
- 1 : 2022/11/24(木) 20:31:48.88 ID:SohqrPal0
-
おいしい味噌汁のひとつ、しじみ汁。味噌ではなく塩をベースとしたしじみ汁もおいしいですよね。「ひとつひとつ身を取って全部食べちゃう」という人もいるかと思いますが、自分の常識は他人の非常識だったりします。
しじみは「あくまでダシをとるもの」なのか
200人の男女に調査した結果、約30%の人たちが「しじみ汁のしじみは食べない」としているのです。つまり、お椀に入っているしじみは「あくまでダシをとるもの」としてみなしているようです。「ありがたく無駄なく食べる」という声
約70%の人たちはしじみをしっかり食べているようですが、食べない人が約30%もいることに驚いている人もいるのではないでしょうか。とはいえ、身を食べない派の気持ちもわからなくはありません。小さなしじみから身を取りだすのは面倒なときもありますよね。筆者の知人の飲食店関係者に聞いたところ「もったいないしウマイから全部食べる。食べないのはありえん」と話していました。
ありがたく無駄なく食べる
調査参加者からは「貝殻は粉々にしてニワトリにあげてる」「ありがたく無駄なく食べる」という声がありました。皆さんはしじみ汁のしじみ食べる? 食べないhttps://getnews.jp/archives/3360420 - 2 : 2022/11/24(木) 20:33:01.14 ID:NYPyz5A80
-
出汁用なら邪魔だから除けるだろ
付いてるんだから食うんだよ
つべこべ言うんじゃない - 3 : 2022/11/24(木) 20:33:23.74 ID:zbRxU17Ka
-
貝あたるからしじみ汁そのものを食べない
- 4 : 2022/11/24(木) 20:33:25.73 ID:OMDUSJRX0
-
70%食ってるほうがありえん
- 5 : 2022/11/24(木) 20:33:53.88 ID:JkCnYuhh0
-
ちっこい奴だと食わないな
- 6 : 2022/11/24(木) 20:33:58.62 ID:du0549Sj0
-
うちも食わなかったな
- 7 : 2022/11/24(木) 20:34:20.09 ID:nczJfhd20
-
絞りカスみたいでまずいじゃん
- 8 : 2022/11/24(木) 20:34:22.11 ID:lbVG4Vds0
-
出汁がらを入れたまま食卓に上げるわけねえだろ
入ってる時点で食べるべき物 - 37 : 2022/11/24(木) 20:57:47.65 ID:tAkltQuFa
-
>>8
農家の友達の家は煮干しそのまま入ってた - 9 : 2022/11/24(木) 20:34:30.35 ID:IPWzS0jS0
-
だって味が出ちゃってるじゃん
- 10 : 2022/11/24(木) 20:34:42.85 ID:IoUVP1/u0
-
大きさによる
- 11 : 2022/11/24(木) 20:35:02.39 ID:hVbs0fWuM
-
貝類っておいしくないしね
- 12 : 2022/11/24(木) 20:35:32.24 ID:mPIwCl8E0
-
絶対に食うわ
食わないやつは小さくて面倒なんだろ? - 13 : 2022/11/24(木) 20:35:51.48 ID:FxPiyxsXd
-
面倒くさいからでしょ、ご飯を集まれ集まれしない人と一緒
- 14 : 2022/11/24(木) 20:36:56.43 ID:JZHeRz220
-
ヘドロだらけなんだが・・・・・魚屋の息子が教えてくれた
- 15 : 2022/11/24(木) 20:37:33.20 ID:rK2e7lY80
-
だってめんどくさいし出汁のためじゃん、旨味ない
気が向いたら食うくらい - 16 : 2022/11/24(木) 20:37:41.79 ID:XfrLfA/a0
-
/⌒ヽ 食べても食べなくても何か言われる
( ・∀・) 初めから頼まない - 18 : 2022/11/24(木) 20:39:49.18 ID:4n37aXqta
-
アサリは無理だけどシジミは小さいから殻ごと食える
- 29 : 2022/11/24(木) 20:46:32.27 ID:IPWzS0jS0
-
>>18
人外は書き込むなよ - 19 : 2022/11/24(木) 20:40:53.05 ID:ovrUGgQl0
-
アサリは食うけどしじみはめんどい
- 20 : 2022/11/24(木) 20:41:16.20 ID:ZXe8MPC3M
-
貝殻が床に散乱してる有名なお店あったよな
- 21 : 2022/11/24(木) 20:42:32.17 ID:pTl0Hxww0
-
しじみは出汁用じゃん
食うもんじゃねぇ - 22 : 2022/11/24(木) 20:43:05.31 ID:HyntNZeI0
-
貝殻から独立してる奴らは食べるけどほじってまでは食べない派は何パーセント?
- 24 : 2022/11/24(木) 20:43:42.14 ID:Uet/O/Is0
-
俺は意地でも食うんだが
食うのが面倒だから食わないってのはわからんでもない - 25 : 2022/11/24(木) 20:43:52.66 ID:irPK3M6Cp
-
まずいじゃん
- 26 : 2022/11/24(木) 20:44:14.77 ID:ywKnVVO10
-
石のこと考えると怖くて食えんわ
外で食ってもたまに混じってるしな - 27 : 2022/11/24(木) 20:45:05.70 ID:tKKSkECp0
-
死んだしじみの事も考えてやれよ30%
- 28 : 2022/11/24(木) 20:46:01.57 ID:g8AiqttI0
-
しじみチャンスやん
- 30 : 2022/11/24(木) 20:47:59.50 ID:k3V8tg9l0
-
単にダシ取るだけならお椀に入れる必要もないのではないか
- 33 : 2022/11/24(木) 20:51:30.46 ID:XfrLfA/a0
-
/⌒ヽ >>30,31
( ・∀・) 確かに - 31 : 2022/11/24(木) 20:49:22.73 ID:leCrO2fM0
-
これムカつくよな。ダシ取るものだからとか言うなら汁だけ出せよ。食えもしねえダシガラ残したまま客に出すとか舐めてんのか?
- 32 : 2022/11/24(木) 20:50:30.67 ID:f4JCf/hhM
-
あれ食べるもんじゃねえだろ
- 34 : 2022/11/24(木) 20:54:58.28 ID:QqErIlZr0
-
出汁とった昆布や鰹節だって捨てるし、そういうことだろ
- 35 : 2022/11/24(木) 20:56:39.28 ID:LXgSLxEs0
-
中国産のしじみとか絶対ヤバい成分入ってるだろ
- 36 : 2022/11/24(木) 20:57:38.46 ID:vrSYwrU0M
-
殻ごとバリバリ食ってるわ
- 38 : 2022/11/24(木) 20:57:49.33 ID:kIHvDdWb0
-
ちまちま食うの好き
- 40 : 2022/11/24(木) 20:58:04.93 ID:Vyy/uHy90
-
しじみは肝臓の薬になるから
- 41 : 2022/11/24(木) 20:58:22.87 ID:GsQLY/bD0
-
たまにジャリってするのも良いよね
- 43 : 2022/11/24(木) 21:20:15.66 ID:dswPIPcT0
-
食べないのがマナー
ちまちま食ってる人見るとあ察してなるよね - 45 : 2022/11/24(木) 21:34:41.53 ID:GsQLY/bD0
-
>>43
しじみを食べるのは箸を正確に使えるから
親のしつけが良い育ちが良い子と思われるよそこはアピールポイントだろw
- 44 : 2022/11/24(木) 21:21:07.40 ID:Uet/O/Is0
-
出汁、出汁言ってるのがいるが
あさりの味噌汁とかだって出汁はあさりだけで作る事も多いが
ほとんどの奴が実も食ってるわな - 47 : 2022/11/24(木) 21:39:42.39 ID:9K3lhgQy0
-
貝って砂あるのが嫌いだわ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669289508
コメント