- 1 : 2023/01/24(火) 12:00:23.34 ID:jIa2wag19
米国でマスク姿の人は少ないが、新型コロナウイルスの流行が終わったわけではない。
医療体制は逼迫し、閉店したままの店舗も。コロナに疲れ切った人が少なくない。AERA 2023年1月30日号の記事を紹介する。「この3年、マスク、マスクと言われ、うんざりだ。もうマスクなんてどうでもいい」バーテンダー一筋50年のベージル・フェレオさん(70)は言う。
レストラン従業員のマナーやルールには厳しい人だ。トランプ前大統領のようなマスク反対派ではなく、これまでは従業員のマスク着用は必要と考えていた。
しかし、「マスク疲れ」がプロの彼を襲っている。「マスクは、新型コロナだけでなく、インフルエンザやRSVの感染も防ぐ」とニューヨーク市衛生局はマスク着用を勧めている。しかし、正式な「勧告」には至っていない。
昨年春ごろからマスクがない「ポスト・コロナ」の生活が人々の間で定着した。
マスクの復活はクリスマス前の一時期だけで、休暇明けの現在はまたもマスクが姿を消している。米国の新規感染者数は1月16日、5万9121人(1週間平均)で14日前との比較では横ばい状態。しかし、死亡者は562人(同)で同78%増と急増している。
米国での感染者数は過去3年間で計1億人、死亡者数は111万人に及ぶ。
(ジャーナリスト・津山恵子)(ニューヨーク)
https://dot.asahi.com/aera/2023012300052.html?page=1- 2 : 2023/01/24(火) 12:01:10.84 ID:wO2uDdPl0
- 「この3年、マスク、マスクと言われ、うんざりだ。もうマスクなんてどうでもいい」
これがまっとうな人間の考えなんだがマスクにしがみつき疑問も持たない奴隷ジャップ
- 14 : 2023/01/24(火) 12:04:18.12 ID:VqhMufiC0
- >>2
あなたはどんなコロナ対策をしてるの? - 36 : 2023/01/24(火) 12:10:38.65 ID:T6i3IAss0
- >>2
キチゲェにうんざり - 3 : 2023/01/24(火) 12:01:25.89 ID:k6vgYifa0
- おれもうんざりなのだが
- 4 : 2023/01/24(火) 12:01:28.85 ID:mp9pMt/B0
- 外してるのがグローバルスタンダードじゃないの?茂木さん
- 6 : 2023/01/24(火) 12:01:39.95 ID:XKnKuqSB0
- アメリカ人の都合とか知らねぇよ
日本にXBB.1.5押し付けんな - 8 : 2023/01/24(火) 12:01:57.77 ID:8iZyGO9v0
- デブはマスクしてると窒息死しそう
- 9 : 2023/01/24(火) 12:03:09.21 ID:VnJchC0j0
- そもそも米国は3年もマジメにマスクなんかしてない
- 10 : 2023/01/24(火) 12:03:25.45 ID:Jj2ZDXdO0
- 民度の低さよ
- 11 : 2023/01/24(火) 12:03:46.44 ID:wQA6tJd00
- 米「マスクなんてうんざり」
日「ブスばれるの嫌だ」 - 16 : 2023/01/24(火) 12:04:21.05 ID:tuTsrszt0
- >>11
日本は微笑ましくていいじゃないか - 13 : 2023/01/24(火) 12:04:11.67 ID:0uwiSRtv0
- 防災頭巾をずっと被れる国民性だから日本はそうはならない
- 15 : 2023/01/24(火) 12:04:20.98 ID:GR/aAobo0
- どうせ死ぬんだから好き勝手にやる、自由だ自分らしくだ
みたいなアホな死生観の連中だけ隔離しとけよ他人をロシアンルーレットに巻き込むな - 17 : 2023/01/24(火) 12:05:03.35 ID:hS5uG4HL0
- コロナ前から食品工場とかずっとマスクしっぱなしだったけどアメリカ人は唾飛ばしながら調理してんの?
- 18 : 2023/01/24(火) 12:05:08.71 ID:DqRNarup0
- 感染予防にマスク議論はほぼ意味ない
これを啓蒙出来る医療関係がいないことがこの国の悲劇 - 19 : 2023/01/24(火) 12:05:26.51 ID:wPks2PbF0
- わいはその暮らしを40年やっとる
- 20 : 2023/01/24(火) 12:06:30.38 ID:dJT9nxyj0
- 普通の日本人「マスクは別に苦にもならいけど」
- 21 : 2023/01/24(火) 12:06:37.00 ID:50rokEIg0
- 俺も去年からほとんどマスクしてないが快適だよ
しなくても何の問題もないしな - 27 : 2023/01/24(火) 12:07:43.71 ID:lPq3e4A60
- >>21
お前は何ともなくても周りが迷惑するんだよバカ
道ですれ違ってお前からうつされた人が死んでるかもしれないんだぞ人殺し - 34 : 2023/01/24(火) 12:10:19.50 ID:oVHpGbkO0
- >>27
まだ風邪で死ぬと思ってる馬鹿がいたwww - 30 : 2023/01/24(火) 12:08:41.57 ID:dJT9nxyj0
- >>21
ノーマスクに強いこだわりがあるイタい人だと思われてるけど
ニートなら問題ないのかね - 23 : 2023/01/24(火) 12:07:31.49 ID:lvXuq/9l0
- なんでマスク付ける程度のことが出来ないんだろう
- 24 : 2023/01/24(火) 12:07:37.09 ID:oXbMIDZP0
- まあアメリカ人はそうでしょう
- 25 : 2023/01/24(火) 12:07:38.58 ID:pj35J2r00
- な?反マスクはバカしかおらんやろ?www
- 26 : 2023/01/24(火) 12:07:42.09 ID:0W3TnumO0
- >>1
ニューヨークとかオノボリさんと
意識高い系外国人のスクツじゃないですかwそりゃそんなニワカに合わせてたらウンザリするわな。
- 28 : 2023/01/24(火) 12:08:04.04 ID:OrQ6kso30
- 別に好きにしろよ
寒いし加湿の意味もあるしつけたいやつだけつけとけばいい - 29 : 2023/01/24(火) 12:08:14.24 ID:vpthfo9t0
- どっちにしろそろそろ花粉症だからコロナ前から😷してたしな
- 31 : 2023/01/24(火) 12:08:59.92 ID:VxlljjtF0
- >>1
朝日が、自民党の決定をバックアップする記事を書くとは、
珍しい。 - 32 : 2023/01/24(火) 12:09:19.38 ID:WLWDW0pP0
- 花粉症なのでって言えばマスクずっとしてられるしいいよな
- 33 : 2023/01/24(火) 12:10:11.77 ID:ldS8xSrt0
- コロナ超初期にNYでインタビューをしてたけど
「人生で一度もつけたことがない」という人ばかりだった
工事現場で働く人が仕事中につけると言っていた程度で
風邪でもしたことがないと
そりゃウンザリでしょうネ - 35 : 2023/01/24(火) 12:10:35.36 ID:rp1YXmPn0
- 人間って愚かだよなぁ~
愚かな奴らが過半数取るって恐ろしいわ - 37 : 2023/01/24(火) 12:10:53.15 ID:+PgRg47A0
- アメ公はうんざりするほどマスク生活してないだろ
- 38 : 2023/01/24(火) 12:10:53.29 ID:VMiH1s2A0
- ここまでイーロン・マスクもテスラも無し?
- 39 : 2023/01/24(火) 12:10:54.62 ID:t/uvGoWK0
- ワクチン打った上でマスクしても流行るしもはやどっちもいらんだろ
唾飛ばし声でか野郎だけマスク強制で良い
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674529223
コメント