- 1 : 2023/01/25(水) 19:14:03.15 ID:etjFrYnL0
- 2 : 2023/01/25(水) 19:14:14.64 ID:etjFrYnL0
- すま●これどっちが正しいんや?
- 3 : 2023/01/25(水) 19:14:28.19 ID:etjFrYnL0
- レスバ判定士さん
勝敗の判定をおねがいします - 5 : 2023/01/25(水) 19:15:19.68 ID:bReWejHu0
- わざわざ他人を攻撃する意味が分からない
- 6 : 2023/01/25(水) 19:15:52.88 ID:etjFrYnL0
- 出産の死亡率: 0.0028%
1年あたりの殉職率
警察官:0.003%
消防士:0.004%
自衛隊:0.01%
林業:0.083%
男性労働者の平均:0.0025%命がけなのはどっち!?
- 10 : 2023/01/25(水) 19:16:58.13 ID:gZFlzyL10
- >>6
自衛隊なんでそんな死んでんねん
組織内のいじめ? - 56 : 2023/01/25(水) 19:36:25.86 ID:WObezDKG0
- >>10
レンジャー訓練とかちゃうか - 15 : 2023/01/25(水) 19:18:24.92 ID:hOSjr1rYa
- >>6
これって一生のうち?
それとも1日? - 16 : 2023/01/25(水) 19:18:53.86 ID:/Or4uINp0
- >>15
一年って描いてるよ - 20 : 2023/01/25(水) 19:20:18.79 ID:1+b5Dbx30
- >>15
たった8行の短い箇条書きの文章すらまともに読めんのか😳 - 27 : 2023/01/25(水) 19:22:39.35 ID:aMAKYpyg0
- >>6
数年に一回の出産と一年あたりの死亡率がほぼ一緒なの草
これじゃあ騒いでるマ●コが馬鹿みたいじゃん…… - 60 : 2023/01/25(水) 19:37:31.20 ID:sOOYIZW60
- >>6
林業断トツやんけ
そんな危険なんか - 64 : 2023/01/25(水) 19:39:24.53 ID:e4icU9jq0
- >>60
500kg以上の物質を真横で切り出す作業やからな
倒れる方向に切っとるとしてもリスクが真横におるからそれだけ死ぬ確率も高いんやろな - 7 : 2023/01/25(水) 19:16:42.26 ID:zmB/pYWF0
- 命がけやし負担も凄いから女性の方が平均寿命短いんやろなぁ
- 8 : 2023/01/25(水) 19:16:48.12 ID:wmW7aDP2a
- 私の知り合いは飛行機事故で死んでいます😡
飛行機乗るのは命懸けなのにこいつ…😡 - 11 : 2023/01/25(水) 19:17:04.53 ID:z6JDBW+0d
- 統計の話してんのに個人の経験と感想で語りだす奴ってマジでアホだよな
- 14 : 2023/01/25(水) 19:18:01.82 ID:6XclSW/jM
- >>11
反ワクもこれだよな - 12 : 2023/01/25(水) 19:17:26.95 ID:xNw3h/aSa
- これは素晴らしいデータ主義
- 13 : 2023/01/25(水) 19:17:52.56 ID:2nzNathfM
- そのバトルは夫婦間でやれよ
- 17 : 2023/01/25(水) 19:19:01.43 ID:xNw3h/aSa
- 出産は痛いし大変←正しい
命懸け←正確ではない - 18 : 2023/01/25(水) 19:19:04.30 ID:2pIaFVoA0
- これでも人類の出産て危険な方なんよな
動物はもっと安全に何匹も産む - 19 : 2023/01/25(水) 19:20:04.74 ID:ORLpvDE30
- 直接の知り合いってなんや
- 23 : 2023/01/25(水) 19:21:19.34 ID:/Or4uINp0
- >>19
知り合いの知り合いとかではないって事やろ多分 - 21 : 2023/01/25(水) 19:21:03.56 ID:uj+BE2qA0
- 知り合いが亡くなってますとかいう局所的な情報に何の意味があんねん
- 22 : 2023/01/25(水) 19:21:09.27 ID:Fgblne680
- 死にかけた人はカウントされないんやで
- 24 : 2023/01/25(水) 19:22:03.46 ID:xOWz4MNS0
- いや飛行機乗るのは命懸けやろ
みんな麻痺してるだけ - 25 : 2023/01/25(水) 19:22:27.74 ID:QTvAMX6T0
- どっちも独身のくっさい中年なんやろな
- 26 : 2023/01/25(水) 19:22:31.81 ID:bl4tRxW70
- このガ●ジに人に気を使うなんてスキルないだろ
- 28 : 2023/01/25(水) 19:22:49.95 ID:1eCgEuSda
- と、産めない人が言っています
この返し強すぎて草
女の勝ちやね - 31 : 2023/01/25(水) 19:24:19.14 ID:x6ZelfL40
- >>28
言うほど産みたいか? - 40 : 2023/01/25(水) 19:27:54.99 ID:CVjhYnclM
- >>31
ワイは産みたい
男って自分で産むわけじゃないから子どもが本当の子どもか直感的に分からないやん
もちろん遺伝子検査とかはできるが、なんか虚しい
女は自分の子宮から子どもが出てくるから確実に自分の子と分かる - 29 : 2023/01/25(水) 19:22:51.46 ID:hDn25EuEd
- 亡くなった人を馬鹿にしてるわけじゃない定期
- 30 : 2023/01/25(水) 19:24:02.99 ID:LBcFdd/r0
- 家族がこの思想だったら地獄だけど知らない人なら別にいい
- 43 : 2023/01/25(水) 19:28:46.67 ID:xNw3h/aSa
- >>30
まあこの男は言い方があかんけど、これだけ死亡率低いってデータは女性にも勇気を与える可能性はあるやろ
なんでも捉え方やぞ - 32 : 2023/01/25(水) 19:24:25.68 ID:qbyroYvD0
- ワイもコロナワクチン命懸けって言ってええか?
- 34 : 2023/01/25(水) 19:25:37.40 ID:/Or4uINp0
- >>32
ええぞ - 33 : 2023/01/25(水) 19:25:18.23 ID:DuCwwKGTd
- SNSで持ち出す「知り合いガ~」には何の信憑性も価値もないことを理解しろよ~
- 35 : 2023/01/25(水) 19:26:26.84 ID:AP2+OZMf0
- まんさん反論になってないやん
- 36 : 2023/01/25(水) 19:26:40.08 ID:eH6rKXYH0
- まんさんに%の概念が理解できるわけないやろ
- 37 : 2023/01/25(水) 19:26:43.74 ID:153F+1Frp
- 昔の価値観やろアップデートしろ
- 38 : 2023/01/25(水) 19:27:07.71 ID:eo3enkzX0
- 女に相手されないやつはこうなる
- 42 : 2023/01/25(水) 19:28:29.93 ID:zekavvMwd
- >>38
女相手に正しさは不要だからや
オマ●コしたいならロジック捨てて同情するしかない - 46 : 2023/01/25(水) 19:30:33.28 ID:xjBhvKqBa
- >>42
そもそもこんなこと言ってる奴がいたら男相手でもきついやろ - 50 : 2023/01/25(水) 19:32:44.20 ID:xNw3h/aSa
- >>46
こうやって普通なら、みたいに話すやつはたいてい凡人 - 39 : 2023/01/25(水) 19:27:28.97 ID:IHELaVhW0
- 近くで起こるとそういうことも言ってられない
だけでええやん - 45 : 2023/01/25(水) 19:30:30.74 ID:hDfw+tbX0
- 別に死ななくても命懸けは命懸けやろ
医療の介入無ければもっと死亡率高いしな - 48 : 2023/01/25(水) 19:31:17.66 ID:MEK9VKb2a
- 女性も出産でリスクとってるし日常生活であらゆるリスクを掻い潜って生きてて、それは男性も一緒やろ
出産っていう一部だけ切り取って議論しても不毛でお互い譲り合って助け合えよ - 49 : 2023/01/25(水) 19:31:47.33 ID:csUnzla30
- 出産より妊娠期間のほうが辛そうやけどな
つわりとか重い人は地獄やろあれ - 52 : 2023/01/25(水) 19:33:29.21 ID:xNw3h/aSa
- >>49
だから辛くて大変はそのとおりやな - 51 : 2023/01/25(水) 19:32:50.05 ID:4okX6CyK0
- いらんこと言って2枚目で揶揄されてるそのものの人になっちゃってるやん
こんなん無視されるのが一番効くのに - 53 : 2023/01/25(水) 19:33:36.61 ID:uoyd6NKyp
- チェンソースレで見たことあるアイコンだ
- 54 : 2023/01/25(水) 19:33:58.24 ID:SFUC4/kUa
- まあクソほど辛いなら命懸けでいいのでは
- 55 : 2023/01/25(水) 19:35:34.14 ID:bFDlZHoed
- 子供の死ぬ可能性が考慮されてない
- 57 : 2023/01/25(水) 19:36:26.80 ID:9W8VLGiGa
- 医療機関が優秀で死なないから命懸けじゃないではないやろ
結核とか治るようになっても重病は重病やん - 58 : 2023/01/25(水) 19:36:30.48 ID:evv1FIuPd
- 出産が命懸けなら飛行機乗って仕事する奴も命懸けです
「自分に同情してほしい、自分に優しくしてほしい」なら「他人に同情しろ、他人に優しくしろ」
他人には厳しく自分に甘い人間は嫌われるぜ
- 59 : 2023/01/25(水) 19:36:43.34 ID:jGlQLwgRd
- そもそも出産は命懸けカードなんて使われてるか?
妊婦優遇しろカードとか子育て大変カードは分かるけど - 61 : 2023/01/25(水) 19:37:39.75 ID:e4icU9jq0
- 転んだり身体に衝撃あると中におる子の命に関わる意味では命懸けやな
そういう風に持っていけばええのに - 62 : 2023/01/25(水) 19:38:52.56 ID:WObezDKG0
- 飛行機事故の死亡確率0.0009%らしいから引き合いに出すのは間違っとる
- 63 : 2023/01/25(水) 19:39:17.37 ID:SMacjorK0
- 出産で死ぬような奴は遅かれ早かれ別の要因で死んでるやろ
- 65 : 2023/01/25(水) 19:39:26.23 ID:qfjiKzHG0
- 統計に自分の感覚で反論できると思ってる奴はバカ
自分の中で精神的勝利してるだけで議論になってない - 66 : 2023/01/25(水) 19:39:27.75 ID:qNWCj+2H0
- 40年間社畜トロッコに詰め込まれて奴隷生活しなきゃならん男と違って
子育てなんて大変な時期はたったの数年で終わってあとは一生ニート生活謳歌できる女さん羨ましすぎる - 67 : 2023/01/25(水) 19:39:34.08 ID:n6swRZe1r
- ワイの知り合いは射精して死んだわ
命懸けだよ - 68 : 2023/01/25(水) 19:40:04.86 ID:BTd0JXHsd
- あー飛行機墜落して死んじゃったんだー、かわいそー
こっちの方が酷いと思う
- 70 : 2023/01/25(水) 19:40:31.87 ID:hDfw+tbX0
- 同じような死亡率の消防士が命懸けって言ってても誰も否定しないんやからそれこそ出産を揶揄するのはおかしいやろ
- 71 : 2023/01/25(水) 19:40:38.43 ID:sOOYIZW60
- まあワイも女に生まれて子供生むとなったとき僅かな確率で死ぬよ言われたらビビるわ
健康でもなるんか?
出産で死ぬってつまり膣がカッピらきすぎて死ぬんやろ?
出産前にしっかり広げとけば大丈夫? - 73 : 2023/01/25(水) 19:41:05.28 ID:ev5XezASM
- とても痛いのはその通り
命懸けなのは発展途上国で出産するような場合だな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674641643
コメント