
- 1 : 2023/01/25(水) 23:36:21.21 ID:lAmA1TQV9
「最低映画」に贈られるラジー賞に12歳の子役がノミネートされ非難殺到! 「これは度を越している・・」 『スター・ウォーズ』子役は過去に同賞受賞でイジメを受け引退を余儀なくされていた
NEWS2023.01.25
「最低映画」を決める授賞式「ゴールデン・ラズベリー賞(通称ラジー賞)」の最低主演女優賞に、映画『炎の少女チャーリー』で主演をつとめた12歳子役のライアン・キーラ・アームストロングがノミネートされ、批判の声があがっている。
ラジー賞は毎年、アカデミー賞授賞式の前夜に「最低」の映画を選んで表彰するもの。初期は正真正銘のB級映画が各部門受賞を独占することが多かったが、近年は、輝かしい実績があるにもかかわらずどうしようもない役柄を演じてしまった俳優や、前評判と実際の出来のギャップが著しい大作などが受賞する傾向にある。
この賞自体が一種のユーモアとされており、本当にくだらない、つまらない作品を選ぶ場合もあるが、一方で出来はよいが惜しい作品や、強烈なカリスマ性や異色性が強すぎて一般ウケしない作品に与えられることもあり、この賞の受賞作品が意外によく出来たおもしろい作品として評価されることがある。
ラジー賞は1月23日、各部門のノミネートを発表。最低女優賞には女優のブライス・ダラス・ハワード(『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』)、ダイアン・キートン(『Mack & Rita』)、
カヤ・スコデラリオ(『The King’s Daughter』)、アリシア・シルヴァーストーン(『ジョーズ・バケーション』)らと共に、映画『炎の少女チャーリー』にて主人公チャーリーを演じた12歳のライアン・キーラ・アームストロングがノミネートされたのだ。ライアン・キーラ・アームストロングはこれまでに映画『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり』や『ブラック・ウィドウ』にも出演し、若いながらもその演技力で大人たちを魅了してきた。
今回彼女がラジー賞にノミネートされたことに関し、SNSでは「ラジー賞はすでに意地が悪く品のない賞だけど、子供をノミネートするなんて心から不快だし、まちがっている」「なぜ“いじめ”を助長して悪化させるようなリスクを子供に負わせるの?」などと批判の声が相次いでいる。また「ライアンの演技は最低どころか今まで見た中で最高の役者。意味の分からないノミネーションに全く値しない」や、「これは度を越している。批評家として、私は映画について正直であるべきだと信じているが、残酷でなくてならない理由は全くない。子供をこんな風にあつかうなんて言語道断」と激怒する投稿もある。
===== 後略 =====
全文は下記URLで- 2 : 2023/01/25(水) 23:37:43.70 ID:mNcSPcGA0
- 年齢差別とは言わないぜ
- 3 : 2023/01/25(水) 23:38:00.60 ID:5P1yUIYE0
- スティーブン・キングのリメイク流行ってんの?
古い映画やろ - 4 : 2023/01/25(水) 23:39:21.50 ID:ieSCRaxe0
- 子役いじめしてんのか
趣味悪いな - 5 : 2023/01/25(水) 23:39:34.87 ID:MfTIy3Xv0
- んで、実際は下手くそなの?
- 6 : 2023/01/25(水) 23:42:06.89 ID:QNvE1ZT70
- ゆたぽん、英語で擁護してやれよ!
- 7 : 2023/01/25(水) 23:44:44.94 ID:4cMEV/f70
- 釣りキチ三平の実写映画も完全に無かった事になってるよな
- 8 : 2023/01/25(水) 23:45:17.60 ID:YE88wdsT0
- プロとして正当な批判してもらえてるんだから誇らしいことやないか
- 10 : 2023/01/25(水) 23:48:30.20 ID:/JxlAMC10
- このイジメで引退した子役ってアナキン役の子だからな
- 18 : 2023/01/26(木) 00:22:56.73 ID:4SwjctR70
- >>10
ep1のアナキンか!?
あの演技はラジー賞妥当とは思えんけどな
もったいない - 24 : 2023/01/26(木) 00:41:48.98 ID:Hf4iZJyJ0
- >>18
そう
引退後に逮捕とか精神病とかあるから今回のノミネートはアメリカ人ですら理解不能だと思う - 11 : 2023/01/25(水) 23:50:08.80 ID:p1soUXy60
- ブルースウィリスいびり倒してたら失語症公表したとたんオタついたクソ共だぞ
- 12 : 2023/01/25(水) 23:52:46.31 ID:djIekTT70
- 大人がすることではないな
- 13 : 2023/01/25(水) 23:53:00.13 ID:S+iw02q00
- 無理やりコネで子供を捻じ込む方が悪い
映画村が責任を取るべき
賞を与える方を責めるのが間違いだ - 14 : 2023/01/25(水) 23:56:26.36 ID:ED+Zzsi00
- 子役の演技を批判するなとは言わないけど
クソゲーオブザイヤーで千円ぐらいのインディーゲーが選ばれたのと同じ感じがする - 16 : 2023/01/26(木) 00:08:27.23 ID:Sopy0wNy0
- 浜辺美波の約束の何とかって映画に出てきた子役がビックリするくらい大根で呆れた事があった
結構重要な役でセリフも多かったからなおさら悪目立ちした - 17 : 2023/01/26(木) 00:12:02.66 ID:EugXf9Y70
- 子役の演技が悪かったらそれは選んだ大人の責任だわ
少なくとも12歳くらいまではそうだろ - 19 : 2023/01/26(木) 00:24:43.68 ID:iZXaSxYO0
- もうこんな賞やめりゃいいのにな
ポリコレ時代にも合ってないし - 20 : 2023/01/26(木) 00:26:23.00 ID:90QHuVni0
- 最低だろうが何だろうが
話題になればええのが
芸能の世界とちゃうんけw - 21 : 2023/01/26(木) 00:28:02.69 ID:vi/MPEUd0
- ググってみたら結構可愛い子なのに
大人の余興遊びに子供を巻き込むな - 22 : 2023/01/26(木) 00:34:47.77 ID:CTWyCxPZ0
- 大事なのは年齢じゃなく芸
- 23 : 2023/01/26(木) 00:37:09.69 ID:sLZ2C8hj0
- うーん、笑えないから本末転倒かな
アメ公もアホだな - 25 : 2023/01/26(木) 00:45:53.60 ID:E970sK000
- 日本アカデミー賞は
在日そうかの巣窟ですか?
ふざけんな
- 26 : 2023/01/26(木) 00:47:04.44 ID:YNQfe9XZ0
- >>25
スポンサーの意向だから。。。 - 27 : 2023/01/26(木) 00:47:30.23 ID:YIMvN76p0
- 日本でもラジー賞やれよ
綾瀬はるか主演の「本能寺ホテル」見たとき、これラジー賞だろと思ったわ - 32 : 2023/01/26(木) 01:07:47.26 ID:l73pr6+a0
- >>27
映画秘宝が毎年トホホ映画ベスト10をやっててそれは参考にしとった - 28 : 2023/01/26(木) 00:49:40.76 ID:yo3xP9uG0
- >>1
昨今の児童の神聖化は異常
児童は神かなんかなの? - 29 : 2023/01/26(木) 00:53:36.99 ID:8JHtLvIj0
- マセガキで賞笑
- 30 : 2023/01/26(木) 01:04:52.92 ID:auvz7ZQ+0
- 初めて知ったんだがなんでこんな賞があるんだ・・・?
せめてKOTYを見習って演者じゃなくて作品を酷評しろよ - 31 : 2023/01/26(木) 01:06:44.07 ID:l73pr6+a0
- 海外だとこういうのは笑って受賞するイメージだけどネガティブなイジメもあるんだな
じゃあ子供は禁止って条項を入れんとな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674657381
コメント