
- 1 : 2022/12/20(火) 03:53:49.20 ID:X8xHJ7wy0
-
産まれてない時代なのに懐かしくって、輝いてて、素敵だね
- 2 : 2022/12/20(火) 03:55:35.99 ID:TGB0XRES0
-
美味しんぼの街の風景ってクラクションやかましすぎるやろ 昔はあんなだったんか
- 4 : 2022/12/20(火) 03:57:04.68 ID:X8xHJ7wy0
-
>>2
やばかったらしいよ
高層ビルに人口も1億3000万人ぐらい居た時代
しかも今より裕福で車もバンバン走ってた時代の東京 - 3 : 2022/12/20(火) 03:57:02.17 ID:N66l3ZAn0
-
最近は都会のシーンでクラクション入らんか
- 5 : 2022/12/20(火) 03:58:12.45 ID:X8xHJ7wy0
-
この時代のアニメ見てると本当に日本って世界2位の先進国だったんだって実感できるで
今が跡形もなさ過ぎてビビる - 6 : 2022/12/20(火) 03:58:33.40 ID:JaJGHjet0
-
80年代か
- 7 : 2022/12/20(火) 04:00:56.05 ID:X8xHJ7wy0
-
>>6
この時代に産まれたかったよな
初任給で海外旅行ができたらしいで - 8 : 2022/12/20(火) 04:01:20.08 ID:aZ8raDka0
-
ヤニカスがオフィスでタバコスパスパ吸ってた時代なんて死んでも嫌だわ
- 10 : 2022/12/20(火) 04:03:59.22 ID:X8xHJ7wy0
-
>>8
オフィスタバコスパスパ~
↑月収40万円禁煙!分煙!ストレス社会!
↑月収18万すまん、前者の方がよくね?
- 9 : 2022/12/20(火) 04:03:14.03 ID:N66l3ZAn0
-
フィクションなんて綺麗な所しか描かないのに
合間のCMで男衾駅徒歩20分なんて住宅地宣伝してた時代でもあるのに - 11 : 2022/12/20(火) 04:05:13.95 ID:aeR3ZNOl0
-
昔の2時間ドラマ見てると駅の暗さにビビる
- 12 : 2022/12/20(火) 04:05:21.67 ID:TGB0XRES0
-
あの時代ならみんな吸ってるから吸ったろくらいにタバコ吸ってたんやろな
- 14 : 2022/12/20(火) 04:07:06.10 ID:X8xHJ7wy0
-
>>12
男がタバコ吸ってなかったらオカマ扱いされてたらしい
あの人タバコ吸わないんだって。変わってるよな、みたいな
マジでこんな感じだったらしいよ。ソースはワイのママ - 13 : 2022/12/20(火) 04:06:39.76 ID:N66l3ZAn0
-
せっかく金があっても大人の娯楽は飲む打つ買うくらいしかない時代
東南アジアに旅行なんて言うと当然のようにアレ目的と思われた - 15 : 2022/12/20(火) 04:09:11.11 ID:X8xHJ7wy0
-
>>13
金がなくて娯楽もない現代の悪口はよせ - 17 : 2022/12/20(火) 04:11:42.60 ID:N66l3ZAn0
-
>>15
目の前の箱でさんざ当時じゃできないことやっとるやろ
PCエンジンとか信じられない値段したんやで - 16 : 2022/12/20(火) 04:10:53.61 ID:BoDEvQFa0
-
笑うせぇルすまんも今見るとまだこの頃までは
日本も元気があったんだなーとなるね - 20 : 2022/12/20(火) 04:15:53.85 ID:X8xHJ7wy0
-
>>16
いいよなぁ
マジでロマンがある時代や
毎日が楽しかったんやろな>>17
産まれた時からPCあるからよくわからん - 18 : 2022/12/20(火) 04:12:04.90 ID:gwZYCf/jd
-
2000年過ぎた位から急にタバコにうるさくなって911テロがおきて街中のゴミ箱が消えた記憶
- 21 : 2022/12/20(火) 04:20:55.66 ID:X8xHJ7wy0
-
>>18
今なんてタバコ吸ってる人おらんよな
コンビニでは売ってるのに買ってる人見たことない - 19 : 2022/12/20(火) 04:14:10.64 ID:gwZYCf/jd
-
確かに便利にはなったけどアウトドアな娯楽はなんなりあるやろ
車バイク釣りゴルフカメラ等々 - 22 : 2022/12/20(火) 04:24:29.52 ID:X8xHJ7wy0
-
>>19
昔の方が自然環境もええやろうしな - 23 : 2022/12/20(火) 04:29:49.60 ID:ABUec1Gz0
-
ID:X8xHJ7wy0
クソジジイの自分語はよ4ね
- 24 : 2022/12/20(火) 04:30:30.06 ID:ETcRB/Gr0
-
PCやスマホ、サブスクが発達したからといってそれらで得られる娯楽ってお金がない故の消極的選択肢なんよなぁ
- 25 : 2022/12/20(火) 04:31:26.65 ID:X8xHJ7wy0
-
>>24
ほんまそれ
本質的にはやってる事の中身って薄いよな - 27 : 2022/12/20(火) 04:32:39.73 ID:ABUec1Gz0
-
>>25
よっ!昭和うまれ! - 26 : 2022/12/20(火) 04:32:15.13 ID:ABUec1Gz0
-
>>24
よっ!昭和うまれ! - 28 : 2022/12/20(火) 04:33:09.51 ID:wkF2F8oe0
-
昔は良かったわ
- 34 : 2022/12/20(火) 04:38:55.09 ID:X8xHJ7wy0
-
>>28
マジこの時代に産まれてみたかったわ
生まれた時から不景気で日本なんて大した国じゃないって育てられてきたワイら世代にとって
経済大国だったころの日本って憧れやわ - 29 : 2022/12/20(火) 04:33:30.96 ID:ABUec1Gz0
-
昭和生まれとか古すぎて気持ち悪い
俺なら自殺してるw - 30 : 2022/12/20(火) 04:34:37.92 ID:ABUec1Gz0
-
おまえらがつまらなくなったのって
じじいになって人から相手にされなくなっただけじゃね?それ時代に負けてるんやで - 31 : 2022/12/20(火) 04:36:49.56 ID:ld++Gcvza
-
>>30みたいな奴はネットに救われたやろうなと思うわ
- 33 : 2022/12/20(火) 04:38:30.26 ID:ABUec1Gz0
-
>>31
おじさん
安価の右からレスしちゃあかんやろ
もう君脳が石化してるやん - 32 : 2022/12/20(火) 04:37:12.13 ID:ABUec1Gz0
-
こういう老害ってつまらなくなったつまらなくなったいうけどもうおまえの年代はみんな家族があって子供のために時間費やしてるんだよ
いい年してアニメネットが楽しいわけ無いだろ
馬鹿じゃねえの
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671476029
コメント