出しアクメしました休みやろ?
勉強くらいしろやボケ - 79 : 2023/01/29(日) 02:09:06.38 ID:iI6dwI9M0
-
>>67
それチ●コ側の話やん - 71 : 2023/01/29(日) 02:07:28.02 ID:xQ1NBfY10
-
育休中の嫁そばにおって育児参加もしとるけど
いま嫁になんかやらすなんてとても無理よ - 82 : 2023/01/29(日) 02:09:30.80 ID:jTOg5CWm0
-
>>71
お前の嫁に勉強しろなんて言ってないのに
育休中に勉強したい意識高い女の足を引っ張るのってほんとジャップって感じ - 90 : 2023/01/29(日) 02:10:15.62 ID:jXoDsmF10
-
>>82
さっきから精神論しか言ってないやん - 72 : 2023/01/29(日) 02:07:55.15 ID:tkP8yOtO0
-
ただのアホやろ
そら東大落ちるわ - 73 : 2023/01/29(日) 02:08:13.44 ID:CQevIC7e0
-
増税や緊縮政策による財政健全化が、国民の安心感を醸成して消費を後押しし賃上げに繋がる、
とか言うガチガ●ジやぞ
ほんま近年稀に見るガ●ジやこいつは - 75 : 2023/01/29(日) 02:08:21.93 ID:2a25tLul0
-
実際どれくらい燃えてるん?ツイッタートレンドとかなりそう?
- 77 : 2023/01/29(日) 02:08:38.01 ID:e5HH6W/m0
-
なんでこの文脈で産休育休が出てくるんや
必要ないやろ
失業者や引きこもりのおっさんやろ
そこで出すのは - 80 : 2023/01/29(日) 02:09:06.84 ID:5jGPmIFyd
-
なんか色々煽りカス認定されてても
本人的には間抜けなだけで別に大した自覚もないあたりが進学校の落ちこぼれって感じ - 81 : 2023/01/29(日) 02:09:20.75 ID:JVNOnB2f0
-
育休明けが使い物にならないからだろう
絶対言えないけど - 83 : 2023/01/29(日) 02:09:40.59 ID:xQ1NBfY10
-
リスキリングをユーキャンくらいの感覚で考えてそう
- 85 : 2023/01/29(日) 02:09:46.26 ID:3Nq31rYE0
-
これって案に日本人の給料が下がり続けるてるのは政府や経営者のせいではなく、労働者のせいだぞって言ってるってこと?
- 86 : 2023/01/29(日) 02:09:53.23 ID:6DYKTytDd
-
こうやって細かい所で失点を重ね続けてコロナ五類入り地獄のゴールデンウィーク明けでどでかい爆発起こして岸田政権は終わりや
- 87 : 2023/01/29(日) 02:09:59.58 ID:JCqQKPFF0
-
給料上げたらベビーシッターとか臨時保育の活用が進んで学び直しも捗るのでは?
- 88 : 2023/01/29(日) 02:10:07.62 ID:3SoBuLEYM
-
別にこれはええが岸田は秘書官の息子はよクビにせえ
- 92 : 2023/01/29(日) 02:10:31.82 ID:M3DcTBYh0
-
なんか日本人って徹底的に労働生産性の向上的な話嫌うんやなって
というかこういうの岸田が言い出すの意外やわ菅とか維新の領分かと思ってた
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674924909
コメント