旧型プリウスの盗難相次ぐ 僅か2ヶ月で111台が被害

サムネイル
1 : 2022/12/11(日) 18:27:45.12

千葉県内でトヨタ・プリウスのマフラーを狙った盗難が相次いでいる。10~11月だけで111件発生。
マフラーの「触媒コンバーター」に含まれる希少金属が狙いとみられ、
特に現行車より希少金属が多く使われている旧型のプリウスが狙われている。

県警捜査3課によると、県内のマフラー盗(触媒コンバーターだけを盗んだケースも含む)は、
昨年1年間で12件だったが、今年は11月末までに133件発生。10月以降のプリウスの被害が111件と8割を占めている。
千葉東署の管内では10~11月に10件のマフラー盗が発生し、被害にあったのはいずれも旧型のプリウスだった。

 捜査関係者は「車体を持ち上げるなどの大がかりな装置を使わず、工具で短時間でとっているのではないか」と推測する。

 マフラーを外されても車は動くが、被害者が運転中に排気音に違和感を感じ、マフラー盗に気付くケースが多いという。

狙われる「旧型」プリウス 部品盗難相次ぐ、背景に希少金属
https://news.yahoo.co.jp/articles/661772ff3039ef02ed249f9662c587e1bbf4adc9

3 : 2022/12/11(日) 18:28:28.40 ID:mljqr9Sc0
アメリカだとサードパーティがカバー売ってんだよな
4 : 2022/12/11(日) 18:28:56.90 ID:WRbwnEO30
いきなり爆音するって運転しててもビビるし周りの人もビビる
5 : 2022/12/11(日) 18:29:13.09 ID:Ffl8JYUS0
謎の多い事件ニダ
44 : 2022/12/11(日) 18:56:11.09 ID:z4mbu4rn0
>>5,6
すき
6 : 2022/12/11(日) 18:30:27.94 ID:XfDinAF90
誰アルか?
7 : 2022/12/11(日) 18:30:39.20 ID:w00vDruX0
せめて竹槍に換えてやれよ
8 : 2022/12/11(日) 18:30:42.86 ID:1S3ZW/+00
プラチナ狙い?
9 : 2022/12/11(日) 18:31:14.37 ID:vjg+pl4i0
ランクルの次に盗難率高いんだってなプリウス
新しいのはかっこいいし更に盗難率上がりそう
12 : 2022/12/11(日) 18:34:58.73 ID:s065JZCm0
>>9
触媒のパラジウム目当てだから外見は関係ない
昔のプリウスの方がパラジウム多く使われてるから狙われる
10 : 2022/12/11(日) 18:32:10.30 ID:9K9ryd+h0
警察はアホな取締りばかりじゃなく、国民のためにちゃんと仕事しろや!!
32 : 2022/12/11(日) 18:48:58.40 ID:HegffDcs0
>>10
ホントこれ
11 : 2022/12/11(日) 18:32:24.57 ID:w00vDruX0
自動ブレーキ付いてる新型プリウスに買え替えろよ
ミサイルに成る前に
13 : 2022/12/11(日) 18:35:21.77 ID:5p7x472/0
レクサスのチョロイってさ
14 : 2022/12/11(日) 18:36:11.87 ID:dIZzS35V0
マフラーとかインバーター売れるからな
高額部品は走行バッテリーも含まれるから中古車としての価値より部品の価値が異常に高い
15 : 2022/12/11(日) 18:38:41.21 ID:ZvDOzh1D0
>>希少金属

中国人だな

56 : 2022/12/11(日) 19:07:55.15 ID:nf1YBH6i0
>>15
まぁ不祥事の影にはほぼ確実に中国が絡んでると見て良い
中国がらみじゃない話の方が逆に珍しいまである
17 : 2022/12/11(日) 18:40:13.43 ID:8gt1UdOI0
グエンだろ🤔
18 : 2022/12/11(日) 18:40:52.24 ID:2ImQV7WG0
ならず者デスネ(´・ω・`)
19 : 2022/12/11(日) 18:41:11.62 ID:d4XnelGp0
20系かよ
未だに乗ってるのか
51 : 2022/12/11(日) 19:00:06.70 ID:dimwcNdn0
>>19
未だに20系なんて乗ってるのほとんどがヨボヨボの年寄りばかりだからミサイル予備軍が減る
21 : 2022/12/11(日) 18:41:45.53 ID:57w+eQlb0
アルかニダ
またはグエンの可能性も
22 : 2022/12/11(日) 18:42:10.26 ID:VLhLxKvE0
ミサイルでも作る気か
23 : 2022/12/11(日) 18:42:16.11 ID:MhJFDQgn0
車体より触媒の方が高く売れるんだよな
24 : 2022/12/11(日) 18:44:17.04 ID:QVQW2oII0
プリウスってほぼ100パー
ジジイか低脳しか乗ってないの何で?
25 : 2022/12/11(日) 18:44:30.35 ID:W0tTFJ0W0
パラジウム買い取りってそんなに高値なのかな
26 : 2022/12/11(日) 18:45:22.29 ID:pQbkt95s0
ロシアに密輸してウクライナで地帯地ミサイルとして使われます
28 : 2022/12/11(日) 18:46:16.14 ID:9mTL+zVY0
バラバラにして売るのにもってこいな車なんだろうな
29 : 2022/12/11(日) 18:47:06.67 ID:jzCcD4mh0
うち20系だわ
車庫が青空なんだよなあ
どうすれば・・・
30 : 2022/12/11(日) 18:47:15.28 ID:fIAGlHT20
ベトナムは今後、アメリカが中国から工事用移転しまくるから
日本からグエンは減っていく。
33 : 2022/12/11(日) 18:49:53.49 ID:Jxk0e0/X0
アホくせえな
34 : 2022/12/11(日) 18:50:12.74 ID:EqL9j+OZ0
刑罰緩いからね~
35 : 2022/12/11(日) 18:50:17.22 ID:VrCgb4Z80
金より高いのか
36 : 2022/12/11(日) 18:50:20.97 ID:sd+vJJEy0
もっとやれ!
失くなれプリウス!
滅びろTOYOTA!
37 : 2022/12/11(日) 18:51:15.32 ID:fk8ONRPl0
マンホールのフタ盗んだり農機具ぬすんだり車の部品盗んだり日本も土人が増えて底辺の窃盗がふえたな
39 : 2022/12/11(日) 18:52:46.36 ID:8vt7riNx0
厄介な事にロシアが一番産出量多いのか
40 : 2022/12/11(日) 18:52:53.97 ID:vJRX1PG50
アルかニダ以外にもグエンが伸してきたしグローバル化してるもんな
41 : 2022/12/11(日) 18:54:13.32 ID:Dz/J5/Mr0
窃盗団だらけだな
42 : 2022/12/11(日) 18:54:59.99 ID:ALljXWHS0
プリウス乗りだけど旧々型だから関係ないわと思ったらこの型だったか
もう見かけることもほとんどないのに
43 : 2022/12/11(日) 18:55:08.10 ID:6jOJsM/O0
いきなり直管になってたら笑うな
45 : 2022/12/11(日) 18:57:05.93 ID:AsNq8B060
プリウスの直菅てどんな音するんだろ?
48 : 2022/12/11(日) 18:57:57.70 ID:cUzidyRI0
うるさくて会社に行けないだろ
49 : 2022/12/11(日) 18:58:34.25 ID:B02MmHl30
支那人がグエンにやらせてるんだろ
50 : 2022/12/11(日) 18:59:29.68 ID:bcwl1tx80
触媒ってどういう仕組み?なんでそんな金属がいるの?電気とか流してるの?
52 : 2022/12/11(日) 19:00:18.21 ID:NqcMOeUD0
車やバイクを盗んだやつ殺してもいいことにしようぜ
53 : 2022/12/11(日) 19:00:57.84 ID:1WlGdcHX0
新型プリウス買うんだけどやばそう?
まだ価格発表されてないのにもう予約で埋まって変えないらしい
55 : 2022/12/11(日) 19:07:27.74 ID:07y/tQg70
>>53
やばそうって何が?
少なくともあっても抽選なのは事実だよ
59 : 2022/12/11(日) 19:09:28.96 ID:nf1YBH6i0
>>55
そういう意味じゃねえだろアスペw
60 : 2022/12/11(日) 19:09:43.90 ID:1WlGdcHX0
>>55
俺は先行予約?で一台抑えてもらった
2年位は希少車かな…
54 : 2022/12/11(日) 19:06:16.26 ID:nf1YBH6i0
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会などのカ・ル・ト・宗・教は全てつぶしましょう

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

57 : 2022/12/11(日) 19:08:40.83 ID:csaTrQMg0
こんなに盗まれるなら新型買えないじゃん
58 : 2022/12/11(日) 19:09:14.54 ID:B2owzm0u0
どこに輸出されてんの?
61 : 2022/12/11(日) 19:09:56.14 ID:OfSFi2Xu0
ロシア人かな?

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670750865

コメント

タイトルとURLをコピーしました