お前らの発達障害が1000万円支払って治るとしたらどうする?治す?

1 : 2020/06/13(土) 08:09:06.32 ID:fML6i3V20

職場に「発達障碍者」どう受け入れるか
https://books.j-cast.com/2020/06/12011899.html

2 : 2020/06/13(土) 08:09:45.04 ID:ejSjRIc20
即金でそんなに出せるなら困ってねーよw
5 : 2020/06/13(土) 08:10:52.50 ID:C4L6hnV50

>>2
1000万円なんてこどおじを10年やっていれば貯まる額だろ
3 : 2020/06/13(土) 08:09:51.51 ID:C4L6hnV50
もちろん治すよ
4 : 2020/06/13(土) 08:10:32.73 ID:7iVibahJ0
直らんから障害なんだけどな
6 : 2020/06/13(土) 08:11:03.21 ID:ESFRXGxR0
スパチャで1000万円稼いで治すわ
7 : 2020/06/13(土) 08:11:21.96 ID:XvH3HGBF0
それ以上の金をもらえるんで治さない
8 : 2020/06/13(土) 08:11:28.48 ID:pwvMk5Xc0
発達がそんな貯金できるわけねーだろ
15 : 2020/06/13(土) 08:13:41.83 ID:C4L6hnV50

>>8
作業所の年収200万円プラス年金65万円
子ども部屋に住んでいれば余裕で貯まる
16 : 2020/06/13(土) 08:14:19.65 ID:pNqrBpydM
>>15
アザラシのご両親は元気か?
31 : 2020/06/13(土) 08:19:58.28 ID:C4L6hnV50

>>16
元気ですよ
こないだ会って一緒にケーキ食べました
9 : 2020/06/13(土) 08:12:28.76 ID:2LkEcWjA0
余裕で払うよ
10 : 2020/06/13(土) 08:12:34.00 ID:Ed/NOQXW0
1000万払って何も変わらない可能性あり
11 : 2020/06/13(土) 08:12:42.73 ID:5TIg9OId0
発達障害を健常者にする治療法があるなら
その治療法を健常者にやればスーパーマンになる
14 : 2020/06/13(土) 08:13:39.98 ID:2LkEcWjA0
>>11
頭悪そう
21 : 2020/06/13(土) 08:14:32.99 ID:L4DIOoYbd
>>14
たれw
23 : 2020/06/13(土) 08:15:40.07 ID:5TIg9OId0
>>14
発達ガ●ジに頭悪いって言われちゃった
12 : 2020/06/13(土) 08:13:06.93 ID:3sHGVJNG0
10代ならやり直せるから考える
もうあかん
13 : 2020/06/13(土) 08:13:22.72 ID:2LkEcWjA0
たかだか高級車1台分だぞ
稼ぐ効率も上がるし
問答無用だろ
17 : 2020/06/13(土) 08:14:19.87 ID:w4xUuWt8M
発達障害ってなんなの?
具体的にどう大変なの?
24 : 2020/06/13(土) 08:15:55.41 ID:L4DIOoYbd
>>17
職場に異常に仕事覚えるの遅いやつとか異常にミス多いやつとかいなかったか?そういうやつ
34 : 2020/06/13(土) 08:21:05.40 ID:w4xUuWt8M
>>24
おれじゃん
18 : 2020/06/13(土) 08:14:22.42 ID:wYVW83Gt0
余裕で払う
20 : 2020/06/13(土) 08:14:31.26 ID:Kdn/tJ8N0
30代で治しても遅い
中学くらいからならまあ
22 : 2020/06/13(土) 08:15:06.22 ID:ifEt7/aYd
保険で7割引きにして?
25 : 2020/06/13(土) 08:16:47.67 ID:x7tq2ijX0
発達障害って資本主義に都合の悪い人間を総称してるだけで障害でもなんでも無いよね
27 : 2020/06/13(土) 08:18:47.35 ID:L4DIOoYbd
>>25
実際最低賃金の仕事が複雑化したから
それをこなすのが難しい人間を排除するために作ったって考えもあるよナ
28 : 2020/06/13(土) 08:19:03.40 ID:mfwSAVnQa
>>25
そやねんな
俺文章業だけど発達じゃなくなったら普通のサラリーマンになるだろからいいや(´;ω;`)
26 : 2020/06/13(土) 08:18:06.77 ID:V0Mfq1MS0
アルジャーノンのユースケサンタマリアくらいシャキッとできるなら
29 : 2020/06/13(土) 08:19:51.37 ID:mUWw2eEy0
治ったところでもうおっさんだし・・・
30 : 2020/06/13(土) 08:19:56.56 ID:83+bQOrAM
麻雀に必要な集中力がなくなるのは困るからこのままでいたい
32 : 2020/06/13(土) 08:20:34.62 ID:59bcoJqQ0
知的障害、精神障害は見たり話すとすぐ気付くけど
発達障害は特定のこと(コミュニケーションや注意)ができないから、案外職場に潜んでる
周囲への迷惑尋常じゃない
33 : 2020/06/13(土) 08:21:00.31 ID:5TIg9OId0
アスペが居なくなったら単純作業は誰がやるんだよ
36 : 2020/06/13(土) 08:22:24.94 ID:L4DIOoYbd
>>33
🤖
35 : 2020/06/13(土) 08:21:44.35 ID:LdXF+uNp0
疎遠な兄弟にも土下座して金作る
37 : 2020/06/13(土) 08:22:46.50 ID:i8V8geSvH
おかわりできますか?
38 : 2020/06/13(土) 08:24:18.16 ID:tEcj0mpS0
まーた複雑性PTSD隠ぺいしてる
39 : 2020/06/13(土) 08:24:18.45 ID:Aom8oKpaM
発達障害は1歳から差がついてる
今更無くなるとしてもまともな経験差がありすぎて使い物にならない
40 : 2020/06/13(土) 08:24:26.74 ID:PdPoDZK/M
今まで空気読めなかった奴が空気読めたら発狂するだろ
フリーザが隣に居ても気づかなかった奴が気を読めるようになったようなもんだぞ
41 : 2020/06/13(土) 08:24:38.37 ID:00hYlXNPr
治したい
42 : 2020/06/13(土) 08:24:52.00 ID:Kl60LK1g0
本当に治せるようになったらすぐに診療報酬に収載されるだろ
本当はそのくらい多いからな
43 : 2020/06/13(土) 08:25:43.82 ID:TKJroo0g0
何度でも

コメント

タイトルとURLをコピーしました