【やっちゃえ】日産、セレナなど27万台リコール モーターが発火する恐れ 既に被害報告多数

サムネイル
1 : 2023/01/27(金) 21:05:33.45

日産自動車は27日、火災の恐れがあるとして、ワゴン車「セレナ」やOEM(相手先ブランドによる生産)供給した
スズキ「ランディ」など3車種計27万7462台(2010年9月~17年6月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

【図解】日産・ルノーを巡る動き

 
 国交省によると、アイドリングストップ後のエンジン始動などの際に使うモーター内部の仕様が不適切で、モーターが故障する恐れがある。
故障で熱風と火花が出て、周辺にエンジンオイルなどが付いていると、火災に至る場合もあるという。
火災5件、部分燃焼6件、不具合2395件が確認されている。

 また、同社はモーター故障によりエンジン停止の恐れがあるとして、
セレナとランディの2車種計約25万台(12年6月~16年6月製造)のリコールも同省に届け出た。不具合は1568件確認されている。 

日産27万台リコール 火災の恐れ、セレナなど3車種 国交省
https://news.yahoo.co.jp/articles/1389689e489f5d9833c5527bc3f137997532479c

2 : 2023/01/27(金) 21:06:37.18 ID:ucAeeXyn0
日本電産のせいか!?
31 : 2023/01/27(金) 22:16:42.69 ID:zA6KEKzu0
>>2
>日本電産のせいか!?

信頼の中国生産かよ

3 : 2023/01/27(金) 21:07:40.42 ID:4iekzgIB0
キムタク「見てください」
松たか「うわーすごい!火が出てる!」
キムタク「自動なんですよ」
4 : 2023/01/27(金) 21:07:53.86 ID:tOiqql1z0
路上でよく燃えてる車あるけど、あれメーカーの不具合だからな
メーカーは所有者の整備不良として言い訳してるけど
24 : 2023/01/27(金) 22:07:09.89 ID:f1yLMhuc0
>>4
いんぼーですかwww
29 : 2023/01/27(金) 22:14:48.75 ID:md9/CTcq0
>>4
日産とMMCと輸入の独米車でしか聞いた事ない
5 : 2023/01/27(金) 21:11:27.30 ID:An7CLzcO0
火災5件って…

かなり高確率でヤバい案件じゃないの

6 : 2023/01/27(金) 21:17:22.55 ID:FFw3MeYa0
あー燃えてもーたー
7 : 2023/01/27(金) 21:18:45.65 ID:DX365vaK0
そりゃルノーの支配ぬけられんわ
8 : 2023/01/27(金) 21:31:32.87 ID:LAwJKJGT0
セレナって名前変えた方がいいだろ
9 : 2023/01/27(金) 21:33:03.71 ID:o1GTOQIs0
古くてもう走ってないだろ
車など5年で替えるもんだし
10 : 2023/01/27(金) 21:34:41.28 ID:NaaSayI80
これのオルタネーター壊れやすいって話だったから高い金払って修理したやつ山ほどいるだろうな
30 : 2023/01/27(金) 22:15:35.24 ID:md9/CTcq0
>>10
セルモーターだが
11 : 2023/01/27(金) 21:40:32.27 ID:4s+CKo+O0
フランス車は電装系が弱いって言うしな
12 : 2023/01/27(金) 21:49:28.53 ID:lwYch1/K0
殺っちゃえ日産!!
33 : 2023/01/27(金) 22:18:02.84 ID:zA6KEKzu0
>>12
>殺っちゃえ日産!!

広告塔のエイちゃんも連座責任だな

13 : 2023/01/27(金) 21:50:05.12 ID:m9o/5ocf0
桜の値上げだけで対応不可能 ルノーに全株式売り払って資金調達かな
自動運転fが未だ未熟sで手放し運転が手放し経営を招いている。
コレドースンノ
14 : 2023/01/27(金) 21:50:58.40 ID:+MRxAD1x0
ほんとアイドリングストップって害しかなかったな
16 : 2023/01/27(金) 21:51:30.04 ID:Ho6HaspU0
そういやスズキのランディがいきなりトヨタ製になっててびっくりした
17 : 2023/01/27(金) 21:52:59.29 ID:3jXKxKSm0
火災5件、部分燃焼6件、不具合2395件
 
燃えちゃう? 日産
18 : 2023/01/27(金) 21:53:38.15 ID:YkuC99ZY0
怖いでしゅ日産
19 : 2023/01/27(金) 21:54:48.10 ID:g67HF9Uv0
昔の言い方はダイナモ
今の言い方はオルタネーター
28 : 2023/01/27(金) 22:10:18.60 ID:GBqrtEbB0
>>19
DCとACで別もんだぞ
20 : 2023/01/27(金) 21:54:59.74 ID:EXKE3McF0
韓国車に近づいたな
21 : 2023/01/27(金) 22:02:30.75 ID:cu2QqmW70
日産三菱買う奴は馬鹿
22 : 2023/01/27(金) 22:03:05.39 ID:YBvaowBW0
やっちゃえ!!
27 : 2023/01/27(金) 22:09:26.33 ID:uaa3an/00
焼いちゃえ日産はあかん
34 : 2023/01/27(金) 22:20:06.76 ID:zHdDVl0x0
日産の社債500万円買ったばっかりだぞ
35 : 2023/01/27(金) 22:27:56.04 ID:82AUzvpr0
このリコールはかなりヤバいな
燃えすぎだわ
36 : 2023/01/27(金) 22:29:18.33 ID:1l9hMlvo0
普通のオルタネーターではなくエンジンの始動も出来るやつな
37 : 2023/01/27(金) 22:30:19.61 ID:p2rOWQsP0
セレナへ向かえ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674821133

コメント

タイトルとURLをコピーしました